
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
428件中 111〜120件目表示
さいっあく。
キャンセル料が一向に払われなかった&以上に手数料が後から後から引かれるので、不審に思い電話したらやっと返金してくれた。
3回電話しましたがいずれもみんな、カタコトな外国人。
そういう会社なんだと理解しました。
電話態度も悪い。
タグ ▶
参考になりましたか?
悪徳手数料会社
普段は個別の航空会社でチケットを取っているのですが、ここ数ヶ月あまりに忙しくこちらのサイトを利用しました。
表示されている金額は各航空会社の最安価格と同額であり、とくにこちらのサイトで購入したからと行って安くなるわけではありません。
ここからが最も重要なのですが、こちらのサイトで取った航空券は欠航となった場合に「全額返金となりません」。
今回、半月ほど先の航空券を予約していたのですが、往復2万3000円の航空券に対して8100円の手数料を抜かれました。
飛行機に乗ったわけでもないのに1万円弱支払わされたわけです。2~3000円くらいならまだ旅行会社も大変ですよね、しかたないかと思えますが・・・
情弱ビジネスにまんまと載せられた形になります、面倒くさがらずちゃんと航空会社で予約すればよかった。
とりあえず言いたいこととして、こちらのサイトでは絶対に航空券を予約しない方がいいです。お金をドブに捨てたい方でしたらどうぞご利用ください。
タグ ▶
参考になりましたか?
コロナ対応最悪 手数料高すぎる
コロナの影響でキャンセル手続きをしました。
各航空会社に直接キャンセルしなければなりませんでした。
JALのフライトはキャンセル料も400円くらいでしたが
スカイチケットの事務手数料、手続き手数料なるもので34000円の請求。
スカイチケットを通さず、自分でコールセンターへ電話をしましたが、こんなに手数料を請求されていいはずがありません。
カスタマーサービスコールセンターも閉鎖され使えません。
メールで問い合わせ受け付けとありますが3日経っても返信もないです。
対応があり得ません。
二度と使わない
タグ ▶
参考になりましたか?
日曜の海外トラブルは電話窓口なし
日曜海外出発日の当日にトラブルが発生しましたが、スカイチケットには電話窓口がありません。メールやり取りのみで、相当な時間を要します。日曜は対応できず、キャンセル手続きができたのも後日です。緊急時は使えない業者です。
タグ ▶
参考になりましたか?
ひどい会社です。使用しない方がいい。
チケットをスカイチケットを通して購入したのですが、安くなるどころか他よりも1.5倍程度高い内容でした。また、コロナの影響で一方的にキャンセルされたにも関わらず、スカイチケットの費用は一切返金なし。メールで問い合わせしたところ電話でお答えしたとおりなどど電話をしていないのに使い回しのメールで回答してきたあげく、おかしな回答に再度連絡すると、突然電話がかかってきてコロナの影響は自分の会社に関係ない。国からも要請を受けてないので一切協力する気はないとの回答でした。こちらが冷静に話をしているのに途中で何で自分の会社でコロナの補填をしなければならないのか?と声を荒げてきたあげく、国が返金しろと言ってきたら返金するとまったく誠意も何もない回答でした。私は今後一切使用しませんし、オススメもしません。非常に不快な思いにさせられました。
タグ ▶
参考になりましたか?
手数料がかかるなんて!
航空券を取ろうと検索したのが間違いでした。先に口コミを見ればよかったと…
今回、帰省するのに2ヶ月前から予約すれば出費を抑えられかなと思い、最安値で購入したのに…カード決済した後に、え?料金が違う?何故?調べたら、手数料が予約件数×1500円(JAL)
その後公式の方で調べたら、同じ値段で座席があって💧
手数料の説明も分かりづらく、決済完了して気付きました。
購入する前に、確認事項として分かりやすく明記するべきです。
とても後味が悪く、不快感しかありません。
もう2度とスカイチケットで航空券は取りません。
タグ ▶
参考になりましたか?
キャンセル対応の返答がとても遅い!
初めて利用しましたが、
コロナの影響で航空会社が特別対応をしてくれるとのことで、その対応を依頼をしたのが3月上旬。
メールを先に送ったのですが、一週間返答なく、心配で、何度も電話をかけ、運良く繋がりました。
その後、特別対応の手続きを進めるとのメールがありましたが、そこからまた二週間以上返答なく、進捗をメールで再度確認したのですが、返答無し...
払った金額がどのように扱われるか、不安でなりません。
1ヶ月以上、やりとりをして不誠実な対応にがっかりしています。
タグ ▶
参考になりましたか?
やられました
台風の影響で急遽予約しましたが、残り3席になっていて、飛行機取れないと帰れないと焦っていたので決済してしまったのですが、メールを見たら受託手荷物の金額も取られていて、確認したら申し込み時に受託手荷物にもともとチェックが入ってる設定になっていたことが分かりました。受託手荷物をキャンセルできないかメールしたところ、キャンセルできないと回答がありしょうがないのですが、利用する予定もないのにチェックが入ってるのはおかしい詐欺会社だと思いました。メールの返答が来たのはまだ良かったのですが、もう2度と使いません。以上。
タグ ▶
参考になりましたか?
信用できない
新型コロナ蔓延のため、3月の航空チケット予約をキャンセルしたのですが、別途キャンセル料を取るにも関わらず、3カ月程度何の連絡もなく金額も高額だったため不安になりました。
連絡方法もイマイチわからず、やっとメールにて連絡をとると、「コロナ」を理由に対応が遅延しているとだけ返信が来ました。
コロナの影響で忙しいのは理解できますが、しっかりキャンセル料を取られるのに4か月経っても未だ振り込まれていません。
キャンセル料取るのであれば、迅速な対応してほしいところです。
もう二度と利用することはないと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
格安チケットって書いてあったので3人分購入しました。 購入時の計算よりだいぶ高い請求額だったので調べたら手数料や事務手数料とかで全然安くなく
後悔しました。 口コミを
見てから買えば良かったです。
残念!
タグ ▶
参考になりましたか?