
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
318件中 301〜310件目表示
キャンセル手続きが遅い
キャンセルをしたのですが、
手数料確認メールが届きますというメッセージがすぐに来ます。
しかしそこから確認メールが一向に来ない。
催促しようにもメールしか受け付けていないので
間に合うのかハラハラします。
キャンセルするには何日まえにすれば良いのかも不明。
参考になりましたか?
キャンセル確定
Twitterを利用してみてください
キャンセル、払い戻し依頼して既に一か月半
先程Twitterしたら30分でキャンセル確定、払い戻し全額な連絡ありましたよ
参考になりましたか?
キャンセルしても返金がないので
キャンセルして1か月以上全く何も連絡がなく、返金処理もされないので銀座の事務所に直接クレームに行ったら、1時間後には返金処理のメールが届いた。
もう2度と使わない。
参考になりましたか?
最低の会社
搭乗日15日前にキャンセルのメールを送ったが、一週間後に確認メールが届いた以降何も連絡がない。
搭乗日当日も連絡したが返信すらない。
電話もつながらない。
結局キャンセルできているかどうかもわからない状況。
最低な会社です
参考になりましたか?
欠航でも手数料をとる会社
航空会社の判断で欠航(運休)になった場合、運賃と航空会社の手数料は返金されますが、さくらトラベルの手数料は返ってきません。1000円ちょっと取られました。問い合わせをしたら規約にのっていますとの回答でした。非がない客から手数料をとる会社さんです。
参考になりましたか?
キャンセルはツィッター
メールで送ってもしかと。。。
ここに書いてあるとおり、ツィッターで連絡したらすぐ対応してくれました。何だこりゃ!
ふざけすぎ!
参考になりましたか?
欠航の振替も問題なくできました
出発24時間前から直接、飛行機会社にチェックイン手続きをします、と言った内容のメールが届き、それに従って手続きをしました。悪天候で帰りの飛行機が欠航し、翌日の便に振り替えましたが、特にトラブル無く振り替えができました。
参考になりましたか?
対応が遅い
マイページにてキャンセルを申請したら、キャンセル料金の案内メールが来てそれに返事するまではキャンセルできてない状態だと言われたのでメールを待っていたが、全然来ません
キャンセルに対する対応が遅い
参考になりましたか?
この会社まじやばい
ガチで期間関係なしでキャンセル料全額もってかれます。一円も帰ってきません。しかもそれだったら搭乗するわって言っても、もう貰ったものは返せないとのことでした。まじやばくね?
参考になりましたか?
二度と使わない
往復24,000円の航空券でキャンセル料が20,000円でした。
メール連絡も遅く、キャンセルされてるかどうかもギリギリまでわかりませんでした。
二度と使いません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら