319,824件の口コミ

SECOM(セコム)の口コミ・評判 3ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

59件中 21〜30件目表示

問い合わせしずらい

確認したい事があり、アルソック とセコムに電話をしました。(両方とも地域の営業所)
アルソック は、細かく私に聞いてくれて、確認して折り返し電話をくれ、お力になれなくてすみません、また何かございましたら、ご連絡下さいと丁寧に言ってもらえた。
次にセコムにかけたら、受け付けの方は、あまり理解してもらえないまま、上司らしき人が電話を代わり、契約者でも無いし、お客様の意図がわかりませんとピシャリと言われた。
アルソック とのギャップにビックリした。
意図がわからないなら、理解しようとしないのか。残念ですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • サービス -
  • サポート 1.00
  • 安全性 2.00

解約後

料金が高いので解約しました。その時のセンサー外しの工事完了後見てみたら物凄くずさんな外し方。配線やら配線カバーやらそのまま放置。なんともお粗末な会社です。オススメ出来ません。一時でしたがお世話になりました。

参考になりましたか?

3.00

基準がよくわからない

複数の家族で1つの家で暮らしており、安全のためにセキュリティーサービスをお願いしようと思い利用を開始しました。セコムを選んだのは業界王手で安心感、信頼感があったからです。

毎日きまった時間に施錠するのですが、夜中急に買い物に行きたくなったり、子供が熱を出したりして、外にいかなくてはならないときにいちいちセコムの施錠当番の方に解錠をお願いしに行くのは結構手間だったりします。また、以前夜中窓についた虫を取っただけでセコムが発砲したことがあり、発砲の基準が分かりずらいと思いました。

参考になりましたか?

5.00

実家の両親のことが心配なためSECOMしてます

実家の両親の事が心配でSECOMを実家につけました。普段私は妻と離れて暮らしているのですが、私の両親は老夫婦なのでもしも何かあったらと思うと心配で仕方ありませんでした。


空き巣などよりかは、特に脚の悪い父が階段でこけないかが心配でした。家はバリアフリーではないため、いつケガしてもおかしくはありません。


母も高血圧なのでいつ倒れるか分かりません。動けないと自分で救急車も呼べなくなるので心配でした。二人にはペンダントタイプの救急通告ボタンを携帯してもらっています。


私も定期的に電話を掛けたりして両親の事を気にかけていますが、それでも常に見ていられるわけではないのでとても助かっています。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 安全性 1.00

杜撰です。

会社の社宅で入っていますが、鍵を紛失した際、夜間だったので会社はやっておらず、セコムにご連絡しましたが、鍵を会社から預かっておらず対応できないとのこと。後で分かったことですが、自分の部屋ともう一つの部屋のみ、鍵を会社に取りに行っていなかったとのことです。
部屋の提携の鍵の解錠会社に開けてもらいましたが、かなり高額な出費でした。鍵持っていなくて何かあった時どう対処されるのかわからず、その杜撰さが気になりました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 安全性 2.00

契約 口約束 お互い合意民法違反

民法で口約束も法律に定められているのにも関わらず、契約の際、交わした双方の合意を
見事に破られた。多額の解約金を請求された。
しかも、移転もできるとパンフレットに記載されているのにも関わらずできないと言われ、
客をなんだと思っているのか。
信用できない営業担当者。SECOMが、
ホームセキュリティ信頼一番なんて、ウソ。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • サービス 4.00
  • サポート 1.00
  • 安全性 5.00

安心できるがミスだらけ。

さすがセコム、緊急時の到着が速い。これなら安心。
ただセコムの人がセコムの機械の仕組みを理解していなくて面倒なことに。さらに事務的な請求金額が間違っていたので不信感を持った。

参考になりましたか?

5.00

さすがは業界契約数NO1

選んだ理由は、テレビコマーシャルやその他各媒体での広告をよく目にすることがあり、安心感があったことと、業界契約件数NO1という実績とそれに伴いサービス内容が充実しているのではないかと考えたからです。実際に利用してみて満足した点は、サービスの質やもしもの補償が充実していたことです。

サービスの質でいうと、どうしても防犯のイメージが強かったのですが、それだけでなく日常の安全や安心のサポート(子供の留守番サービス)もサービス範囲であったことです。また、幸いにも補償適用となる事象に該当することはなかったのですが、免責金額が高いことだけでなく、プラン内容が他社と比べ分かりやすかったことが好印象でした。よって、非常に満足できるサービスだと思います。

参考になりましたか?

4.00

対応が早い

以前住んでいた賃貸住宅にセコムがついていました。窓や玄関扉が開けられるとアラームが鳴り、セコムにも通報され、セコムから自分の携帯に確認の電話が入るという仕組みでした。防犯モードを切り忘れて、うっかり窓を開けてしまったときがあったのですが、「どうしよう……」と思っているそばから、セコムより携帯に連絡があり、その対応の早さに驚かされました。また、通報が誤報だったことを詫びると、異常がなくてよかったと言って下さいました。もし、いずれ自分でセキュリティーサービスを利用する際はセコムを検討してみようと思いました。

参考になりましたか?

2.00

日常事件がないからだと思いますが。

父の経営しているマンションで突然、自火報が鳴り出しました。しばらくすると、消防車が来て、火の元の確認をしているところに、セコムの隊員がのそり、のそりとやって来ました。そこにいた消防署員がそれを見て、緊張感がないと怒っていました。。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • サービス
  • or
  • サポート
  • or
  • 安全性
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら