328,815件の口コミ

さくら高速バス(さくら観光)の口コミ・評判 19ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

299件中 181〜190件目表示

話にならない

事前のメールの指定場所が大雑把すぎて全くどこを指しているのかわからない。
また集合時刻なのか、出発時刻なのかの明記がないため時間前から待機していたにも関わらず、別の場所に案内する担当がいるらしく時間が過ぎてはしまったがその人に話を聞くとバスは違うところにあるため誘導しているとのこと。
なぜ乗車場所をメール記載の場所と違うとこに止めたのか、違うとこに止めたというメールもなければ勝手に誘導してましたで乗客全員を無事にバスに乗せられると思っているのでしょうかな?
配慮が足りない。これだから置き去りなどの不祥事が起きてしまうのだ。
利用する方がいたら注意を。

参考になりましたか?

最悪

コンセント使えない
車内アナウンスが機械音声のみ
到着してもアナウンスがない
とにかく無愛想で上から目線
コロナ対策(消毒液やカーテンの設置等)が全くない
咳をかなりしてる人にも注意なし
ホームページにはWiFiあると記していたのに、なかった
もう利用したくないし、
これ以上この会社の利用者が増えないことを祈ります。

参考になりましたか?

5.00

安いのにサービスの質が高くて快適

利用してみて良かった点は、料金が安いところと、快適な車内でリラックスできるところです。高品質なサービスを提供してくれる、信頼できる会社だなと感じました。車内にはコンセントがあるので移動中にスマホの充電をすることが出来ますし、Wi-Fi環境があるというのも嬉しいポイントです。
座席と座席の間にカーテンがあり、プライベート空間が生まれるというのも気に入りました。シートも柔らかくて座り心地が良く、長時間の移動でも疲れませんでした。痒い所に手が届くきめ細かなサービスが多くて嬉しかったです。

参考になりましたか?

3.00

乗って直ぐに消灯となり、窓外が見えなかった

横浜YCATから富山行きの夜行バスに乗った
22:00ごろ出発し、23:00には消灯となり、全てのカーテンが閉まり
窓外が見れなくなった。正面の運転手のカーテンも閉まり、室内は真っ暗になり
寝るしかなかった。少しは窓外も見たかった。真っ暗なので、高速SAも、
どこのSAに止まったか、よくくわからず、止まっても、ただドアが開くだけなので
降りてもいいのか、よくわからず・・・
夜行バスは、安く、移動したい人が乗るものと分かった。悪くはないが、もう乗らない。

参考になりましたか?

1.00

車内アナウンス

発車と同時にアナウンスが流れますが、声が小さくて聞こえなかったり、大きくても話し方が面倒くさそうで、聞き取れない部分があったりで、折角注意事項を説明して頂いてるのですから、守れない人が大勢いますので、丁寧にハッキリと大きな声で感じ良く話してほしいです。
マイク使うんですから全員に聞こえないと意味ないです。

話し方の練習されたほうが宜しいのではないですか?
それも大事なお仕事です。
聞かされる方にしたら、内容がわからないと、困ることも多いですので以後、宜しくお願いします。

参考になりましたか?

2.00

価格しかメリット無し

いつも、3列シートで夜行、東京~大阪で
バスに乗っていますが、同じ価格なら私はここは選びません。

理由として、3列シートの真ん中にあたった場合、カーテンが無く、まる見え。
休憩で停まる度に明るくなるので目が覚めてしまう。
尚、休憩でバスから離れる場合の乗務員の確認も、車番のカードを渡すなどの工夫もない。
外観はキレイだが中は古くシートの幅も狭く、作りも良くない。

もちろん、当たりの新型車両もあるのでしょうが、指定出来ない限り、他の会社にしたいですね。

参考になりましたか?

2.00

運転手による

東京〜大阪間にて旅行。2時間おきの休憩は多いなと思ったか特に不満もなく朝方名古屋に到着、そこで運転手が交代。
それからが最悪でした。アナウンスでダラダラと何度も同じ話をされ睡眠の妨げに。車内暖房も切られ寒かったです。名古屋から乗車する方のために一つ前の座席を整える際にこちらをガン見してきてとても気分が悪かった
休憩時もそれまでは最小限の灯りだったものが全点灯、運転手によっては快適にも最悪にもなるなと感じました

参考になりましたか?

1.00

有料席予約料金からしてせこい

名古屋⇒横浜をネット予約システムがせこ過ぎる。
予約をした時にガラガラ(6人だけ)だったので有料席予約を選択しないで予約したら、最悪の場所(1番前左側の通路側に1番狭い場所)に成ってた
この時季は休憩中に乗降口は開けっぱなしなので寒いし、運転手からの充電箇所の説明も無し、有料席で予約しないと駄目みたいな所がせこ過ぎる‼️

参考になりましたか?

1.00

最低限

サービスはめっちゃ悪いということでもないですが最低限です。
2023年の3月に利用したのですが、「コロナ対策のためブランケットの貸出を停止しております」と案内があり、「!?」となりました。ついでにお茶もなかったです。
またスタッフもおっちゃんおばちゃんが適当にやってる感じで、運転手のおばちゃんが乗務員のおっちゃんを詰めてて可哀想になりました。
集合場所が分かりにくいというレビューがいくつかありましたが、根本的な原因は場所そのものでなく伝えようという意識の低さなんでしょうね。
値段を考えると他のとこにした方がいいと思います。まず間違いなく。

参考になりましたか?

1.00

狭すぎ

海外でも格安バスを使って旅していましたが、ここまで窮屈なバスは初めてです。もし予約サイトに車内の写真があったらたとえ半額でも買ってないでしょう。席が近いので隣がガタイのいい人やマナーの悪い人だったら最悪です。高評価の人はおそらく、カップルか隣に恵まれた人でしょう。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら