319,824件の口コミ

サイゼリヤのアルバイトの口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

258件中 31〜40件目表示

1.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

やめた方がいい

アルバイトを始めてから約2年、最初の方は大変でしたが店長も優しくアルバイト同士楽しく出来ていました。店長が代わってしまい、雰囲気が悪くなりました。元々フロア志望だったのがいつの間にかキッチンに変更されていたり、教えてもないことを分からないと答えるとなんで分からないの?と詰めたりと最悪です。
元々週3希望だったのが週5から6になっています。お昼のシフトも入れないと事前に伝えておいたにもかかわらず、シフトが入っているのが何度もありました。なんなら風邪をひいていけないときでも来させそうとされました。辞めようとしてもなんらかのイチャモンをつけてやめさせて貰えません。アルバイト同士の雰囲気はとてもいいです。場所にもよりますが、客層はあまりよくありません。安い店だからこその客層って感じです。だからといって客全員が悪い訳ではありません。
これから働こうとしている人にはおすすめはできません。店長次第で全部変わります。愚痴みたいな文章になりましたがこれを踏まえて役に立った人がいれば幸いです。

参考になりましたか?

抹茶ラテさんがアップロードしたアバター画像

最悪なかいし

体調不良による休みも

電車の遅延もシッカリと遅延証明書を
店に出しても自己責任にされて
遅刻扱いになる異常な会社
上の人間は皆ギスギスしていて
そのストレスは下にぶつけてくる

サイゼリヤでバイトはお勧め絶対にしない!

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

精神削られる

仕事自体はマルチタスクですが難しくないです。
ただ、ベテランのパートさんが日によって機嫌が変わり、働きにくさMAXです。機嫌が悪い時はお皿をわざと雑に置いたり、とにかく大きな音を立てて、見るからにイラついてますアピールばかりで、口調も必要以上に強いです。しかも地雷が何かわかりません。長い間いる人はもう慣れてますが、新人さんが明らかに怖がっています。機嫌の良し悪しによって作業指示も違うし、地雷を踏んで怒らせてしまい焦ってミスしてしまったり、地雷を踏まないように細心の注意を払ったり、なぜバイトで同僚に気を遣って精神をすり減らさなければいけないのかわかりません。きっと他の店舗にも同じような人はいると思いますし、とにかく自分の感情もコントロールできない人がいるようなところなので、働かない方がいいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 1.00

最低最悪

仕事のやりがいはありますが、臨機応変や理解力が早い人じゃないと厳しい仕事かもしれません。
新人などは関係なく、すぐ現場に放り出されます。
個人的に仕事内容は楽しかったですが、人間関係が最悪です。
店長はつねにイライラしモラハラ。人の粗探しをして、少しでも気に入らないことがあると説教まがい。
パートも陰では店長の悪口を言っているのに本人が居る前ではご機嫌どりしてて、吐き気がします。
性格的に優しい人、気弱な人は間違いなく向いてないと思います。
ただ、仕事内容は楽しかったです。覚えれば簡単です。 
人間関係さえ、恵まれればやりがいのある楽しい仕事だと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

もう最悪。

とにかく大変。ピーク時は倒れそうになる。特に土日祝のランチとディナーの時間!まじで都心の店舗はしんどいよ。

人間関係は全然よくないかな?(店舗による)
おばさんたちがずっとアルバイトの子の悪口言ってる笑
お前呼びとかめっちゃ当たり前でした。気分悪かったです。口悪いおばさんが沢山いて酷かった。

店長も当たり外れすごい!前の店長は全然自分の予定聞いてくれなかった。ビールサーバーが壊れた時に店長に伝えたら、急にキレ出して俺ばっかに頼ってんじゃねえよって怒鳴られました。

お客様の見えないところでは、ずっと社員さんたちの悪口が聞こえました。まあどこで働くにしてもよくあることですけどね笑

アルバイトの中で仲間はずれみたいないじめもあった。1人だけ誘わない食事会もありましたよ。だから全然楽しくなくて気持ちよく仕事できなかった。毎日辛かったです。

客層もめっちゃ悪かったです。まあサイゼリヤだしって割り切ってました笑

私はキッチンもホールもしていましたが、キッチンの方が覚える事多いです。簡単な仕事なんて存在しないけど。

一緒に入った友達はサイゼリヤ1週間でやめてたけど、その中で私は長期間頑張りました。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

きつい

一通り教わったらいきなり戦場に放り込まれる。ミス連発、落ち込むけど誰もフォローしない。どんなにこなしても褒められることはない、やって当たり前。でも間違うと精神えぐるみたいな責め方をする店長。店長が冷たいからみんなも冷たい。ブラックすぎ、店長ほぼ休みない。従業員に優しくできるわけない。しょうがない。ブラックだから。

参考になりましたか?

るるさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

働かない方がいいです。

まず、シフトの提出が2ヶ月ごとです。未来予知能力がある人じゃないと働けません。分かるわけねぇだろ、普通に考えて2ヶ月ってどうかと思いますね。上層部はきっと人間じゃないのでしょう。
そして人間関係が最悪すぎます。いいとこもありますが悪いところの方が多いと思います。社員の質がクソです。キッチンで準社員とふざけたり、当の本人がすぐそばにいるのに「あの子マジ使えない」などと言ったり、面接しにきた人の採用可否の相談をキッチンでまんま喋ってたりします。「いや〜あの子人はいいんだけどね〜!」しかもそれなりの大声。めっちゃ邪魔です。お客さんにも聞こえる。裏でやれと言いたくなりますね。なんの断りもないまま当日に勝手に勤務時間伸ばされてたりもありましたよ。
気に入らないアルバイトをいいようにこき使って体を壊したらポイです。
自我が相当ある人じゃないとキツい。働く上で労働者は基本的に弱い立場にあります。サイゼリヤではその立場がさらに弱いのです。
働かない方がいいです。精神的にも金銭的にもメリットがありません。
みんな働き出してから異常さに気づくのでどんどんやめていきますよ。
このまえ、私の在籍していた店舗ではベテランの準社員が蒸発したそうです。バックレですね。
ここで働くくらいならよそに行くことを強くおすすめします。

参考になりましたか?

おみさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 1.00

いろいろ凄い

高校生には本当に向かないと思います、ただしはっきりと自分の意志が言える人、自己管理能力が高い人、瞬間的に物事を判断できる人(料理名をパッと思い出して所作も忘れずにし運び、セリフも覚え噛まずに言う。料理名とオーダーされた商品の略語が繋がらず少し考えると私の所では遠回しに言われます)は出来ると思います。でもそんな凄い人はもっと良いところがあると思います。まず仕事内容の量がすごいです。キッチン志望でも最初はフロアの仕事を覚えなければいけません。確かに料理名は効率よく覚えられますがきついです。少人数で対応出来るようにだと思います。それから初めて3日目の新人さんをお昼の12時にぶち込みます(レジ対応の時しか止まらない毎秒歩き続けないと回らない一番のピーク)。この大変さで100時間超えるまで886円はしんどかった…
私も辞めてコンビニで働こうかな…コンビニの方が楽だなんて知らなかった。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

理不尽

お客さんが怒っていても、従業員に謝らせる。
そして、しつこく怒鳴り散らす。
フロアに聞こえるように。
店長は責任を全てを負う立場なのではないんでしょうか。
自分の感情もコントロールできてない。
アンガーマネージメントできてませんね。残念ながら。

参考になりましたか?

小池さんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

周りの人次第

他の従業員の態度次第で楽しさが変わります
仕事を覚えるのに必死の子を馬鹿にする人もいれば優しく教えてくれる人もいます
何処の店でもそうですが1人でも同じ時間帯で働くソリの合わない人がいると辞めたくなります
どうしても会話が必要なのでストレスが溜まります
ホール担当ですが中高生はうるさいし態度の大きいお客さんは毎回います
最初から忙しい時間帯だと仕事をしっかり覚える暇もなくお客様の相手です
いずれは複数枚お皿を持つことになりますが鉄板めちゃくちゃ重い!!
スープは持ちにくいパスタはすごく熱いし…
とにかく気力と体力が必要だと思いますが経験してみる価値はあります

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら