320,995件の口コミ

サカイ引越しセンターの口コミ・評判 20ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

2,280件中 194〜203件目表示

5.00

  • 料金 5.00
  • スタッフ 5.00
  • 作業内容 5.00
  • サービス 5.00

流石はプロ集団と思いました。

古い集合住宅・エレベーターなし・四階の部屋から、これまた古い集合住宅・エレベーターなし・四階部屋に引っ越しで数年前にお世話になりました。

3人家族・荷物&家具多め・荷積み実走距離1km以内です。

不動産屋さんの紹介でしたが初回見積もりは引っ越しシーズンもあってか「高額すぎて無理」と感じてお断りしましたが、後日お電話いただき日時を二週間ちょっと遅らせる条件で半額程になりました。

車はロング1台・普通1台・高所作業車です。

階段を使えるダンボール入りの荷物は人力、階段が難しい家具類は高所作業車が活躍しました。
タンスや食器棚、机、重いもの、多すぎる書籍類などなど、物が多すぎる我が家の引っ越し荷物が四階窓からどんどん室内に運び込まれ、手際よく丁寧な作業の様子に圧倒される家族(笑)

距離が近いとは言えエレベーターなしの集合住宅四階から四階への引っ越し、実質半日もかからずに作業を終えて、物を壊すなどトラブルもなし、礼儀正しく爽やかで丁寧で素晴らしいお仕事でした。

作業に掛かった人の手間とトラック2台と作業車などを考慮すれば、十分以上に納得できる価格で引っ越しができたと思っています。

価格面だけを比較すればもう少し低価格な業者さんもあったかもしれませんが「プロのお仕事にお金を払えた事に満足」できるのって嬉しいことだと思わせられました。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 -
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 -
  • サービス -

大手=強気?

電話対応の方は、テキパキとしていて大変好印象でした。
さすが大手かなと思いました。

しかし、それが裏目に出ていたのが見積もり担当。
「他に大きい荷物何かあります?見積もりに来た意味無いんで」 
「作業員は2人で大丈夫だと思います。後の予定によっては3人になるかもしれませんけど。」
保留の返事をしたら
「2〜3日先は無いんで、ごめんなさいってことで。」
といった接客でした。
受注に繋がらなくても、丁寧な対応をすればほかの人にお勧めしたかもしれないのに残念ですね。

マイスリッパを持参は、素晴らしいと思いました。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 3.00
  • サービス 3.00

数社から見積もりをしてもらってる段階ですが、、、

とーっても長い口コミになります!

現在、12月の引越しに向けて、早いのですが見積もりを頼んでいる状況です。
今まで4回引越しをしているのですが、4回とも主人の会社経由でクロネコヤマトさんを利用していたのですが、
今回新築が建つにあたり、初めて個人で引越し業者を選ぶことになりました。
ハウスメーカーの営業さんに紹介されたのが、引越しのアリさん・引越しのサカイさんでした。
一番にアリさんが来てくださったのですが、営業さんは好青年な感じの方が来てくださって、『他に見積もりを依頼してるんですか?失礼ですが、なんでうちに依頼しようと思ったんですか?(笑)』など、気さくな感じで話していました。
しかし金額の話になると、今ならキャンペーンでここまで値引きができます!今日ご契約いただいたらなんですけどね、、、などと
見積もりだけを依頼して来てもらってるのに、今日中に契約?!と思いました。
話聞いてないんですかね?
電話対応の人と見積もり来てくれた人が違うならちゃんと引き継ぎしますよね?!しないんですかね?!
しかも、値引き交渉を上司の方と電話でやりとりされてたんですが
見ていた限りで聞いたわけじゃないからなんとも言えないですが、上司が『本日中に契約できないのか?!』みたいな感じで、営業さんにせっついてる?感じでした。
営業さんは上司に言われるがまま、でした。
今日中に契約することはないと伝えると、一変。
見積もり金額が跳ね上がり、挨拶もせずさっさと帰っていかれました。
なんか、時間を無駄にした感じ。


さらに会社は変わり引越しのサカイさん。
主人は、個人でサカイさんに電話して見積もり依頼をしました。
問題なく見積もりは終わり、1ヶ月たった頃です。
突然主人ではなく私の方に電話がありました。
相手は、引越しのサカイさん。
なんで番号知ってんの?!と、とても驚き不審に思ったのですが、よくよく聞くと
主人が個人で電話した後に、ハウスメーカーからウチの見積もり依頼をしてくださっていたらしく、それで電話をしたのだとか。
、、、、まぁ、こそまでは行き違いがあっても仕方ないです。
で、『すでに見積もりは貰ってますから明日の訪問見積もりはキャンセルでいいですね(^◇^;)』と、電話対応の方とも意見一致で同意したのですが、翌朝電話があり、
『今日の見積もりの件ですが〜、、、』と、また別の方が電話をして来て、、、、。
朝早かったこともあり、若干機嫌が良くない私は、『昨日電話くれた方と話し合ってキャンセルになったんですけど。』と伝えると、
『あぁ、そうなんですね?!、、、、確かにこの間見積もりに伺わせていただいてますね💦では、担当者からご主人様の方にお電話しますので💦』と。
、、、、、、、。
え?引き継ぎメモとか残さないんですか?!
何回も電話して来て、やりとり残してないとか、、、。社会人としても会社としても疑問を抱きました。
本屋でバイトしていた私でも、引き継ぎメモは必ずありましたけど、今は音声録音とかあるからしてないんですかね?(笑)

とにかく、アリさんもサカイさんも私の中では絶対ないです!金額が安くても、そのしわ寄せがこれじゃあ、頼みたくないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

最悪です。

本当は星1つも付けたくありません。見積もりは正直今まで単身で引っ越してきて1番高いなと思っていたのですが、急いでいたのでそこは妥協しました。いざ当日になって驚いたのがトラックがとても小さくシューズボックスがあると言われていたので靴は入れていなかったのですが最後までシューズボックスは出さずこちらが靴を入れていないことに気づき、その場で言ったところトラックがパンパンでシューズボックスは出せないと言われ結局ダンボールに入れトラックの助手席に乗せるとのこと、他の段ボールも入らず無理やり試行錯誤しパンッパンに荷物を入れ、大丈夫かな?と思いましたし結局段ボール2つほど入らず自分で持っていくことに、まず今考えればわざわざうちに来て見積もりをしているにも関わらず全て荷物が入らないトラックで来るのもおかしいですし、自分で段ボールを運ばなきゃいけないのは、ちゃんと全ての荷物を運んでもらうと言う内容でお金を払っているのにおかしいと思いました。そこまではまぁまだ許せたのですが新居の方の壁に傷を付けられ最終確認の時に全て見ることをしなく、その時は大丈夫ですと言ってしまったのですが引っ越し作業後に気づき言うつもりは無かったのですがサカイ引越センターから引っ越し後何か気付いたことや気になったことを聞かれるアフターケアの電話が来たので色々後から思うことがあったので言ったところ支店長が見に来て次に担当の方が見に来て結局証拠が無いので保証は出来ないと言われ、こちらは証拠を残す為に荷物も動かさず時間も使い結局何も出来ないと言われたことが色々なオプションがあって良いところだなと思っていただけに、とてもガッカリしました。二度と利用はしたくないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 5.00
  • サービス 3.00

新人の態度の悪さにびっくり

引っ越し当日、長時間立っていられない父をソファに座らせていました。スタッフの方々が来られ、玄関の中では作業工程の確認をしており、しばらく待ちました。すると、バタバタと慌てるように準備に入って玄関は開放され、壁に色々貼る作業をしはじめました。邪魔にならないように、と配慮のつもりで父を先に車に連れて行くはずが、通りにくくなりそうだったので、作業員に通らせてもらおうと、声をかけました。すると、「ハイ?なんですか?はい?」とキレたような、面倒くさそうな態度で対応されました。先輩の方が慌てて、穏やかな対応で通り道を作ってくれましたが、新人は知らん顔で自分の作業を確認していたようでした。
そのことがあったからでしょうか?いつもの評価する用紙が一切なかったので、余計不信感は募りますし不満はつよいです。金額も増減あったのですが、納得はできてません。しかし、たかが1人の態度でも、影響はあると思っていただきたいです。私の周りは、サカイ引越センターは二度と利用しないそうです。
もう二度と利用しません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 -
  • サービス -

見積もりでNG

600キロ以上の長距離引越し。よくある一般的な見積もり一括サイトで登録。直ぐにほぼ全ての業者から返事が来た。都合で出れなかったが、この業者はメールと電話で何回もしつこく連絡してきていた。こちらから折り返し電話したが、その際「見積もり一括サイトで登録しました。他の業者と比較して検討していますが、それでも構いませんか?」と言ったところ、男性オペレーターの方は「いや、それは困ります。うちに決めてくれないと見積もりに伺えません。」とはっきり言われたので、「それなら他と検討が出来ないので結構です。」とその場で丁重に断った。数日後、また電話がかかってきた。「見積もりに伺いたいのですが、お日にちは・・」とあきれた内容。「いや、もうお断りしました!」顧客情報の引き継ぎはどうなっているのか?サイトでの料金設定も良心的とは思えません。結局、他の業者で半額で出来ました。営業所の担当によるのかもしれません。一概にはいえませんが、初期対応がこれでいいのでしょうか?サイト経由でのメールなので、顧客は一括見積だと分かっているはずでは・・。決める前提なのであれば、一括サイトに掲載などしないで頂きたい。今後、この業者を使うことはありませんが。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 3.00
  • サービス 3.00

しつこすぎて怖い

一括見積もりサイトでいろんな会社に見積もりをとって、一社目にサカイがきました。
20分ほどで部屋を見渡し、見積もりを出すのかと思いきやなかなか、帰らず。帰ったのは約2時間後でした。サービス説明と、上司への電話、沈黙、即決してくれるまで帰りませんを繰り返していました。出された見積もりも他と比べると6万くらい高かったです。妊婦で座ってるだけでも辛かったのですが、妊娠してるのを知りながらずーと居座られたのが困りました。2時間後他の業者の見積もりもきてくれて、やっと解放されました。その後は、電話でのしつこい勧誘。ネチネチと即決してくださいを繰り返したり、営業は新人でどうしても契約とらせてあげたいなどなど。電話をシカトしても1時間おきに10回くらいずーとかかってきて、すごく怖くなりました。他の業者はそんなことなかったのに、サカイはとにかくしつこすぎて怖かったです。見積もり頼むだけでも怖いです。

参考になりましたか?

3.00

他社の2倍の見積料金 ありえない!

見積の時点で不信感でいっぱいになりましたので投稿しました。何故こんなに差がでるの?母娘二人の引越しで冷蔵庫・ベット2台・洗濯機・テレビボード・電子レンジ・自転車・テレビ・二人用ソファ・ダンボール約30個どの会社も2tロングとの事H社 60000円A社 65000円A社 70000円サカイ120000円←(-_-;)えっなんで?私の引越し、めんどうだと思われ拒否られたのかな…それにしてもあからさまで感じ悪いです。こっちからサカイさんなんて願い下げです。

参考になりましたか?

リロイさんがアップロードしたアバター画像

2.00

引っ越し作業全体は良かったけど・・・

遠方への引っ越しで本来の作業自体は特に不満なく終わりましたが、
終わってから運んでもらった原付スクーターにガソリンを入れて走ると、燃料タンクにひびが入ってて燃料漏れが起こってました。
もう引っ越しは終わってたので引っ越し後にもらったアンケートはがきにその旨を書いて弁償してほしいとお願いしましたが、15年以上経った今も連絡も謝罪もありません。
はがきをちゃんと見たのか、見て無視してるのか知りませんけど。

1万円ほどの修理代だったし、とっくにバイクは手放したのでもうあきらめました。
大手でも中身は三流の会社だとおもいきりバカにしてますけどね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

悪態つきやがった

人んちの駐車場の出入り口に車を止めて作業しやがって、駐車場の出入り口やから入れない。すぐにどかせろと言ったら、すぐの済むから待てと言われた!
駐車場の出入り口に車を止めるとはどういうことや!常識をわきまえろといったら悪態をつかれた
最低な社員

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 作業内容
  • or
  • サービス
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら