
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
332件中 124〜133件目表示
安かろう悪かろう...
何ヶ月も前から予約をしていたので、かなり格安でしたが、当日まさかの空調不良での欠航に。
30分程のフライトで出発空港へ舞い戻りました(^^ゞ
仕方がないと思うのですが、その後の対応がほんとにやばくてびっくり。
次の便の客と、欠航になった便の客で受付は長蛇の列。
しかも自分からどうすればいいのかを聞きに行かなければ何もわからないという始末。
その後の説明も1人ずつにされるコトなく、客同士で情報を聞きあうという感じでした。
結局、他社に変えるか次の便をご自分で確保してくださいとのこと。
他社の便はいつ出るのか、そうゆうことくらいはそちらが調べて説明がほしかったです。
さすかスカイマーク(^^ゞ
と友達に言われてしまいました。
CAさんの対応、受付対応、期待はずれでした。
高くなっても、以降は他を利用すると思います。
参考になりましたか?
キャンセル
スカイマーク最悪です。
コロナで減便の連絡が1週間前。
しかも、1日に出る便が21時、1便のみ
あり得ない。
1便なら日中に出して欲しい。
慌てて他の便を探すことになり大変だった。
電話対応も悪いし。。
こんな最悪の会社あるんですね。
こういうときこそ、しっかりした対応してほしいです。
この対応で会社の評価がわかります。
安くで大変な思いしてチケット取った意味もない。逆に高くつきました。
やっぱりANA、JALにはかなわない所ですね。
参考になりましたか?
スカイマーククオリティー
手荷物預かりが搭乗の2時間との事でカウンター前のX線検査場に荷物を預けるとまだ時間じゃないとはじかれた。時計を見ると1分前だった。自分以外の客も同じような対応をされており苦笑いをしていた。1分前でX線検査出来ないシステム的理由があるのか。それに加えあまりに係員の事務的な対応に不快感さえ覚えた。
今回値段で選んだ航空会社だったが次は他社を了解しようと思う。
参考になりましたか?
初フライト
料金の安さにビックリしました。セントレアー鹿児島間が片道5400円で行けるとは!しかもたった1時間半で!新幹線では考えられない安さ・速さでした。
スカイマークは航空会社としては、大手とlccの中間(mcc)とのことですが、接客・サービス・快適さも悪くなかったです。荷物検査や搭乗時もさほどストレスは無かったですね。ただ座席で足が伸ばしづらかったのと、機内のコンセントからスマホへの充電が何故か出来なかったのが不満かな。その点以外は大変満足です。
鹿児島空港の制限エリアから見える霧島連山がとても美しかったです。
参考になりましたか?
神戸空港のカウンターの搭乗手続きの厳しさ
20分前で搭乗手続き締め切り。
渋滞で20分ギリギリに
新しく買ってくださいで四万です。とサラッと。
20分前にお越しいただけなかったのはお客様ですよね?と響き渡る声で連呼され。
ベビーカーあることも、大声でベビーカーあるし!っと大きな声で迷惑がられ。
侮辱された気分でした。二度とのりません。
神戸空港の職員さんは改善された方が良いです。
参考になりましたか?
気分悪い
昨年、新千歳⇔福岡往復利用したが、CAの態度が最悪!
笑顔も無ければ、飛行中は客席の前後で目つき悪く終始監視
されてるように感じた。(囚人護送機か!)
極め付きは、離席が開いておりジャケットを置いたら、
無言で膝の上に放り投げられた(怒)これでスカイマークは
二度と利用しないと決めたわ。
参考になりましたか?
ロボット的なCA
神戸空港から羽田間に搭乗しましたが、CAはどれもロボット的なマニュアルに沿った、笑顔のない無表情で、淡々とした対応でした。
もちろん、融通なんて利きません。某航空会社は、配慮のある気の利いた対応で、人間味がありましたが、スカイマークはそれは、全く感じられなかったです。
機械的というか無機質と言うか、そんな感じです。
砕けろと言わないが、もう少し、笑顔のある応対が欲しい。
参考になりましたか?
作業が雑
7月9日 6:45発新千歳空港行き 初めてスカイマークにのりました。主人と2人 キャリーバッグ新品でしたが、新千歳空港に着いて ビックリです、バッグにスレた傷が裏表バッチリ それも50センチくらい それも2人分 なにか悪いことしたかな?なんて思ってしまいました、JALやANAでは一度もありません、客をなんだとおもってる?
2度と利用しない。
参考になりましたか?
全般
かつて1週間に一度、出張で、飛行機を利用してました。もちろん、ANA、JALもたくさん乗ってましたが、スカイマークは好きだったなあ。こういう口コミ初めてのぞきましたが、悪意があるコメントもあって、接客業種は大変だなあ、と改めて思いました。社員の皆さん、めげずに頑張ってください。何たって、過去、事故は起こしてないのではないでしょうか。ほかの2社は…。
参考になりましたか?
台風時の対応
茨城空港、新千歳空港間の往復便を利用。レンタカーで登別温泉に一泊し2日目は函館にて観光。最終日の3日目は大型の台風が東北地方から珍しく北海道に近づいていた。飛行機が飛ぶか心配だったために当日の朝からスマホでスカイマークのホームページの運行状況を確認していたが、全く繋がらない。情報がわからずに、欠航になるかもしれなかった為に早目に函館から新千歳空港に向かった。運行状況の情報がわからないまま最終的にはホームページはメンテナンス中という表示。まったく使えない!
結果的にはほとんど遅れずに茨城空港まで出発できた。通常通りに運行することがわかっていればもっと観光ができたのに。空港まで行かないとわからないなんて、信じられない。
飛行中に台風の影響や揺れが心配だったために、CAに台風でも欠航にならなかったけれども飛行は大丈夫なのか、迂回して飛行しているのか聞いても、「迂回はしてないと思いますが、わかりかねます」っていう回答。答えられないことを申し訳無さそうでもなく、たんたんとそう言われた。こっちは命預けてるんだぞー。そんなことも答えられなくていいのか?!CAのレベルが低いの?ブリーフィングはしてないの?本当に呆れてしまった。結局は運賃が安いから仕方がないのかな。
でももう利用したくはないかも。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら