
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
621件中 441〜450件目表示
亀運送・・・
そもそも大手物流会社と同等なわけがなく・・・
とにかく遅い。
これは致命的。
コストを抑える為にここに切り替えしたモノタロウさんとは少し利用を
考えるしかなさそう。
参考になりましたか?
未配達なのに配達完了で処理、実態は住所不明扱い
とにかく、驚きました。
不在票も商品も届いていないのに、商品は配達完了済みですとのこと。
違う家に配達したんでしょうかと発送先に問い合わせしたところ、住所不明で処理されてました。
配達員の方が場所がわからなかったそうですが、うちは大通り沿いのコンビニの隣のマンションでGoogleでもすぐ住所が出てくる場所で迷いようがないです。
勤務時間内に配達できなかった分を住所不明で処理したんでしょうかと疑いました。
参考になりましたか?
SBSとかいう業者最悪!
配送は遅いし、荷物の扱いも雑!!
佐川、ヤマト使ったほうが安心できる。
二度と使わない。
配りきれないのなら従業員増やせよ!
参考になりましたか?
最低最悪な配送業者
モノタロウの通販で初めて知りました。
火曜日に不在表が入っていて、ネットで再配達を土曜日に指定。
水、木と不在表が・・・。繁栄されるの遅すぎ。
時間指定できないうえに、いつ来るかの予想も出来ない為、受け取りのために1日潰れる。
モノタロウ自体は結構良いんだが、何でSBSを選んだんだか・・・。
配送料少し高くてもいいから、一般的な運送業者へ変えてほしい。
参考になりましたか?
新人か・・・
Amazonで商品を購入。初めて聞くsbs即配…仕事で商品を受け取れず、不在票置いて持ち帰り…宅配ボックスあるから利用すればいいのに。後日、再配達で時間指定したが、時間前に来たらしくまたも不在票…携帯番号も教えてるのだから、持ち帰る前に電話でもしてくれればいいのだが…とゆーか、宅配ボックスに入れてくれ!
参考になりましたか?
会社の上の者たちがどうなのか?
配達員は派遣されている人が多いので、良し悪しがあると思います。しかしこの会社は経営陣達がどうしようもないと言う感じかと思います。社員教育がなっていないのもありますが、人材を選ぶ目がないのです… 大手の会社さん達、契約するのは辞めた方がいいですね! 大切な会社がこの配送業者によって、悪評をもらいますから
参考になりましたか?
時間指定を守らない
コンタクトを購入したところ、メーカーから直送となり、午前中指定にするも午後になっても届かない。
購入店に問い合わせし、混み合ってるので遅れているとの回答あり、まもなく配達されました。
あの様子だと、問い合わせしなかったら、かなり遅い時間に届いたと思われます。
到着時もこちらの名前を確認するだけで、自分の業者名は名乗らずだったので、基本すら教育されていない配送員だという印象を受けた。
参考になりましたか?
遅い
ここにも沢山の方が書かれてますが、今回初めてモノタロウで商品を購入しSBSでの配送になりましたが荷物の到着が遅すぎます。
午前中に来てくれるかと思ってましたが今は昼の2時。
住まいの環境では置き配指定も出来ず家でずっと待っております。
購入したものに遅延が出た為荷物が二口になるので、次回もここかと思うとウンザリします。
参考になりましたか?
態度悪すぎ
企業受付で社員宛に荷物を届けに来た配達員を対応した。
受付に渡すよう依頼があったらしいが、規定で荷物を預かることができない。
それを伝えると舌打ちせんばかりの態度で睨まれ。
所定の場所まで持っていってほしいことを伝えると、今度はこれ見よがしにため息をつき、じゃあセキュリティカードください、と。
ほんの2、3分のやり取りでとんでもなく不快な気持ちにさせられた。
不躾で横柄、仕事中の社会人とは思えない態度だった。
私の荷物を運んでいたわけではないが、このような態度をする人間に自分の荷物を頼みたくはないと思ってしまった。
参考になりましたか?
時間指定の意味なし
アイシティで購入したコンタクトを19時-21時の時間指定で配達をお願いしていました。
当日の午前中から計9回の着信。
知らない番号なので当然出ません。留守電に残されたメッセージで初めてこちらの配送業者だとわかりました。
折り返すとまだ18時なのに「何時に帰りますか?」と。「19時から21時で指定してるんですけど」と言うと「近くにいるので帰宅したら電話してください」と言われました。
帰宅すると家の前で待ち構えていて、気持ち悪いし、時間指定の意味も全くないし、めちゃくちゃイラっとしました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら