
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
74件中 11〜20件目表示
最悪
2月に自分の口座にお金を入れたら通信トラブルで入金されず。問い合わせの電話をしても、対応悪く、全く返金されない。半年以上経っても同じ話ばかりで返金されず。返金すると言うものの、何かと理由つけては遅れて、待ってを繰り返していた。いよいよ我慢の限界で弁護士へ相談すると、通信トラブルのため返金する予定はないと解答がありました。こちらには返すと言って返ってこなくて、嘘ばかり伝えて本当に対応が悪い最悪!もう利用しない
参考になりましたか?
アプリがエラーを吐き取引できなくなった
きちんと設定して数年問題なく使っていましたがスマホアプリが突然エラーを吐き取引できなくなりました。重要な振込があったのであわててコールセンターに電話すると、エラーコードからアプリを一旦削除してATMで口座とアプリの紐付け作業しなければならないとの事。
そんな出来の悪い個人製作のアプリみたいな事ってある?アプリが使えないってのは現代であれば突然口座が封鎖されたようなもの。ATMの数など利便性は高いが、そのリスクを加味し使うべきです。
参考になりましたか?
オペレーターの対応が悪い‼️
組み戻し手続きが遅いし、相手の銀行及び取引先はセブン銀行から書類が届いたら、即手続きで切れると回答有り、しかしセブン銀行は相手の取引先から返事が来ないから、手続きが送れてるとの回答!3月31日手数料引き落としして、6日現在相手銀行には、セブンから手続きの到着して無いとの回答、更に苦情申し立てを13日今日したら、相手の取引先から承諾の手紙が来て無いと、セブン銀行に相手先銀行からの回答!高額な手数料引き落としして、13日間もかかる案件では無いのに、オペレーター言わく!毎日セブン銀行に残高確認に行けと回答有り!対応が悪い!組戻し出来たらショーとメルか電話を要請したら、出来ませんので、折り返して電話しても、何度も本人確認から始まり、状況確認しますとまたされ、電話してきた担当に繋がらず、めちゃくちゃ腹立ちが収まらない!
参考になりましたか?
対応悪い
久しぶりにカードを使ってみようと思いATMを使った所、暗証番号がわからなくなり、連続3回間違えて使用出来なくなりました。そこで、電話で問い合わせしようと電話すると、なかなか出ず、長らく待たせたのにも関わらず、悪びれた様子もなく、手続きの説明をする。その時、確かに書類を送って頂ければ、1週間もすれば使えます。と言ったが、2週間待ってもなんの連絡も無い。この口座は、引落だけの口座なので、生活には困らないが、予定されていた引落がされず、催促状が届いた。あまりにも対応の悪さがあり、今あるお金を全ておろし、直ぐに解約手続きをする予定。新規に口座を開設する人は、店舗のある銀行にした方が良いですよ。送った、届いていないなどのやり取りが予想されるし、緊急時の対応が出来ません。手数料、店舗数の魅力はありますが、トラブルになった時、絶対後悔しますよ。
参考になりましたか?
最悪
その日に振り込みしないといけないのに、振り込みに行ったらお金が詰まった。
車に子供を待たせて、次の予定もある中電話したら
今からアルソックが行って確認してからの返金になります
すぐに返金できるというお約束はできないです
こちらが振り込むとなると、土日跨いで月曜日になります
待つことが無理なら、都合をあわせるから1時間前に電話ください
金曜日の夕方に最悪すぎ
全部無理です
そっちで今すぐ振り込んでと伝えたけど、それは無理
いや知らんし
上司に変わりますって変わられても同じ説明されただけで、時間の無駄
ほんとに最悪な時間を過ごしました
結局予定を無理矢理終わらせることにして近くのセブンのATMに取りに行ったけど、急に受付票おもちですか。と。
置いとけとかゆわれてないし、捨ててたらどうするねん
対応は最悪やし、伝えること伝えたてないし、ほんまじかんかえしてほしい
強いてゆうなら、振り込み手数料も時間変わって増えてるから返せよって感じ
参考になりましたか?
コールセンター対応最悪
確認してもらいたいことがあり初めてコールセンターに電話しましたが、混んでいるとのアナウンスでしばらくまち、やっとオペレーターと繋がったと思ったら相手の女性は何故かキレ気味(笑)いや、忙しいのはわかるが仕事ですよね?私耳遠くないんですが怒鳴るような口調。仕事が嫌なら辞めてください。同じサービス業としてあり得ません。
参考になりましたか?
入出金履歴の発行
相続対応で5年間の入出金履歴を入手しようとしたところ、1ヶ月当たり550円の手数料がかかるとのこと。泣く泣く48ヶ月分の履歴を入手するのに26400円支払いました。通常の銀行のように通帳があるならまだしも、ネットバンクであれば、もう少し顧客に配慮した料金ばあるべきでは。
参考になりましたか?
顧客と対面せずに発展してしまったアダ
氏名変更とデビット機能付への切替を同時にしていました。
氏名変更は銀行側からの変更届書類の郵送があるので、厳密には氏名変更手続の方が1週間程先に進んでいたのです。
同時とはいえ、無店舗型で人を介して手続していなかったため、こちらの意図が理解されていないと二度手間もあり得るかもしれないと心配になり、最初から氏名変更後の名義になったデビット機能付カードが発行されるようお願いしておきたいと思い、チャット機能でその旨伝えました。
するとチャット担当者では判断できないとのことで、翌日以降に銀行側から電話いただくことになりました。
そして、電話がきて話してみるとデビット機能付カードは旧氏名で発行される、氏名変更手続は中止となり送ってもらった書類は私の住所に送り返す、と。
それに対し、私からは「デビット機能付カードの発行を一時留保し、元々先行していた氏名変更手続完了後にカード発行すればカードを作り直すコストも抑えられ、トータルの所要時間も短縮できるのでお互いWinWinではないか。また、氏名変更にかかる私の重要な個人情報を郵送させておきながら、それを受付けずに突き返すのは銀行としていかがなものか。」と提案しましたが、全く聞き入れる様子がありませんでした。
この対応によって私はセブン銀行に不審をいだき、結果として口座解約することになりました。
機械以上の個別対応ができないのであれば、生身の人間が電話してくる価値はないでしょう。
参考になりましたか?
不親切でお客様無視
休眠口座となり再利用手続きしようとしたが、銀行としてのお客様に対する姿勢がなってないと感じたので口座開設やめました。
上から目線で、利用させてやる的態度には我慢できません。
図に載っていると客から見放されますよ。
以上
参考になりましたか?
嘘をつく
着信があり、折り返しをしたのに電話をしてないとキレぎみに嘘をつく。履歴と時間を伝えても主張を崩さず話にならない。
理由もなくいきなり口座が使えなくなるし、対応もマウントをとってくる。
たかだか銀行のくせに、勘違いしすぎてこっちが恥ずかしい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら