
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
164件中 41〜50件目表示
良い店
札幌市東区のお店。いつも利用するセイコーマートです。
昼間の店員さん、みなさん愛想よく丁寧に接客してくれて気持ちが良いです。特によしださん、あなたがいるからこのお店にまた行きたくなる。ただの接客かもしれないが、あの接客を受ければ気持ち良く帰れます。車椅子のお客さんがいたらドアを開けてあげたり、松葉杖のお客さんにはカゴを持ってあげたり。そういう光景を多々見ます。本当に素晴らしい店員さんです。この人を見習って接客すればセイコーマート全体が良くなると思います。
参考になりましたか?
もう二度と行きません
パンが賞味期限当日のを当たり前に売ってます。
古く硬くパサパサして不味い。
返品してきたパンを再利用して日付を新しく書き換えて出荷しているのではないかと思います。
ふわふわの新しいパンが食べたい人は買わないほうがいいです。
卵も割ると白味が水のように流れ黄身が崩れ新鮮ではない残り物を安く仕入れて売っているのだと思います。
お店に入ってもいらっしゃいませがなく、レジ周りで店員同士が無駄話をしておりレジに商品を持って行くと迷惑そうに話しを止め働くのが嫌そうにだるそうに見えました。
ホットシェフカツ丼も不味いです。
もう二度と行きません。
参考になりましたか?
もう行くことはないと思う。
店員の接客対応がとにかく悪い、店員同士の私語がとにかく多いのでうるさく、そして何によりもレシートを渡すことがものすごく少なくなった。商品を選んでいると店員が「早くしろ!」のという空気があり、商品をレジにもっていくとものすごく機嫌悪そうな感じで会計をする。苦笑(特におばさん系の店員が多い)
上記のような店舗が結構多い。
最初は気のせいかと思ったがだんだん行くうちに気のせいではないと思った。
商品購入するだけなのにこんなに不快な気持になるのは初めてだ。
もう今後行くこともないし、もう二度と行きたくない気持になった。
参考になりましたか?
美味しくないし雰囲気も悪い
プリンなど他のコンビニと比べると明らかに美味しくない。生クリーム系もダメ。玉子サンド好きだけどここのは美味しくない。ホットシェフはまあまあ。店員の態度はバイトの人は無愛想でマニュアル的。そういうことを本部に投書したいのに手段がない。行くと不愉快になることも多いのでちょっと遠いけど違うコンビニに行っています。
参考になりましたか?
特売商品に注意
先日 期間限定の値引き飲料を購入しましたが、レジにて清算中どう考えても料金が高い!
レシートにて明細を確認しました、値引き商品がねびきにはなっておらず通常料金でした。
レジにて確認しましたが あーだこーだ言い訳の末 ”もうしわけありませんでした”の一言もありませんでした。レジ精算時 暗算でもよいので確認しましょう。
参考になりましたか?
本社店舗なのに
同じスタッフ同士でも、いい大人が、学生バイトさんだと思う方への対応が大変不快です。言葉の使い方や強さをどれくらい生きてきて相手にぶつけてますか?限りなくパワハラ、モラハラにあたりますよ?
夕方から夜にかけて見る貴女。最悪です。自分の子もそんな被害にあっていたら責任問題ですよ?店長さん達はどこまで把握し指導しているのでしょう。あんまり見ない学生バイトらしい娘さん可愛い笑顔で接客してもらえて癒されます。大人への人としての教育をされては如何ですか。仮にも本社店舗で黙認であれば全体が同じく取られることわかりませんか?
参考になりましたか?
接客イマイチ
以前はそうでもなかったがここ数年セコマの店員の接客があまり良くないと思う。
いらっしゃいませの挨拶すらない店も結構ある。明るくないし無愛想が全道的に
多い気がする。またホットシェフの店員は
セコマと無縁的態度でいらっしゃいませ一つ言わない。何か勘違いしてませんか?社員教育が必要です。全道的に。
参考になりましたか?
どこの店舗もだいたい接客レベル低すぎの家庭の延長線。
手作りで美味しいとだいぶ勘違いしてると思うけどどこの米使ってるのかめちゃくちゃ不味いし味も濃いししょっぱいし見た目もソースがぐちゃぐちゃで気持ち悪い。
コロナだからってゴミ箱の捨て口にわざわざ塞ぐように貼り物するのお客のこと本当に思っていない企業なんだなとつくづく思う。
田舎の店員はおしゃべりしてたのに札幌ナンバー来店するとマスクして裏に隠れる始末。
参考になりましたか?
不味いし高いホットシェフ。
毎日利用してますが、北村店は朝や昼に買い物に行くと、おにぎりやお弁当がほぼ無く、ホットシェフしか並んでない。それも大量の不味いカツ丼と豚丼しか並んでない。
ホットシェフのおにぎりは塩辛く食べられた物でないし、カツ丼は豚臭いしセイコーマートの営業責任者は何をしてるのか不思議。
それと商品開発が酷すぎる。本品から何か減らしてセイコーマートブランドにしてますとハッキリ分かるくらい酷い出来上がり。
参考になりましたか?
何度でも行きたい!
セイコーマートは大好きで以前からちょこちょこ利用していましたが、この頃はPB商品が充実していて選ぶのが楽しみです(^-^)。特に毎週水曜からは牛乳やパンがお安くなるのでオススメです。店員さんもとても親切で、車イスのお客さんや杖をついたお客さんにはドアを開けてあげたりしてるのを見て、ここはお客さんを大事にしてくれる所だって感じました。これからも通い続けます!!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら