320,617件の口コミ

スマホスピタルの口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

286件中 41〜50件目表示

バッテリー交換

iPhone12プロ
最大75%になっていたのでバッテリー交換してもらいました。
料金はネット記載のものの倍ぐらいでした。(ネットに買いてある値段のバッテリーだと今より状態が悪くなる、とのこと。よくわからんが。)後防水フィルムを全て剥がすからそれも戻すなら追加料金と言われ、断りました。

最初1週間ぐらいは持ちよかったです。その後は一晩充電しても80%ぐらいまでしかたまらず、充電がとにかく遅いし持ちも悪いです。買い替えます。

参考になりましたか?

3.00

レンズの中にホコリ

スマホのカメラレンズが割れたため利用しました。修理費は8000円で、1時間ほどで終わりました。ガラスの中に細かな埃が入ったままになっていてカメラの使用に問題はありませんが精密機器を扱うならエアーなどでホコリ対策はして欲しいと思いました。奥からスタッフの談笑がずっと聞こえていたので忙しくはなかったと思うのですが、正規パーツでもなく8000円で埃付きは少し高く感じました。即日対応していただけたことは良かったです。

参考になりましたか?

2.00

SE2画面交換

お世話になったものの不満点を

・ネット掲載の画面交換価格はコピー品のガラス価格だった
・純正準拠品は1万超えの価格
・割引の条件としてサブスク系の一時入会を提案された(断った)

・自分はずぼらなのであまり画面色合いとか感触とか気にしない方ではあるが、
 明らかにタッチの精度と色合いがひどくなった。
 さらに、いままでガラス面に一切の傷の経験が無かったが、
 ポケットインで持ち帰ってきたとはいえ、すでにひっかき傷がついてしまうようなガラスだった。
 樹脂製の電子タバコがポケットに一緒に入ってはいましたが・・
 はっきり言って使っているガラスが劣悪
 
 以前6Sの画面交換で須磨ハーバーの某スマートなんとかさんに行ったときは
 工賃込み8000円以内のガラスで、色合い変化も少なく満足していました。

なのでHPの値段を見ていくことはやめることにしました。
 

参考になりましたか?

1.00

iPhone12のドッグコネクタ修理

iPhone12のドッグコネクタがライトニングケーブルを挿しても充電されたりされなかったりするようになってしまったので、こちらに修理依頼 同時にバッテリー交換も依頼
一旦帰宅し、2時間後くらいに先方から電話「ご依頼の修理とバッテリー交換は無事終わったのですが、、」
なんやら不穏な語尾が
「修理中に画面に負荷がかかってしまったようで、画面の左半分に筋が何本か入ってしまいました」とのこと
画面の交換もするなら追加料金(+20000円)、画面はそのままドッグコネクタとバッテリーの交換なら従来の料金(23000円)、画面とドッグコネクタを元の部品戻してのお返しの3択になるとのこと
ドッグコネクタとバッテリーが良くなったところで画面に筋が入ったままのiPhoneなど使用したくないので、画面交換もするか、部品戻しでの返却どちらにするか悩んだが、トータル43000円となると新機種も視野に入ってくる金額なので、部品を元に戻しての返却を依頼した
店に着き、自分のiPhoneを確認するとそれはもう酷いことになっていた 画面の左半分が縦筋が入ってしまっていてとても使い物にはならない状態
そのまま電話口で依頼した部品戻しでの返却で話を進め、自分のiPhoneは画面が壊れ防水コーキングは剥がされ修理前の部品に戻されて帰ってきた
契約前に「分解しても修理が出来ない場合もある。そうした場合も調査費用として3850円いただく」と契約書に書いてあり、それを承知はしました
ただ、完全に壊され使い物にならないようにされた挙句その金額を取られるのは納得のいくものではなかった 
誓約したのは自分なので、店内では特に文句も言うことなくその金額を支払い退店したが、内心は穏やかではなかった
やはりiPhoneの修理は正規店に頼むべきである

参考になりましたか?

1.00

最悪な

iPhone11の画面修理に出したら、ネットでは14000円位だったのに、店頭では23000円ぐらい取られ、修理完了後、バッテリー認証してないと言われ、バックアップとアップデイトで治るのではと帰って来たが、2〜3分位で電源が落ちてしまい、電話もネットも使えない状態になった!
店に電話すると、壊れる可能性は修理前に伝えた!
次の日持って来て、治らない場合は、割れた状態に戻し、返金しますと言われた!
技術がなく、壊して、お金返して、知らん顔?
保証します?
壊れた物はそのままで、どう言う保証なのでしょうか?
下手くそで料金高いので、アップルストアに出した方がいいですよ!
壊わされても、壊れたまま返品されます。
写真の説明
修理前は何ともなかったのに、備考には元からと書かれてる!

  • baraさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

5.00

iPad修理新橋店利用よかったです!

[サービスを購入、利用したきっかけ】
iPad動作不良になってしまい、渋谷店を利用の友人に勧められて
【良かった点】
友人に勧められた渋谷店がクローズで新橋店を利用しようと思い、電話をしたら大変感度の良いお姉さんが出て、ここならきっと治してくれると直感しましたが、半ば諦めていたiPadを治してくださって、とても嬉しかったです。電話に出たお姉さんが自ら修理したとのこと。
チェーン店なので店によって技術者も異なると思うのですが、私の利用した新橋店は駅からも近いしおすすめです。
今後も電池交換もスマホホスピタル新橋店にお願いするつもりです。

参考になりましたか?

悪質です。どんどんお金取られます。

電話対応はすごく良かったので、リスクも承知の上バッテリー交換修理してもらいました。
受け取りの際にあなたの携帯に説明してたリスクが発生しました!と元気よく言われました。元気よく言う場面ですか?確かに液晶割れして画面が見にくくなりました。承知の上でしてもらったのでしょうがなく帰ろうと思いましたが、渡された時点で充電は残り5%。さっきまで充電してました!とまた元気よく言われました。どうゆうことですか?保証もついてるのでと紙を渡されましたがこんな携帯をグチャグチャにされて誰がもう一度お願いしますか?しっかり料金だけとられ液晶割れは別途3万かかりますがしますか?等いらない営業だけを無駄に説明されました。リスク承知の上でしたが負傷が出てグチャグチャの携帯を渡された後の対応が最悪でした。☆1つもつけたくないです。結果バッテリーは変えたその日から消費は早いままです。携帯壊されて高いお金払っただけでした。行かない事をおすすめします。

参考になりましたか?

1.00

電話対応で挫けた頼む気になれない

ゲーム機が壊れたので郵送修理を頼みたくて近くの店舗に電話したところ「〇〇店ではできないので〇〇店って所ならできると思うんでそちらに連絡してみて下さい」と言われたので次に〇〇店へ。
「こちらでは郵送を扱っていないので郵送センターへ連絡してください」…はぁ、なるほど、連絡先統一してないのかな?
次にその郵送センターへ連絡。
なんだろう…この会社の電話の担当の人みんな最初ポカーンとした対応するの何?ハキハキ喋れないの?
私が「ゲーム機の修理を頼みたいのですが」店員「…はぁ…?」…はぁッ!?はぁ、ってなに?ゲーム機の修理取り扱ってんだよね!?
でも本当に困ってるからガマン!話を聞き、修理代金を聞き、じゃあ郵送先をって所で担当黙る。
私「あの、郵送先はどちらへ?」
店員「ホームページとかご覧になってませんか?」
私「今お電話してるので見れませんが…」
店員「では後で検索してみてください、〇〇センターです」

…え?普通今電話でさ、メモ取ってるんだから伝えるよね?住所!え?私がおかしい?これ私の会社だったらクレーム案件だよ!?支社呼び出しくらうよ!?

頼む気失せた。
もういい、金額倍以上かかるけど新しいの買うわ。
窓口って本当何処もそうだけど大事だよ、こんなところに任せたくない。

参考になりましたか?

1.00

予約のメリットが全く感じられない

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】

子供のNintendo Switchの修理をお願いする為に、店舗の近くに行く予定があり、公式ホームページから電話で予約しました。
前日の予約の際には修理内容的に、開店から他のお客さんの持ち込みがなければ、1時間程度で終わるとの旨を伝えられていたので、開店と同時に子供と一緒に店舗に行き、修理をお願いしたところ、もうすでに開店からの持ち込みが多くあり、前日の電話での説明を伝えても「私が電話対応した訳ではないので、どうしても夕方以降のお渡しになる」の一点張り。
開店1番で子供と並んでいたので、子供はとてもガッカリしてしまいとても残念そうでした。
軽く見積もりだけお願いしたら、電話で問い合わせした際は6500円位との事でしたが、店舗での持ち込みでの見積もりは、5000円位高くなっていました。
しかも、Switch本体には、全く触らずに、こちらに口頭で質問をしただけです。
電話予約の際に、質問で聞かれたら事と内容は、殆ど同じでした。

結局、違う系列の修理店に持ち込みし、30分位で6800円で、修理してもらいました。

結局、時間、お金の無駄でした。
他系列の修理店で修理できて良かったですが、今後、絶対に利用する事は無いです。

【気になった点】
口頭で修理の査定をお願いした際に、次のお客さんが目の見えない方で、代理人の方と一緒にiPhoneの修理に持ち込みに来られていました。

その方が熱心に説明を受けている際にも、お店側は椅子があるにも関わらず、椅子への案内も全くされていませんでした。

あくまで個人的な印象ですが、お店でのお客さんへの対応、説明や実際の見積もりの金額の高さから少し前のニュースで話題になったビックモーターに似ている感じがしました。

参考になりましたか?

バッテリー交換してないのでは

スマホホスピタル京橋は2回目の利用です
わざわざリピーターで利用です
アイホン6sプラスのバッテリー交換をしました
価格は5800円でした。
話している間に15%電源能力アップのバッテリーに
しますかとの営業始めは1500円です。
次には価格が値上げになりましたと
2800円アップとだんだん価格が上がってきました
結局はノーマルの電池交換で修理をしましたが
2時間後に取りに行くと
直ぐにバッテリーは下がって行き
1時間で80%
4時間で0%
これなら全く交換前と同じ?
多分バッテリーは交換していないようだ?

店員は変なことを言っていたなーと思い出しました
「バッテリーは当たり外れがあります、
1%ずつ残量が減る場合は保証対象外です。」

騙されたと気付きました、でも5800円はゴミ箱ですが、皆さんの投稿を見て交渉は諦めました

4年前にもこのお店で液晶とバッテリーを交換しましたが、その時は対応も良く、リピーターとして今回来ましたが、経営者が変わったのか
すごく残念です。
騙された自分が悪いと諦めました
次は絶対にスマホホスピタル京橋は使わないと決めました

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら