320,995件の口コミ

さとふるの口コミ・評判 13ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

309件中 121〜130件目表示

1.00

  • 自治体数 1.00
  • 返礼品数 1.00
  • 発送 1.00
  • 操作性 1.00

レビューは当てに全くならない

さとふるは今年初めて利用しました。申込みが簡単だし、レビューがたくさんあって参考にできると信じてたからです。
しかし、届いたものはいくら冷凍でも酷すぎるものでした。好みの問題もあるかもしれませんが、中身はパサパサで不味いの一言でした。
また、自治体の対応も出鱈目で実際は1通なのに証明書を3通も送って来ました。
こちらから連絡しても、破棄しておいてくれとの有り得ない返答でした。

参考になりましたか?

1.00

  • 自治体数 5.00
  • 返礼品数 5.00
  • 発送 5.00
  • 操作性 5.00

サポート体制が最悪

しゃぶしゃぶ肉を今年1月に依頼しました。
GW直前に返礼品発送の連絡があり、旅行に出ているため受け取れない旨を連絡。その後、メールで商品は宅急便会社の東京にて保管されており、再配達希望なら1650円着払いで送る、払わなければ返礼品は廃棄、再発送はしないとのメール連絡あり。
あまりに一方的な対応で驚きと呆れました。
GW連休で不在となる可能性の配慮が全くなく、これまでさとふるを使ってきましたが今後は他社に切り替えます。
皆さんもご注意ください。

参考になりましたか?

1.00

  • 自治体数 -
  • 返礼品数 -
  • 発送 1.00
  • 操作性 -

全ての商品が返送後2周間で廃棄!

問合せしたところ標記の回答いただきました。サステナブルな社会の実現に向け皆さまご注意ください。

参考になりましたか?

1.00

  • 自治体数 3.00
  • 返礼品数 3.00
  • 発送 3.00
  • 操作性 3.00

さとふるの対応悪すぎます。消費者センターに電話すべき

荷物がなかなか受取れず、宅配BOXにも入れてもらえずさとふるに問い合わせたところずさんな対応かつ連絡も遅い。こちらに関しては対応できない、キャンセルできないなど一方的である。顧客志向でないし、さとふるを利用しない方がいい。次回からは他サイトに変えます。

参考になりましたか?

1.00

  • 自治体数 5.00
  • 返礼品数 5.00
  • 発送 2.00
  • 操作性 1.00

寄付上限額に偽り有り

 損をしては意味がないので源泉徴収票を手にし、さとふるのサイト上で詳細に上限額を計算したにもかかわらず、三万円も多く上限額を計算しており、信頼していっぱいまで寄付したので、結局二万六千円も還付なしの寄付のみ!という顛末です。
さとふるずさんです。
信頼しない方がいいです。
こうなっても泣き寝入りするのみです。

参考になりましたか?

1.00

  • 自治体数 3.00
  • 返礼品数 3.00
  • 発送 3.00
  • 操作性 3.00

レビューは信用できない

皆さんの口コミのとおり、☆1や☆2などの良くないレビューは掲載されませんでした。ですが、☆5でレビューした品はしっかり掲載されました(驚) さとふるのレビューは信用できないと思います。 こういうことをされると‥‥、さとふるの信用度も低下してしまうかもですので、体制の見直しをお願いしたいですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 自治体数 3.00
  • 返礼品数 3.00
  • 発送 1.00
  • 操作性 1.00

まともなサポートは期待できない

誤送があったのでやりとりしたが、サポートからの電話連絡時に出ることができないと1回連絡しただけで留守電も残さずに連絡がつかなかったのでとメールだけ送って放置される。
メールしてもほとんど返信が来ないうえ、質問した内容に対して適切な回答が得られない。

もう2度と利用することはないでしょう。

参考になりましたか?

1.00

口コミやレビューについて。

ふるさと納税2年目です。
当方も返礼品を選ぶ際は「口コミ」「限定品」などを参考にして選んでおりました。

今年、鰻を頼みましたが骨が喉に刺さるほど処理されていないものでした。
(お子様のいる家庭向けに)参考になるようにレビュー投稿をしましたが載せてもらえませんでした。

良いことも悪いことも載せるのが口コミだと思います。
悪いところは改善していただきたい為にレビューを書いたのにガッカリです。

参考になりましたか?

2.00

  • 自治体数 3.00
  • 返礼品数 4.00
  • 発送 1.00
  • 操作性 3.00

痛んだ返礼品への対応

梨が痛んでいました。メールで問い合わせたところ、自治体ではなく発送業者に確認し業者見解として輸送中の不可抗力でお詫びするという回答のみが来ました。業者からの買い物ではなく寄付の返礼品の不手際の対応を何故自治体に連絡しないのでしょうか?自治体に確認したところ案の定そんな連絡はもらっていないとのことでした。返礼品は返却して寄付の取消と返金を再度申し入れ者ています。結果はどうあれもうさとふるは使いません。対応がおそまつすぎます。テレビコマーシャルと寄付システムだけの会社ですね。ソフト面はまったく期待できません。

参考になりましたか?

1.00

問い合わせても返事が来ない

9月25日にヤフーショッピングのアクセス集中で、エラーが発生しpaypayは引き落とされたのに注文は寄付受付待ち状態。
もう一度同じものを寄付しろとサイトで指示があったので従った後、電話とメールでさとふるに問い合わせたところエラーが発生したものも寄付し直したものもどちらも注文が通っていた事が発覚。
色々あってその後2度電話で問い合わせをしたが「確認中なので待ってほしい」の返事のみ。
10月3日現在、ついにキャンセルを希望してる自治体から返礼品発送の連絡が来たがいつまで待てば良いのか?
paypayの返金はされるのか?
胃がキリキリします。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 自治体数
  • or
  • 返礼品数
  • or
  • 発送
  • or
  • 操作性
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら