
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
332件中 74〜83件目表示
安くて便利
LIVEや舞台鑑賞の遠征で、新千歳/羽田・新千歳/神戸・新千歳/福岡の3航路を、よく利用していますが、嫌な経験が無く、全て快適でした。
手荷物は、いつも機内に持ち込めるサイズのスーツケースを使用し、1度だけ、自分の席の頭上の物入れにスーツケースを収納出来ず、少し離れた場所だった時は、少し不便だなと思いました。
キットカットとコーヒーのサービスは、嬉しかったです。
新千歳/羽田の便を利用時、乗客に体調不良の方がおり、「この飛行機に搭乗されているお客様の中に、お医者様や看護師さんはいらっしゃいませんか!?」とCAさんがアナウンスされており、私自身が看護師をしており、要救護者の元に行きましたが、意識もあり、飛行機に乗る前に、飲酒をされていた様で、飛行機を降りる頃には、回復されていました。重度の疾患の患者さんでなくて安心しました。飛行機を降りる時に、CAさんが「本当にありがとうございました。」とおっしゃって下さいましたが、ほぼ何もしていないので、恐縮でした。私自身、本当はCAに憧れ、航空会社の2次面接まで通った過去があり、あの時、合格していれば違った人生もあったのかな!?と思う出来事でした。
参考になりましたか?
毎度最悪な航空会社
9月10日、13時発の神戸発羽田行きを予約していたところ、一度カードのセキュリティ番号を間違え、再度手続きをし直し、カード番号など全て入れ終わって送信完了後に『取り扱い出来なくなりました』の表示。
ちなみに操作はiPhone Safariです。
再度行おうとしたところ出発1時間を切ったのでwebで扱えなくなりました。
席が空いているのかどうかすら分からないので、急遽新幹線で東京に向かうことにして、新幹線の車内で確認すると、航空券代金はカードから引き落とされています。
その確認で電話したところ10分ほどかかり、スカイマーク側のシステムの問題を認めた上で、その確認にかかった電話代金は払わない、と。
毎回最悪な航空会社だと思いながらも、物理的には代替えがないので止むを得ず利用してますが、本当になんとか対応を考え直してもらいたい。
もしくは普通の対応ができないなら廃業していただきたい。
参考になりましたか?
がっかり!!
コロナの影響で指定されている搭乗期間中のキャンセルは無料だと言っているけど、2/28以前にキャンセルした人にはコロナの影響でキャンセルした場合でも返金は無理だと言われた。
コロナでイベントが中止されキャンセルしたのにぎりぎりまでキャンセルしなかった人には全額返金で、他にも利用したい人がいるかもしれないとはやめにキャンセルした人には返金がなくかなりのキャンセル料をとる。納得がいかない!
しかも2/28以前のキャンセルであっても返金された人がいるのでその事について確認したら、混乱していてそのような事があったかもしれませんが現在は対応していませんと返答。
みんなに返金しているかのようなサイトへの書き方やめてほしい。
今回のスカイマークの対応にはがっかりです。
参考になりましたか?
とても良い会社と思います。
過去に2回ほど沖縄旅行で利用させて頂きました。
最初に利用させて頂いた時には、色々調べました。口コミ等でも厳しい意見の方が、多いなと感じましたが、できるだけ旅費を抑えたいと思い、選びました。結果的は満足でした。料金もそうですが、やはり交通機関として時間通りに着くというある種当たり前の事ですが、これほどありがたいとは思いませんでした。大手に比べてサービス云々言われている方もいますが、コストパフォーマンス、時間通りに目的に着く、これ以上のサービスはないと思います。CAのサービス悪いとか、そんな事よりは目的地に安全に時間通りに事が僕の中では最優先事項なので、サービスを高水準で求めるならば、それに見合った金額を払えばいいのにと思います。
参考になりましたか?
コロナ欠航の対応がひどい
搭乗29日前に予約した便が、14日前になって「コロナによる航空需要減少など」を理由に欠航の案内がきました。全額払戻しか、他時間の別便への振替と案内があります。
今回は早朝と午後の1日2便しか飛んでいない路線で、うち午後の1便が欠航。早朝便には物理的に間に合わない。
そこで公式サイトで対応を確認すると、会社都合事由の場合は他社便等への振替の可能性もあり得そうです。
https://www.skymark.co.jp/ja/change/ticket/
予約センターへ問い合わせるも、まず電話が全くつながらない。電話以外の問い合わせ先はなく本当に困ります。2日間で時間を変え280回程発信してようやくつながりました。
そこで前記のHPの記載について確認すると、需要減少による欠航は「不可抗力」のため悪天候時と同じ取り扱いで、早朝の自社便に乗れないなら払戻しと言うではありませんか。予約が少ないからと会社判断で欠航するのに不可抗力??(なお運送約款には不可抗力の具体の記載はありません)。
しかも、この時点で欠航案内をもらっても、他社便も高額運賃しか残っていません。スカイマークとの差額は18000円ほどあります。泣き寝入りしろということですか?ときくと、そうなりますと言う。
コロナ欠航は悪天候と同じ取扱いという案内もHPには見当たりません(現に、予約センターの方が5分も電話を保留にしてHPを確認されましたが記載は見つけられませんでした)。
LCCなら問い合わせるまでもなく諦めますがね。予約時点でのろくな案内もなく、後出しでこの仕打ちはひどいです。
※なお大手A○Aさんは、同じコロナ欠航でも、自社都合扱いとされているようです。
4社が就航する競合過多の路線で、わざわざスカイマークを選んだのに、恩を仇で返された気分です。今流行のドラマで言えば(何も悪事をしていないのに)屈辱の倍返しをされた気分です。
二度と使いません、絶対に。
参考になりましたか?
おいおいおい
羽田ー那覇、那覇ー羽田を利用しました。
行きは1時間30分の遅れでしたが到着出来たので別に良いと思います、料金も安かったので
しかし残念に思ったのは帰りの便を待っていた時に羽田から到着してきたCAが赤く日焼けし過ぎた私を見てか?1人爆笑で、しまいには下を向きながら通り過ぎて行きました。
正直ムカつきました本当に失礼な事です!
CAと言うより人間に問題があると思います、仕事をしている意識が低いですね!
機内のCAも見ていると顔に出す方もいました。
たいした事ではないのですが、育ちとか環境が悪いんですかね???
ちゃんと仕事と遊び切り替えましょうね!
参考になりましたか?
最悪
初めてskymarkの利用です。日本国内ナンバーワンの航空会社に間違いありません。したからなぁ。料金はANAとほぼ同じにもかかわらず、飲み物はまずいホットコーヒー以外有料です。そして何よりのは接客です。カバンを隣の席に置いたら、だめ、前の座席の下に置かなくてはいけないと言われました。しかも完全に奥まで、座席の断面から少し出てもいけません。これは癖をつけるとしか思いません。さらに、近くの人もカバンを座席に置いて、それはいいですかと聞いたら、ベルトをつけてるからいいです。そんなの聞いたことないぞ。じゃおれもカバンにベルトをつけてやろうか、と言ったら、カバンの一番小さい穴からつけなければいきません。ふざけんなてめえ!
参考になりましたか?
良かった。
新千歳〜羽田を利用。思っていたより、ちゃんとしていて良かったです。
乗客への気遣い皆無なのが格安航空なのだと覚悟して乗りましたが、スカイマークの客室乗務員さんは、4人中3人、笑顔で温かい雰囲気で思っていたよりちゃんと対応していたので驚きました。
他の1名の客室乗務員の方も態度が悪い訳ではなく、愛想が足りないだけで不愉快な対応を乗客にしているわけではないから格安航空にしては良かったんだな、と帰りの便で他の格安航空に乗った時に気付きました(帰りに利用した別の格安航空会社の客室乗務員さんが、男性客に眉間にしわ寄せて挨拶もなく塩対応しているのが目に余りました。)
9歳の子供と2人で乗りましたが、キットカットとコーヒーのサービスあると思ってなかったので嬉しかったのと
ゴミ回収もマメで、コーヒーやキットカットを眠っている方にはお声掛けしませんという事前アナウンスも良かったと思う。
他のお客さんがどんなタイプであろうと客室乗務員さんの態度も挨拶も乗客を気にする視線も良かった。
座席の横幅と足下の空間が思ったより余裕あった。
参考になりましたか?
キャンセル対応非常に悪い‼️
神戸発羽田行きと羽田発神戸行きを往復で1月末頃に今得で購入、途中緊急事態宣言が出されスカイマークも期間を切ってキャンセル無料対応をしていたが、8月搭乗便に対してはその間対象便ではなかった為、私もキャンセルしようがなく、いざ1ヶ月前になって現地東京に又コロナが広がり、又、東京帰りの他府県者が感染している事態が起きている状況下の中、「東京に行きたいが、このような状況なのでキャンセルしたい」と伝え、何かキャンセル料対応をお願いできないか問い合わせするも、規定外なので対応一切できません!と強気の塩対応!
みんながコロナと戦っているのに、こんな無理のきかない航空会社‼️
二度と使いません‼️
参考になりましたか?
安かろう悪かろう…デスネ。
コスト重視で十数年利用してきましたが、
今回はガッカリ。
ネスレさんとタイアップしたり、
制服を刷新したり、座席シート革を変えたり、
建て直しガンバってるなあ!と感じていた
矢先だけに残念。
グランドホステスさんの応対で
腹立たしい気分になりましたが、
搭乗直前にバレンタインキャンペーンの
コーヒーで何とか気持ちは立て直しました(笑)
ところが、預けた荷物を受け取ったら破損してる❕
コスト以外、他社サービスと同等を
提供してもらえる事は、期待できないですね。
安かろう悪かろう…デスネ。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら