316,529件の口コミ

さとふるの口コミ・評判 14ページ目

さとふるに関するみんなの評判

テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。

※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。

口コミを書く

会員登録なしで投稿できます。

296件中 131〜140件目表示

  • とくめいさん
  • 投稿日:2023.02.20

口コミ⭐️1つの評価をしたら勝手に削除された

期間限定のホワイトコーンを注文したのに、実際はイエローコーンが届きました。しかも数本がスカスカ。カスタマーセンターとやり取りをしましたが対応が遅すぎたのと非常に対応が悪かった事、イエローも生産しており間違えて送ってしまった事、事実を投稿しましたが、レビューを見られてまずかったのか私の書き込みは勝手に削除されておりました。

事実を隠蔽したかったのでしょうか?
⭐️1つだと評価が下がるから困るのでしょうか?

やり方が非常に悪質でとても残念なサイトだと感じました。
事実を無かった事にするなんて信用できないです。

6

  • kaho85さん
  • 投稿日:2023.03.05
  • 1.00
  • 自治体数
    1.00
  • 返礼品数
    1.00
  • 発送
  • 操作性

お礼品送られず‼️忘れ去られてた

初めてふるさと納税しました。
令和4年12月初旬に1万円のお礼品として北海道の蟹を選択したら、1月下旬にメールでお礼品の発送が遅れていることのお知らせがありました。その後、2月になってもなんの音沙汰もなく3月になったのでさとふる本社にめーるで問い合わせました、
メールでの問い合わせで返事もなく、ただ単にその日の午後5時前にクール便で発送されましたというメールが入っただけでさとふる本社からはなんの返事もない状態です。
お忙しいのは理解したいと思いますが、連絡あっての話だと思います。皆様気をつけてください。

6

  • いも吉さん
  • 投稿日:2020.09.18

ソフトバンク大嫌い😡⚡️

この会社はSoftBankのグループ会社です。
SBトップの人を見れば分かるように企業体質がダメ🆖
国の支援を受けて成り上がった企業で政商のまごが最悪!納税しない企業体質が現れてる。
画面を見るたびに返礼品の送られる日が日々遅れていつ送られるのか騙された気分になる。
こんな会社とは関わりたくないので退会しました。皆さん気を付けましょう。

13

  • とくめいさん
  • 投稿日:2019.02.13
  • 1.00
  • 自治体数
    3.00
  • 返礼品数
    3.00
  • 発送
    3.00
  • 操作性
    3.00

問い合わせの対応に疑問を感じる。

ワンストップの受理されたかの確認を行いました。

大変申し訳ございませんが
弊社にて受理確認できるものは、
簡単安心ワンストップ対象自治体のみで、
その他自治体はお手数ですが自治体にお問い合わせください。

以前、同じ地方自治体の問い合わせをしたところ
すぐに受理されたと解答がありました。
同じ市町村に寄付した他の商品の問い合わせをしたらこの解答です。
矛盾を感じます。

7

  • 逆水平トマちょっぷさん
  • 投稿日:2020.04.28
  • 5.00
  • 自治体数
    4.00
  • 返礼品数
    4.00
  • 発送
    5.00
  • 操作性
    5.00

対応が迅速・親切

 登録情報の変更や、税務上の手続きなどで問い合わせをしました。対応が親切で、なおかつ迅速に対応していただき、すぐに対応完了のメールまで受け取りました。普段の操作も簡単で分かりやすく、満足しています。これからも利用したいと思っています。

11

  • akさん
  • 投稿日:2021.12.13
  • 1.00
  • 自治体数
    4.00
  • 返礼品数
    3.00
  • 発送
    3.00
  • 操作性
    3.00

2回問い合わせをしても返事が来ません

さとふるが行っているPayPayキャンペーンのPayPay還元がされていなかったのでメールで2回問い合わせをしましたが、いつまで待っても返事も無ければPayPayの還元もありません。
PayPayキャンペーンがあったから申し込んだのに…これでは詐欺です。
返礼品には満足していただけに非常に残念です。来年からは他のサイトを利用します。

7

  • ナナイロさん
  • 投稿日:2018.11.18
  • 1.00
  • 自治体数
    2.00
  • 返礼品数
    2.00
  • 発送
    3.00
  • 操作性
    4.00

信用できないレビュー

見やすいサイトと利用していましたが
写真とはかけ離れていたため、やんわりと指摘したレビューを送ったところ評価『3』でも反映されませんでした。皆さんも、同じように書いていますし、サイト自体を信頼できなくなりました。

16

  • 星をつけたくない酷さの会社ですさん
  • 投稿日:2022.07.27

THE非常識集団

注文した商品に破損があり、お問い合わせをしたところもう一度商品を送ってもらうことに。
しかし再度送らせてきた商品も破損しており問い合わせをしたところ、「返金はできない。他の同一自治体かつ同一金額の返礼品を選んでください。それかもう一回同じ商品送りますか?」の一点張り。
ゴミを2回も送っておきながら他のいらない返礼品を選べと?また破損品を送るの?
正直頭大丈夫かなぁ?って思ってしまったくらいの雑な対応でした。

その後メールにて「返金ができるかわかりませんが一応聞きますがどうしますか?」と。
結局返金は無理でした!と再度メールが来ましたが、あまりにもお問い合わせ窓口の担当者が酷いのでこの口コミを見ている方は他のふるさと納税サイトに行くことをおすすめします。
私のような被害者が出ないようになって欲しいです。

3

  • すももさん
  • 投稿日:2022.10.01
  • 1.00
  • 自治体数
  • 返礼品数
  • 発送
  • 操作性
    1.00

問い合わせ無視

ヤフーショッピング版さとふるがアクセス集中によりエラー発生。
PayPayから引き落とされたのに注文はされていない。
問い合わせするも回答なし。
エラー翌々日に同じ事象の対象者へメールの一斉送信。(個別の問い合わせには回答ないまま)
一斉送信メールの下部に「不明な点はこちらのメールへ返信」とあったので、問い合わせるも無視。
順次対応してくれるかと数日待っていたが、回答ないので再度送信。
これも無視。
現在これを繰り返しています。
ずっと無視されっぱなしです。
さとふるがエラー発生させたのに。
確認中ならその旨の連絡してくれればいいのに。
最悪です。

6

  • えびすさん
  • 投稿日:2018.05.19
  • 2.00
  • 自治体数
    3.00
  • 返礼品数
    3.00
  • 発送
    1.00
  • 操作性
    3.00

返礼品忘れられた

返礼品が届かないので電話で申し入れしました
調査して連絡しますでそれっきり連絡がなく
2日後返礼品が届いたが 対応がいまいちかな 

45

口コミ投稿フォーム

口コミを投稿される方へ

悲しい顔

詐欺やボッタクリなどの過激な表現はお控えください。

嬉しい顔

良かったことと悪かったことのどちらも記入いただけると客観的な情報としてよく読んでいただけます。

商品・サービス名
さとふる
本名および本名と誤解されるお名前はお控えください
会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。
満足度必須

星の数を選んでください

総合満足度

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

  • 自治体数
  • 返礼品数
  • 発送
  • 操作性

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

どんな口コミか一目でわかるタイトルをつけて下さい
写真任意

みんなの役に立つ口コミにするには

【みんなに役立つ口コミに欠かせない4つのポイント】
1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
2.良かった点
3.気になった点
4.今後も引き続き利用・使用したいか?

良かった点、気になった点は、より具体的に書いた方が伝わりやすくなります。

ポイントにそって口コミを書く

※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン