
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
38件中 31〜38件目表示
退院後も安心
高齢の家族に怪我や入院が増えだして、自分の終身保険も早めに入っておこうと思い、終身医療保険「も。」を選びました。ちょっとふざけているのかな?と感じる商品名とは裏腹に、しっかりとした保証と大手よりも安い保険料に惹かれました。特に退院後の通院や在宅医療への保証が充実している点が魅力です。他の保険に入っていた家族は入院後の保証がなく困っていたので、こちらの保険は心強いと感じました。契約時の対応もスムーズで、わからないことを電話問い合わせしたときにも丁寧に教えていただきました。しっかりとした応対をしてくれるSBI生命なら、安心して保険をお任せできると感じました。
タグ ▶
参考になりましたか?
退院後の在宅医療給付金の保障がすごい。
この保険を選んだ理由は、今は入院する日数も少なくなっているので在宅で治療する時の保障が付いている点に惹かれて加入しました。
特約として、入院給付金の日額の60%の通院給付金が受け取れる所も魅力です。
加入には郵送を選びましたが、特に難しいこともなく一回で申し込み完了となりました。
保険加入者に付いているSBI安心健康サービスで健康について相談できるので、具合が悪くなったときに電話してみようと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
少し保険料が高いけどそれを補うくらいの保障内容です、
この保険のいいところは、自分のニーズに合わせて保険期間や保険金額を選べます。それに90歳まで保障を受けることができるので老後の生活で非常に安心な感じがしました。そこまで長い保険はなかなかないので。
保険金を請求した時なんかもめちゃくちゃ早く振込してくれて本当に助かりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
手続きが簡単でした。
友人がSBI生命の医療保険に加入しているのですが、保険金の支払いがスムーズだったという話を聞いて加入を決めました。
他社と比較検討していないため分かりませんが、保険料は安い方だと思います。
手続きも簡単でスムーズに加入できましたが、保障についての詳細を電話で相談した時の対応はどこか事務的に感じました。
時間帯の問題もあったのか、電話も少しつながりにくかったです。
タグ ▶
参考になりましたか?
保障内容がシンプル。
インターネットで定期保険を色々と探しましたが、比較的保険料が手頃だったのでこちらの保険に加入しました。
前まで入っていた保険が更新の時期だったのでそのタイミングに合わせて見直しをしたのですが、保険料の安さとシンプルな保障内容が気に入っています。
この保険は年満了と歳満了が選べますが、自分は年満了の10年間のプランに加入しています。
タグ ▶
参考になりましたか?
ネットで加入
医療保険は既に入っていたのですが、死亡に対する備えが無かったため今後の事を考えて死亡保険を探しました。
終身保険だとどれも保険料が高くつくので定期保険を検討していたところ、SBI生命の広告が目に止まりこちらの保険に加入しました。
ネットで申し込みましたが手続きは特に難しくありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
老後を見据えて
私がここの医療保険に加入したきっかけは、SBI銀行の口座を保有しており元々の信頼度が高かったことと、月額保険料が低額ながら充実した保障内容が魅力的だったからです。
特に入院給付金が初日から支給される点や、退院後の通院や在宅医療にも手厚い保障が受けられるので安心して老後を迎えられるという点が決め手になりました。
申し込みや給付金の請求は簡単にホームページから行える利便性にも満足しています。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話対応が最悪
電話するといきなり「あっ、間違えた」と言って電話を切られ再度電話してもこちらが不安になる電話対応でしたので依頼するのをやめました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら