320,770件の口コミ

SMART COOL(スマートクール)の口コミ・評判 12ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

244件中 111〜120件目表示

1.00

画面割れ修理

ipad画面割れの修理を依頼、
4〜5日程度預かり後の引き渡しになるとの事でその日は帰宅。
期日に、修理が完了しましたとの連絡があったが、
その際、ホームボタンの利きがかなり悪いですとの連絡を受けるが、
だから、どうします…との基本的な返答がない為、
こちらから、だから?まだ修理預かりになるの?それとも引き取りにいっていいの?と問い詰めると、『取りに来て下さい』との事。
引き取りの際に、ホームボタンをチェックすると、全く使い物にならなかった為、『これでは代金は支払えない、とにかくホームボタンを使える様にしてから、引き渡して』と言い残し、その日も帰宅。
2〜3日後、ホームボタンが直ったとの事で、引き取りに行くが、なんかホームボタンがえらい陥没してる…でもまぁ正常に使えるしええか…
と、とりあえず納得し、代金を支払い引き取る。(ホームボタン修理は無償)
2〜3週間後、ホームボタンがまた壊れ、使えなくなったので、
持って行くと、『これはもう使えない、画面修理の際にホームボタンの所を触らないといけない、ホームボタンの基盤が元々劣化していたのでしょう。指紋認証は利かなくなりますが、10000円程度でボタン修理できます』と言う事だったので、
・修理に出す際にはホームボタンは全く問題なかった
・修理に出す際、ボタンに不具合がでる旨の説明はなかった
・基盤の劣化と、こちらの落ち度の様な言い方をするが、それは正確か
大きく、上記3点の部分を突っ込んだ所、落ち度として、
『お客様の落ち度とははっきり言えません、基盤の劣化です』と、
言う事であったので、指紋認証は使えなくなるが、
元々指紋認証は利用しないので、社外品を無償で交換してほしい旨を伝えるが、『それには対応出来ません、断固有償修理になります』との事だったので、
『こちらの落ち度でないのかもしれないのなら、
修理側の落ち度かもしれない、かもしれない事に対しての説明が今回は無かった訳なのだから、その点の落ち度は確実に修理側にある、
それを考慮すれば、今回の事象に対しては、本来ならば、アップル純正ホームボタンに交換してからの引き渡しが筋だと思うが、
スマートクールに修理に出した時点でアップルの保証も受けられない為、こちらとしては、社外品の無償修理と言う事で譲歩する意志はある』と伝えるも、店長は『いえ、できません、有償修理になります』
の一点張りだった為、店長の身もある事だし、事を荒立てたくはなかったけれど、仕方ないなぁ…と考え、
スマートクールを運営する、親会社に連絡し、これまでの経緯を全て話す。運営会社からは、
『申し訳ございません、その様に対応させて頂きます』と、
誠意ある対応を見せて頂きました。
直後に担当店舗店長より連絡があり、『この度は申し訳ございませんでした、無償で修理させて頂きます』と連絡があり、最終的にはこちらの要求が通った形となりました。

参考になりましたか?

3.00

バッテリー交換

バッテリー交換。ネット予約で1000円引き。店舗へ行くと、防水機能が損なわれるから、防水シールが1000円とのこと。
しかも、防水シールの説明は、受付の時の免責などの説明の際に、防水機能を保つために、防水シールを使いますので1100円です。みたいに、さらっと書いてあり、不要なら必要ない旨の説明がない!これでは、ネット割引を2000円引きにしなきゃ!
確かに画面開ければ、防水機能が損なわれるので、シールを再施工するとなわかるが、これではネット予約の1000円引きが帳消しじゃない。
結局、5850円のバッテリー代に、1100円の生活防水、そこからネット割引1000円で、総額5950円でした!
交換した電池の持ちは検証中ですが、この文打つ間に、6%減りました。

参考になりましたか?

1.00

最悪でした

ドックコネクタ交換をお願いしました。
最初40分程度でできますとのことでしたが
2時間以上も待たされた挙句に結局治らずで
本体と部品の相性が悪いからと
後日に再修理することに...

再修理時も
3時間以上待たされた上に
液晶パネルを破損させてしまったので
新品に交換させていただきましたと
画面の色味が変だったり
明らかに品質の劣る液晶パネルに交換され
さすがにこれは納得いかなかったので
純正の液晶パネルに戻してほしいと伝えて
対応してもらった。

その数ヶ月後
またドックコネクタ不良になったので
今度は
別の修理屋さんに出して診てもらうと
あるはずの部品が入って無かったり
止まっているはずのネジがなかったり
ネジがバカになってしまっていなかったり
2つあるはずのマイクが1つしかなかったりなど
開けて分解しないと
なるはずのない不具合がたくさんある状態でした。

これまで家電製品など
いろんな物をいろんな修理屋さんに
修理してもらったりしましたが
これほどひどい修理屋ははじめてでした。

全部の店舗がそうだとは思いませんが
はっきり言って悪質です。

参考になりましたか?

1.00

不安が残る

バッテリー交換が30分で出来るとありがたいですが、初期不良が1日のうち2回連続しました。
よくある事だそうですが同じ携帯で1日に2連続ってどれだけの確率なんでしょう。
修理後何かあっても責任は持たない。と言うたくさんの項目の説明はありましたが、パスコードを書くように言われたのに個人情報の扱いについての説明が一切なかったのには不信感を覚えました。
バッテリーも一応100%表示ですが充電の減りがかなり早いです。新品に交換なのかと聞いてみましたが、新しい物とだけ返答され新品とは言われませんでした。
まさかとは思いますが、使い回しなんでしょうか。

他の方と同じバッテリー交換で生活防水シートの張替え?が必須とされましたが、雨期の湿気だけで水没になったとあったので、iPhone本体の一部に変形したのか隙間らしき所もあるし、中のゴムのようなものも見えているし、今から不安しかありません。
全体的な店員の印象から技術者ではなく単なるバイトで回しているお店のように思いました。
多少高くてもきちんと修理してくれるならと、今回こちらに持ち込みしましたが、遠くても正規店に行くか、機種変にすべきだったと後悔しました。
交換したばかりですが、繋ぎと勉強代だと考え、機種変を検討中です。

参考になりましたか?

1.00

責任者のありえない言い分にびっくり

依頼前の同意書には「メーカー保証がご利用いただけなくなる場合がございます。」と保証対象外となるのがさも稀であるかのような記載がありますが、apple製品は十中八九、改造機認定。つまりapple正規保証対象外となります。

事前に機種を確認し、保証に関しては知識があるにも関わらずあえて具体的な説明をしない。
後日、責任者に「同意書の書き方や保証周りの説明に不備があるのでは?」と伝えたところ

「私の知人はそれでも保証利いてたみたいなんで。」

いや知らん。
appleのサポートデスクに問合わせたが"認定技術士以外が分解すれば基本的には全て改造機とみなされ保証対象外となる"とのこと。
本当の話だとしてもかなりレアケースなはず。
そんな身内話を引き合いにされても「そうですか」とはなりませんよ。

肝心の修理はイマイチで二度手間被ったし二度と使いません。

参考になりましたか?

1.00

生活防水まで修理代に含まれているが湿気程度で水没

高知のイオンモール店で画面割れの修理をして貰いました。
他の修理業者の方が安かったんですが、防水機能まで回復してくれるとのことで、スマートクールで修理して貰いました。
なのにそれから1週間で雨季の湿気で水没しました。濡れた手では触ったかも知れませんが、雨にがっつり濡れたり水に落としたりはしていません。
それをお店に伝えても生活防水なので新品でも湿気程度で水没する場合もありますと言われました。
さらに次修理をするには最低4万円いるとのこと。
生活防水の程度は???当然新品ではそんなになった事はありませんし聞いたこともありません。
また、修理を受けた領収書には水没した場合は保証対象外と書かれていますが、修理をしてからそのことも聞きました。
事前に言っておいて欲しかったとは思いましたが、まさか本当にすぐ水没するとは、、

参考になりましたか?

1.00

確実に壊された

バッテリー交換後再起動を頻繁に繰り返し、充電表示もおかしくなりまともに動作しなくなった。

最初はバッテリー交換後、中がカタカタし再起動を繰り返すので問い合わせると再度来て下さいとの事。
バッテリーが接着されていなかったので再起動を繰り返すとの答え。

2回目はカタカタはなくなったものの頻繁に再起動を繰り返して動作まともに動作しないので再度問い合わせるとまた来て欲しいとの事。
多忙でなかなか行けず時間を見つけて行くもののバッテリーを交換するのであれば有償、調整なら無料との事なので調整をお願いしました。
受け取り後これでおかしければバッテリーではなく本体に不具合ありと言われました。

…交換前はこんな不具合は無く、時間がかかる場所に何度も繰り返し行かされ正直店前で怒鳴りたい気持ちでした。

時間はかかれど今度から正規店へ行きます。
保証期間短すぎです。壊すのが仕事ですかあなたの会社は。

参考になりましたか?

2.00

修理自体は普通ですが・・・

兵庫猪名川イオンモールに入っている店を利用させて頂きました。11proの水没でフロントパネル交換でした。
値段的には他社に比べて高い印象。で、交換パネルのことを聞いたら、有機ELではなく普通の液晶との事。それを承知で依頼しましたが予想通り修理後のパネルの色が緑がかっていました。
所有するiphoneは中古で市中の修理業者でパネル交換しているものと聞いていたのですがここの扱うパネルは再生品でなくてコピー品の様ですね。
お値段ソコソコするので期待はしたのですが・・
残念ではありますが、まあしょうがないですね。
データ保存出来たのはよかったです。
次のバッテリー交換の時にでもappleで純正品に交換するつもりです。

参考になりましたか?

とにかくやめて欲しい!行かないで!

とにかく酷い!詐欺レベルでした!
私は劣化したバッテリーと割れた画面を修理してもらったんですけど、3時間使用しただけで充電の残量が49%に...さすがにおかしいと思い店舗に連絡したところ「使用しているアプリが悪い」「入れているiOSのせいで...」の一点張り、なんなら修理前の方がまだバッテリーのもちが良かった気がします
画面修理は綺麗だし大丈夫かな?と思ったのもつかの間、画面補強コーティングのせいで液晶の反応がめちゃめちゃ悪くなりました...リズムゲームもまともに反応しなくなったし、スマホでイラストを書いていても反応しないことがしばしば、なんなら文字入力で反応しないなんてことが度々起こります
本当にがっかりしたし、修理をお願いするだけ無駄なので高いし日もかかるけれど絶対に正規店での修理をした方がいいです!!

参考になりましたか?

1.00

絶対やらないで!!正規でして!!

バッテリー交換をしたのですが、予約の把握も定員さんはしてなく、予約表とか確認とか何も無く「そんな感じ?」と思ってた、その時点でやめておけば良かった。料金設定もよくわからなく、割引もなく、身に覚えのない1100円取られる。掃除したとか言って3300円取られる。正規でした方がいい。私は急いでたから口コミを見ず行ったのが悪かった。口コミって大事だなと思った。肝心のバッテリーは減るスピードは変わらない。保証書もなし。店員に同意させられる。電話で問い合せたところ、携帯との相性が悪いと言ってくるが、iPhoneなんて流通品と相性が〜,,,とかいう時点でおかしい。正規に真似て作ったものだと思うから性能もこれくらいで仕方がないのかなと思うところもある。でも怖いので正規で見てもらおうと思ってる。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら