
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
204件中 71〜80件目表示
対応そんなにひどい?
乾燥パスタから黄色ブドウ球菌、というのが9月にありましたが対応はきちんとしてたと思います。HP、メルマガ、ハガキもすぐに届きました。ただ廃棄してください、ではなく経緯やくわしく調査をしていることも書かれていました。何かあるとネガティブな情報であってもわかるのが生活クラブのいいとこかな、と。
アテにしていた野菜が欠品のときはあーあ!と思いますが、栽培方法の基準があるから他所からすぐに補充したりはできないでしょう。むしろ私は信頼できると思います。昨日も天候不順のため長ネギが来ませんでした。自然が相手、仕方ない(笑)
参考になりましたか?
自分は客だとは思っていませんが...
当方も練馬センターの応対で度々イヤな思いをしてやめた者です。
イヤならスーパーで量産品を買えという意見もあり、ああこれが生活クラブの体質だなと痛感致しました。
お金を出すから上だなどとは毛頭思っておりませんが、同じようにセンター側も上から目線の横柄な応対はやめて頂き、お互いに尊敬と感謝で運営してゆくのが組合というものではないでしょうか。
どちらが上とか下ではなく、最低限のマナーや言葉遣いは社会人としては必須のはず。
それができないゆえに「イヤならやめろ」と逆ギレしているように思えてなりません。
品物はおおむね良かったですし、その割にお値段もお手頃でしたが、だからと言って横柄にして良いわけではないと思います。
参考になりましたか?
共済の勧誘電話がひどすぎです。
度々共済の勧誘はされていましたが、
毎回お断りしていました。ある時あまり熱心に勧誘されたので、断り辛くなり「では資料だけ目を通しておきます。」
といって資料を受け取ったのが間違いでした。
数日後、愛想の良い声で「資料の方ご覧頂けましたか?」と電話がありました。
私が「資料を読んでみましたがやはり今回は加入は見合わせたいと思います。」と応えると、「60歳過ぎたら入れませんからね!」と捨て台詞!電話お声は女性でした。信じられない対応で言い返す気にもなりませんでした!
参考になりましたか?
商品はいいけど配達員が…
商品は品質も良く大変満足していますが、配達員とコールセンターの対応が最悪です。
担当が変わっても挨拶もなし、商品を片手で雑にボンボン渡してきます。一度落としてビンが割れそうになり、コールセンターにクレームにならないようにやんわり伝えたところ、「丁寧に渡すように指導してるんですけどー」っと逆ギレ。「申し訳ございません」の一言もありませんでした。
商品の良さとのギャップが激しすぎます。
しばらく怖くて箱受け取りにしていたら、勝手に置き配対応にされてチャイムも押さなくなりました。
一般企業とは違うのは仕方ないですが、共産主義ってやっぱり働く人をダメにするんだなーと実感しました。
本気でやめようか悩んでいます。
参考になりましたか?
いきなり腐っていた
楽しみにしていたのに。
第一回目、どんなよい食材が届くかと。
いやー、びっくり、びっくり。
腐ったトマトが届けられましたよ。
クレーム言ったら、言い訳ばかり。
普通のスーパーの商品管理の凄さがわかった。
普通のスーパー、腐ったトマト、普通に売らないでしょ?
腐った野菜のクレーム、ないわけじゃなないと生活クラブ側は言い訳していた。
しかし、“普通”、常識的に一般的に、“腐った”野菜、どんなお店でも置かない。
私の実家は兼業農家だが、あんなに腐るまでトマトを放置するのは、ちっとも温度管理をしていないからにほかならない。
非道い団体だわ。
参考になりましたか?
安心安全??
全国でわんちゃんねこちゃんが14匹も亡くなったニュースを聞いて胸が締め付けられる思いでした。
ペットフードには細菌基準がなかったようですが、
人間用の乾燥パスタにも食中毒菌が発見されたとのこと。
在庫があれば廃棄してください。って
配達されてからしばらくして、ネット上や手紙で通知されても遅いし。
でも死者が出るほどの食中毒事件にならなくてよかったですね。
欠品も当日にならないとわからないので、届くつもりでいると、夕飯に使うつもりだったのに材料がそろわない!なんてことも多々あります。
届いたけど悪くて使えなかったときは、問い合わせたら、何割くらい食べられそうか聞かれて、食べられなかった割合だけ返金するとのことでした。
入会するきっかけになった国産トマトのケチャップも終了してアメリカ産になってしまいました。残念…
参考になりましたか?
お肉は美味しいですが、、、
果物、野菜が腐りかけのものか多いです。一度キウイを頼んだら8個中6個腐っていました。レタスも中が腐っていました。野菜で頼めるのは根菜くらいです。葉物や、果物はやめたほうがよいです。お肉だけは高いですが美味しいです。
参考になりましたか?
山梨は上から目線のスタッフがいる
山梨支部で不快な経験したので半年で退会しました。
1.入会手続きに自宅まできたおじさんがタバコ臭すぎた。健康食品を扱っているのに自覚がなさすぎる。
2.誤配が4週間にわたり立て続けに起きたので、気をつけて欲しい旨クレーム入れたら、開き直って【私達は普通の企業とは違う働き方をしているから、スタッフに責任をすべて押し付けられても困る】と、だんだんこんな事でクレーム入れてる私が悪いと言わんばかりの口調になった。
まったく納得出来ない言い分だった。
あまりにも不愉快だったため山梨本部に電話して解約すると伝えたが、オペレーターの態度も淡々としており、電話越しにめんどくさそうななが伝わってきた。
残された通い箱の回収にもきてくれず、処分するのに手間がかかった。
参考になりましたか?
カード番号(?)を変えたい方へ
生活クラブはカード支払いは出来なかったはずですが・・・。
出来るのでしたら私もカード払いにしたいです!
もしかして引き落とし口座を変更されたいのでしたら下記ご参考まで。
どちらにしても生活クラブのシステムは分かりにくいですよね。
****************************************************************
eくらぶのマイページから口座情報の登録・変更ができます。
新たに口座登録をすれば電話をせずとも変更できます。
変更手続き~反映までに日数を要しますので余裕を持って変更しないといけません。
****************************************************************
WEB口座登録・更新受付
※新たな口座登録情報の当画面の反映について
毎月5日(目安)までにご登録いただいた情報を、
6日から10日(目安)の期間に月1回のみ反映しています。
参考になりましたか?
入会時に必要な説明をされず後からこちらが文句を言われた
約2年前に「保険利用」が目的で生活クラブに加入。その際に最後に流れで毎週の食材注文の契約(この時既に家族が組合員であり同一生計内で2人も申込む必要があるのだろうかと疑問だった)。私は主婦でもないので注文はたまにしか利用しないが毎週110円の手数料は引かれているものの保険目的なので目を瞑っていた。すると今更になって「注文が少ないので話を聞きたい。注文しないで保険はそのままという訳にはいかない」と連絡が来た。保険加入時にそのような説明は受けていないし、何なら毎週手数料が引かれるという話すら聞いていなかった。契約を担当した職員の説明・知識不足。そもそもきちんと細かい説明を受けていたら保険も契約してなかったと思う。顧客獲得したいだけなのだろう。全て解約。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら