328,307件の口コミ

サイゼリヤのアルバイトの口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

270件中 71〜80件目表示

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 1.00

ちょっと時給が高いからって軽々しくは絶対に始めないで。

高校2年男子
高校1年の4月から働き出して1年半以上が経ちます。
はっきり言いますがサイゼリヤは本当におすすめ出来ません。
タイトルの通り、自分も少し時給が高いからと言う理由で入りました。
とても後悔しています。
店舗によると思いますが確実に人間関係。これに限ります。
あと補足するとしたら、店舗の環境、また本社自体が少し🤪←な感じです。
他の方も書いていましたが、無賃残業当たり前です。30分はざらかなー、8時閉店の時、帰りは10時前でしたが勤怠では8:00退勤となっていたりしました。多分訴えれば100勝てるだろうけど、OSPの方々もすごく時間を削っています。きっと会社としての方針でしょう。


給料

確かにほかのアルバイトに比べて高い
半年に5日有給が貰える。もちろん未使用。使える雰囲気ではないです。
交通費は曖昧に少しだけ貰えます。(バスなどの場合は多分全額)

働きやすさ

本当に悪い。シフトの提出が2ヶ月前というのが意味がわからない。
だいたい人手不足なので急用などは休めるのが奇跡。

やりがい

これは多分どこの飲食よりも感じます。
例えばピーク時、キッチンに入っていてとてつもなく長い伝票などが入ってきたりするとうわーーーー、とは思うけどそれが全てなくなってホールの人が伝票を持って行ってくれる時は本当によく頑張ったと実感します。
ホールの時は例えば沢山皿が席に残っていてそれを全て片付けた時。
お客様に美味しかったです、ありがとうなどのお声かけをしていただた時、そんな時は本当にやりがいを感じます。

人間関係

オワコン。
店舗にもよりますが、うちの店舗は最悪。とにかくOSP(店長)の性格が悪い。他店舗のOSPはだいたい優しい人が多いかなー、またパートの人がだいたい歴が長くて、店長サイドについてるから悩んでいることとかは全く相談に乗ってくれない。話せるのは数少ない高校生のみ。
大学生や高校生が沢山いましたが、1年半の間で10人以上はお別れしています。
ほんとにこれは店舗によるけど、クソみたいな店舗ではおすすめしない。必ずそこにいる人の知り合いだったりを介して事前に把握しとくべきです。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 2.00

いきなり実践....

まだ入って1ヶ月程度です。
キッチン希望でしたが、ホールに回されました。人が足りないのか、ほとんど口頭で教えられ、すぐに実践。
丁寧に教えてもらってないので、所々教えて貰えてなく、抜け落ちている部分がある。それが、忙しい時間帯になると致命傷。

店長は良くも悪くもない。バイトの人間関係は希薄。忙しいので、話している暇なし。名前程度しか知らない。女子が他の子の悪口を言っているのであまり深入りはしない方が良さそう。

唯一の救いが、客層が良い。もちろん、酒癖が悪い人も居るが、大半の人は私がたどたどしくても「新人かな?」と優しく接してくれる。

サイゼリアはもっと人を増やした方が良い。

とにかく要領が良く、視野が広い人じゃないとサイゼリアは苦痛だと思う。私は要領悪く、視野が狭いので若干入って後悔しています...

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

精神的にくるしやっぱり人間関係が問題

私は高一の夏休みの時に初バイトとしてサイゼを選びました。
面接の時、料理ができるのでキッチンに行きたいと言いましたが、勝手にホールに回されました。
正直、自分の店舗は人間関係に関してはなんとも言えないかな。
最初研修があり私に教えてくれた人は大学生の方で優しくて問題はなかったんですが、時々説明し忘れが多くそれを社員のおばちゃんに聞くとなんで知らんのって怒られました。他でも少しミスをすると怒られました。店長は圧をかけてくる人でおばちゃんと同じく凄くめんどくさくて嫌でした。
夏休みの間は学校がないのでバリバリ働けて良かったんですが、契約は夏休みが終わる9月なのでそろそろ終わりかなと思ったら、店長にもう少しやれないかと縋られ自分の学校は定時制だったので渋々OKしました。
夏休みが開けて1番面倒くさかったのはシフト
2週間前ぐらいに希望のシフトを提出しなければならなくて、私の学校は行事予定表が常に狂ってて当てにならないので、先生に聞いたり自分で予想しなくちゃいけなくて時には急遽お休みを貰ったりしてました。
ただし、2週間前に希望のシフトを出したのにもっと早く出せと店長から言われたこともありました。
客層に関してはとても良かったです。ほとんどの方がミスしても笑って「大丈夫!頑張ってね!」という優しい言葉をいつもくれたのでまだ続けられました。
ただ、度重なる店長とおばちゃんのお陰でだいぶ精神が病んでいき11月ぐらいで辞めました。今はバイトしてたお店に行くのも怖いです。
まぁ結局は店によるってことですね。
初バイトどこにするか迷ってる人は、まず1回その店舗に行って雰囲気見てみた方がいい。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

店長次第かな?他にもっといいところある

フロアで働き始めて1年くらい経った大学二年生です。ファミレスにしては給料が良いと思ったのと、家から近いので始めました。

・仕事内容

フロアの仕事はご案内、オーダー、レジ、サーバー、食べ終わった後の片付け、ドリンク・デザート作りです。暇な時間帯はこれらをほぼ全て一人でやるので大変です。土日のピークはフロアに6人いてもギリギリ回るくらいの忙しさで正直疲れます。新人の時に勤務3日目で土日のピークにシフトが入って、その時は戦場かと思いました。今はもう慣れて何も感じなくなりました。

・人間関係

正直店舗によると思います。
他の方のレビューでは店長や人間関係に問題があることが多いようでしたが、うちの店舗は店長や社員さんは3回変わりましたがどの人もいい意味で普通の人でした。新人の時に教えてもらった店長と社員さんは少し厳しいけれど結構丁寧に教えてくださる方でした。学生のバイトの人も優しい人が多く、シフトがよく被る人とは合間に雑談したり、ご飯を食べに行ったり仲良くしています。パートの人もよく可愛がってくれれているので、私の店舗はたまたま当たりだったのかもしれません。一度面接を受ける前に食べに行ってみて様子を見るといいと思います。


・働いていてしんどいなと思うことを2つ挙げておきます。

一つ目は、入って初日から情報量がえぐいことです。基本的に人が足りないので早く戦力になってもらうために詰め込まれます。私が入った時は初日でサーバー、レジ、ドリンク、片付けくらいまでやりました。そこから数週間店長さんや社員さんにビシバシ指導されました。根気のある人でないと心が折れてしまうかもしれないです。他の方のレビューを見ていると、指導してくれる人がいるだけでかなり恵まれていたのかもしれません。慣れてきても一人あたりの仕事量が多いことは変わらないので、常に優先順位を考えながら働くことが求められます。


二つ目は、働いている人のなかで欠勤や遅刻など責任感のない人が多いことです。体調不良などやむを得ない場合もありますが、1週間に1回「40度の高熱が出た」と当日欠勤して友達と遊びに行くような人が何人もいます。代わりが見つからなかったらその時間にシフトの入っている人の負担が大きくなるし、代わりに出勤した結果5連勤になったりと正直言って迷惑です。所詮バイトとはいえど、社会の一員?として働いている以上もう少し責任を持って欲しいと感じます。






正直一緒に働く人が最悪だととてもやってられないので、働き始めたとして嫌な予感がしたらすぐにやめていいと思います。
テキパキ働きたい人(暇なのが嫌いな人)、マルチタスク得意な人は向いていると思います。最初は誰でも覚えることが多すぎて大変だとは思いますが、もしこれから働き始める方いらっしゃったら頑張ってください!

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

自分の好みかも

みんなの意見見てみるとやっぱり一緒に働いている人達との人間関係もあるみたいで、自分のところはそんなにはギクシャクはしていないけどやはり、サイゼの社員の裏話的なことはよくパートさんとリーダーがキッチンで話したりしてるから、あんまり上層部とか支店長との仲はどちらかと言えば劣悪みたいです。あと、大学生の人がバイトでいるのですが、ランクが上だからって自分ができる人間だと過信してしまい天狗になってる人もいてちょっとやりづらいかな...
客層は大体ちゃんとにメニューを言ってくれない客もいてそれはそれで困るし、ランチスープだったり、チーズとかなにかないとすぐに文句言ってくる人もいる。普通に言ってくれればすぐに出せるものも変ないちゃもんつけるから余計に時間も食うからその辺対応が面倒臭い。ただ中には良い人もいるし、忙しくてもそんな人達がいてくれるだけでやりがいは感じる。
あとサイゼでホントに楽しくやりがい感じたいなら必要以上にアピールした方が得だよ。
長文失礼

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

人間関係は大事!(特に店長は)

サイゼリヤのバイトを高一から大一までの約3年間働いていました。
店長以外の人は基本的に優しい人ばかりでした。
私の店舗では店長が交代した途端に店の雰囲気がピリピリした感じになり、仕事量が多くなってしまいました。
現店長は趣味が新人いびりなのかという程にネチネチと勤務中も休憩時間もいびっています。
私はキッチンで、店長に次から次へと仕込みをやれと言われている途中でオーダーを処理するというスタイルを取らされました。
暇な時間にやるべき補充をしてくれず、ピークの空き時間にやらされました。ピーク中に料理が出すのが遅いと文句を延々と言ってきます。
他にもここでは書けないような仕打ちをたくさんされました。
正直、給料が良くなければすぐに辞めていたところですが、
これ以上、店長と一緒に働いていくのは限界と感じて友達と辞めました。
結論は、お金に困っていない限りは他でバイトした方が絶対にいい
と思います。(募集には1200円からと記載しているにも関わらず、実際の時給は1180円で若干の誤差があります。)
人間関係は働く上で本当に大事なために口コミを参考にして
慎重にバイトを選んだ方が賢いです!

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 1.00

もっと楽で楽しいバイトは他にいくらでもある

給料は最初の100時間が最低賃金、そこからしばらく+30円程でした。安給。
ピーク時はキッチン走り回ってます。常に必要最低限の人数で回ってるので、研修期間でない限り助けてくれる人はいません。
ごくたまにオーダーが入っていない時間がありますが、食材の仕込みをしなければならないので暇な時間はないです。仕込みが終わらなければ23:00以降の残業で終わらせてます。
人間関係は運

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

働くなら口コミを見てから

パートとして働いて10年になりますが、去年女店長になってから最悪。有給は使えない奴隷のようになって働かないと時給は下げられる、
サービス残業は当たり前。
とにかく最悪です。サイゼリヤで働くことは嫌いじゃなかったけど女店長になって転職をきめました。
辞めたくないけど辞めます。
フリーダイヤルにかけても何もかわりません。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 3.00

店長が最悪

最初に...もし働く事を考えているのであれば、そこのお店の店長で見極めた方が良いです。

働き始めてまだ数ヶ月ですが、他の皆さんが仰ってる通り、店長が本当に最悪だと店内が荒れます。
仕事しないで、1日の三分の一はタバコ休憩でいないし、居ても仕事対してしない。そのくせ、学生などに強く当たってこき使う。
具合が悪くて当日休みたい連絡した子には、し ね っと言ってました...。

時給UPの話も、店長のお気に入りだけ上がります笑

ヘルプの社員は、パワハラ・セクハラ発言が酷いです。
他でも働いてましたが、ここまでクソみたいな社員を野放しにする会社、、、中々ないと思いますよ笑笑
クルー同士が仲良しなので続けてますが、早く移動するなりして消えて欲しいです。

本人は気づいてませんが、クルーの殆どがあなたの事嫌ってますよ〜

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

いや無理

半年で辞めちゃったけど
入って3日目で大学生に お皿持つの下手すぎなど
自分に聞こえる感じで言ってきたり、
ただでさえ狭いキッチンの中で道を塞いだりなど
定員ガチャ大ハズレでした。

店長に相談したものの、
自分自身の被害妄想、考えすぎと自分のせいにされ、
辞めると告げてからは話してくれなくなりました。

あと店長に 彼氏いるの? と聞かれて いないと答えた時
じゃあクリスマス入れるよね? と言われた事は
絶対忘れません爆笑

とにかく人間関係がクソなので
メンタル弱い人は絶対だめ

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら