320,696件の口コミ

スマホスピタルの口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

286件中 51〜60件目表示

1.00

iPhone8のホームボタンを破壊されました

スマホスピタル イオン相模原店で、iPhone8の液晶交換をお願いしました。

その結果、液晶画面は直りましたが、ホームボタンが連打される状態になってしまいました。修理前には全くなかった症状です。
ホームボタンの不具合について店員さんに確認をお願いしたところ、「不具合が起こる可能性は説明済み」と言われてしまい、全く対応してもらえませんでした。

後日、別の修理専門店で見ていただいたところ、「液晶交換方法がまずく、電流が過剰に流れてしまっているために起きた不具合です」と言われ、きちんと直していただきました。

ホームボタンの不具合が生じたのは、明らかにスマホスピタル イオン相模原店で液晶画面交換をした結果です。にもかかわらず、誠実な対応をしていただけなかったことが、とても残念です。

スマホスピタル イオン相模原店には、もう二度と行きません。

皆さんも気をつけてください。

参考になりましたか?

同意書ん?個人情報ん?

1度目、アンドロイドスマホ修理のためWeb予約の上来店、同意書記入、不具合の症状記入、個人情報をタブレットで入力。結局部品がないので、個人で部品入手することに。
約1週間後2度目の部品持ち込み来店する。その際再度のタブレットへの個人情報再入力および同意書の記入を求められ「なんで?」と聞くと、店員「それではいいです」と、私から「依然来た時に細かいことが書いてある同意書のサインしたのはいいけど、その同意書の控えもらってないんだけど?これだけ細かいこと書いてあるのに瞬時にサインだけして控えくれないのおかしくない?」で、無記入の同意書もらう、タブレットへは仕方なく再入力完了。料金についてもあいまいな回答。2回目来店時に少し高額な代金を言われたので、1回目の来店時にはそんな金額言われなかった旨伝えるとその金額から3割ぐらい引いた金額に。もう少ししっかりした社内統制とるべきでは?対応がスタッフによって違うのはいただけないし、個人情報取り扱うこと考慮すると信用度もかなり下がる。アンドロイドすんなり修理してくれるところ少ないので、依頼側からすると選択肢少なく当該店舗選択の不自由。同意書個人情報を数社に共同利用する旨の内容あるけど、変な使われ方したら問題になりそう。総合的に胡散臭い印象を受ける。あとはこういう評判を会社側がしっかりと確認してるのか?この感じだと確認してもシカトなんかなぁ・・・

参考になりましたか?

修理前より酷い状態に…

iPadがリンゴループ状態になったので修理を依頼。「基板修理が必要です」と言われたので本体を預けたのですが、1ヶ月以上待たされた挙句直りませんでしたとのこと。それならしょうがないと思い別の修理店(客の目の前で分解してくれるところ)へ持ち込むとバッテリーが交換用のもの(過去に交換したことはない)になっており、基板のチップの接着もめちゃくちゃ、充電コネクタが破壊された状態でした。スマホスピタルに頼む前でも通電は確認次に持ち込んだ店でもできていたので修理後の方が酷い状態になってしまいました。「断言はできませんが多分最初にその修理店に持ち込んだ時より酷くなってますよ。ちなみにどちらで修理を?」と言われこの店の名前を出したら「あ、」と苦笑いされながら言われました、おそらく基板修理は店ごとではなく1箇所に回収して行っているので画面修理ならともかく水没や落下による基板関係の修理はこの店に絶対頼まないほうが良い。私のような人間がこれ以上生まれませんように。

参考になりましたか?

1.00

Switchの修理

Switchの修理(ブルースクリーン)でお願いしにお店まで持ち込みました。
修理ば別の場所でするから2〜3週間かかります。と言われましたが、どうしても修理して欲しくてお願いしました。
修理後の受け取り伝票を貰い帰宅。

その後、3週間過ぎても連絡なく、4週間目になるかなというタイミングでやっと連絡「復旧不可だった」。それ以前に遅くなる旨の連絡無。
仕方なく受け取り伝票をもって受け取りに行き、なぜ修理できなかったか詳細を聞くも、なぜ出来なかったかは分からない、復旧不可だったとしか分からない言われました。
(修理場所が違えど直せないことに理由はあると思うし、何故説明されてないの?)
本体と同じタイミングで預けたジョイコンも、スティックがおかしかったので修理依頼したのですが、受け取る時にまだ修理出来てないので10~15分ほどお時間いただけますか?と言われました。
そんな短時間で修理できるなら、本体修理の間の数週間何してたの?
修理は1台しか出てないのに、受け取る際にもう1台は?とか言われ、いや1台だけしか持ってませんけど?と思いました。
何のための受け取り伝票でしょうか?
ちゃんと依頼の台数と機種書いてますが?

手際が悪く、とても残念に思いました。
スマホ修理でも二度と頼みません。

参考になりましたか?

1.00

本当にバッテリー交換したのか?

Xperiaの電源が頻繁に落ちるようになり、4年近く使っていたのでバッテリー交換をお願いしました。戻ってきて電源が落ちるのは直っていたのですが、新しいバッテリーにしては充電がなくなるのが早いままだなと思い、バッテリーチェックのコマンドを試したところ、「Bad!Please replace it」あれ?バッテリー交換ということで15000円も払ったんじゃなかったっけ?もしかして騙されましたかね。携帯が一応使えるようになったことは有り難いですが、一体どんな修理をして、なんの為にお金を払ったのか不明。バッテリー交換してないことは確か。オススメしません。

  • とくめいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

直しきれなかった

修理に出し、1日たってみると画面の粘着が甘かったのか下の液晶がモロ見えでした。
Androidの修理でしたがどう見ても壊れた時の形とは違うしカバーが浮いて中の基盤が見えていました。
結局、また持って行きその旨話すと直しきれないかもしれないと言われました。
おそらく開ける時に付いたであろう傷も付いていました。
もう、返金して欲しいと話したところ
割れたガラスに戻してお返ししますと言われました。工賃を差し引いて振り込みますとのこと、、、
色々と事務処理などはあるかとは思いますが4日たってもまだ入金ないです。
気持ち的にも笑えないです。
同じ様な対応をされた方はもしかすると他にもいらっしゃいそうですね。
直ぐに違うお店で直してもらいました。中も一緒に開けて見せていただき丁寧な説明をうけました。
時間がかかったので配送対応にしていただき次の日にちゃんと届きました。
難しい細かな作業だとは思いましたが、傷もついて何もなく、壊れたら保証できないとは壊された側はどうしたよかったのでしょうか?
あと、返金に時間がかかるのはなぜなのでしょう、、、
たまたまこのような結果になってしまったのが自分ですが他にも??と思うと残念です。
時間がない中だったので、、何とも気分も良くないです。

参考になりましたか?

1.00

値段も対応も最悪

ニンテンドースイッチのジョイコン修理を2回目です。
しかしもう二度と行きません。

前回修理してから半年程でまたおかしくなり、再度の修理を依頼。
スイッチのジョイコンはすぐにおかしくなるので前回の修理がまずかったとは思っていません。
ただ、前回はとても満足度が高くてリピートしたのに、もう二度と行かないと思った理由は、

・1回目は色んな割引を説明してくれて修理費用が1000円弱。ところが今回は割引以外の説明が長々とあったあと、料金が3000円と言われ、高いなと思ったけどまぁもう説明聞いたし渋々依頼。あとで分かったことですが、ニンテンドーに頼んだ方が安い!即日できるというメリットはありますが、割引有る無しで3倍も違う。
・前回同様ジョイコンのみを持参したところ、本体がないと動作確認ができない、とのこと。「前回はそんなこと言われませんでしたよ」というと「はあ、そうですか。」と受け取ってくれたが、引取りに行くと「こちらにある本体で動作確認しました」…いや、さっきのやり取りナニ?
・前回修理時に四つあるネジのうちの一つがナメてしまっていました。ネジを交換してくれと言うと、
「自分でネジを外すことがありますか?なければ問題ありません。」
…ん?何を言ってるんだコイツは?では自分で外す事があると言えばどうなるんだ?と聞いてみると、
「元の状態には戻らないこともあると免責事項に書いてある。」
いやいや。じゃあ自分でネジを外すかどうかは関係ないじゃん。

丁寧そうな店員だったのにネジの件を持ち出すと人が変わったように強気になったのでその場はびっくりしてそのまま帰ってきましたが、後になって考えると腹が立ってしょうがない。

という理由で二度と行かないと決めました。

参考になりましたか?

1.00

バッテリーが前よりも全然もたない!!!!!!!!!!!!!!

バッテリー交換に行って劣化バッテリーを入れられ全くもたない
夜98%が朝には13%まで減った(7~8時間ほど)その間触ってもいないのでこの減りは異常
普段使いなら4、5時間持たない。本当に返金してほしい気持ち。交換とか要らん信用無いし。
修理前のバッテリーが優秀に思えるレベル
___________________________________

!!!!【バッテリー交換時の初期不良の保証について】※公式抜粋!!!!

バッテリーの減りの早さに関しましては、OSのアップデート状況やご利用いただくアプリ、本体劣化なども減りの早さには関連してきますので対象外になります。

___________________________________

糞バッテリーでも返金もくそもありません。
バッテリーは値段や時間かかっても正規店にお願いした方が絶対いい。

参考になりましたか?

もうイヤ

iPhone ゴーストタッチを起こしたため
画面修理を依頼 予算の都合もありコストのかからない
画面で修理頂きました 修理後 翌日から ブラックアウト
が発生 強制再起動以外に復旧する方法がない状態
再修理頂きましたが 症状がかわらす 3度目の修理んl際
に 低品質の部品なので機器との相性もあり ブラックアウト
しても保証できないと言われ 店員に逆ギレされる始末
3度目の交換も数分後には ブラックアウト発生 修理の度に
つけていたスマホケースを返さない
接客 技術力 品質 全て 低クオリティです
一番クオリティが低いのは 高額なのに簡単に壊れるiPhoneですが

参考になりましたか?

Googleのクチコミは嘘なのかな

Googleのクチコミを見てお願いしましたが
先にこっちを見れば良かったと思いました。
修理後不具合があり修理を頼もうと思ったら
保証書と領収書がないと無理だと言われましたが
領収者を貰わなかったのとそんな説明を聞いてなかったので
それを伝えたところじゃあこちらの不手際なので今回は特別に…と言われました。え、特別…っていうか当たり前の対応では?

皆さんの書いてある通りホームページの割引金額についてはこちらが聞かない限り一切説明もありません。
正規で直してもらったほうが安いです。(調べなかった自分が悪いですが…)

ホームページでパスコードの提示をしなくても良いと見たのにパスコードを書かされたり、住所等の個人情報も書かされたり
正直今までそんなことなかったのでビックリしました。

元々修理をお願いしてた部分は良くなりましたが
修理前正常だった部分が不具合になって返ってきて
自分自身iPhoneを修理した経験があるので
ある程度のことは分かるのですが、素人だったらわからないだろうというあってないような故障の原因の可能性の話もされたのも
気になりました。
(専門ではないので口には出しませんでしたが)

もう一生修理専門店を使うことはないです。
高い勉強になりました。店員さんの愛想だけはいいと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら