
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
259件中 141〜150件目表示
素人仕事にほどがある
ららぽーと和泉店にて液晶交換をしました。
2日後画像が乱れ画面の半分が波打つくらいに悪くなり
再び来店、無償で交換してもらいました。
一件落着と思いきや帰って寝転がってスマホをいらうとパカっと液晶画面がはがれるではないですか!
これはないわっ!と再び来店…
そしたら定員さんが落としましたか?と聞いてくる始末。
いやいや定員さん?そんなわけないじゃ無い!
そしてまた無償で交換してもらいました。
結局、画面場一箇所ぽやっと光が漏れてますが、もう素人仕事の限界だと思い諦めました。
自分たちの技術のなさを機械の相性などと言い訳するのはどうかと思います。
もう少し技術者を育てる努力をお願いします。
参考になりましたか?
違法では?
携帯が起動しない為、某イオンモールに修理可能か聞きに行きました。修理担当が不在との事で、古い携帯という事もあり、とりあえずバッテリーだけ変えてもらえますか?と伝えた上で携帯を預かってもらいました。しかし3時間後に連絡が入り「修理依頼の際のサインを貰うのを忘れていました。もう一度来れますか?なんならこちらでサインしときますけどもどうしましょう?」と。いやいや、携帯電話って超個人情報が詰まってるのに違法に契約書を自筆サインするのっておかしくないですか?っと問うと、「私あまりまだわからないんですいませんを繰り返し、携帯どうしましょ?✕2」こんな信用できない不誠実な対応な店は業種問わず初めてです。
参考になりましたか?
もう行きません
iPadの充電口の交換をしてもらいましたが、一緒にガラスコーティングをすすめられ、断ってもしつこいので面倒になってお願いしました。
修理上がりを受け取りに行くと、まだガラスコーティングができていないとのこと。
じゃあ、コーティング無しでいいので持って帰りますと伝えたら、担当者に確認しますと言って15分ほど待たされ、挙げ句「コーティングはもう行ってしまっているのでキャンセルできません」と。
絶対待ってる間にしたでしょ。。。
バレバレの嘘をお客さんにつくなんて信じられません。店員さんの教育もろくにできないならやめてくださいね。
ちなみに以前バッテリーの修理もしましたが、すぐに劣化しました。
参考になりましたか?
液晶不具合→電話不具合→FACEID不具合
液晶不具合で修理依頼しました。
液晶不具合は解消しましたが、電話で声が聞こえない不具合が起こり、
部品がないので後日来てくださいと言われ、後日伺いました。
後日、スマホを持っていくと電話不具合は解消しましたが、
今度はFACEIDが使えなくなり、当店では直せないと言われました。
結局、同意書にサインしているので補償もできないの一点張りで、
なくなく諦めました。
次から次へと起こる不具合に、また防水シールがフレームからはみ出してるし、
技術力の問題だろと、かなり腹立たしかった。
もう二度と使わないし、知り合いにも絶対進めない。
参考になりましたか?
参考程度に読んでください
Switchライトを落としてしまい故障し、ブルースクリーンの状態になってしまいました
大事なデータがあったので新しいSwitchライトを買わずに修理をしたいと思い、修理を依頼することにしました
ブルースクリーンだと1週間くらいかかると言われ、修理の依頼をして5日待った後に連絡が来て「修理不可」と言われました
前金で3000円くらい払ったのでショックでした…でも仕方がないので新しいSwitchライトを買うことにしました
なのでSwitchライトがブルースクリーン状態になってしまった場合最初から新しいSwitchライトを買ったほうがいいかもしれません
参考になりましたか?
基盤修理
iPhoneがアップルループとなってしまいイオン大和郡山のスマートクールに依頼しましたが、基盤故障が発覚し修理に出しましたが修理後受け取りに行った時、女の店員❓バイト❓の対応が近年稀に見る悪対応だったので2度と行かないと誓いました😆
預けた携帯を説明もなく渡す。
代替機に使用していたSIMカードを自分の携帯に入れるのを専用のピン無しにこちらにやらそうとしてピン無かったら開けられないでしょ❓と言ったらあからさまに不機嫌な態度。
金だけ払って早く帰れといわんばかりの態度。
預けた携帯をバンってカウンターに置く。
みなさんここを利用するときは覚悟していってくださいね!
他のところがマシかと思います
参考になりましたか?


参考になりましたか?
とんでもない
バッテリー交換をお願いして画面を割られる
→粗悪品な社外画面に無償交換
→画面の液漏れ、再起動、操作不良発生
→バッテリーが原因と再び交換も改善せず
→粗悪品の交換が原因では?と純正品との交換を要求
→責任者と1時間以上も電話をさせられる
最終的に中古のiPhoneを仕入れてその画面と交換することで折り合い。
この為に何回店を往復したか。何時間費やしたか。
交換したばかりのガラスフィルムも一緒に割られて
当然補償はなし。
交換品、スタッフの技量、対応、全てが粗悪です。
2度と店の名前も見たくない。
修理業者?いえいえ。破壊業者です。
登録修理業者とは名ばかり。総務省は何をやってんだか。
参考になりましたか?
塚口店修理不良でも対応せず!
バッテリー交換と液晶交換してもらいましたが、液晶が急に反応せず補償で交換お願いしましたが、店員の態度は最悪です。
「お客様のiPhoneが不良の可能性ありますが一度やってみます」との事。
液晶交換(少しひび割れしてたので普通には使えてた)するまでは普通に使えてたのにいきなり使えないのはおかしくない?って聞いたところ、原因は分かりませんが交換してみますとの事。
交換して反応はしますが現在も反応は凄く悪い。
問い合わせたところ次治すには補償は使えないとの事。
店員の接客も悪く対応も悪くありえない。
この店で修理はやめた方が良いです。
参考になりましたか?
アイホンの電池交換するとアップデートできなくなる
後で知ったのですが、キャリア、アップルstoreに持って行って電池交換しても 同じ価格でしっかりしたバックアップ体制は補償されます。
ここで、電池を変えてしまうと 次の新しいアイホンの下取りにも出せない、アップルstoreでの修理、電池交換も受け付けて貰えない
その上、通常行っていたワイハイでのアップデートが出来なくなります。交換電池は中国製のもの、全く酷い話です。そのうち交換電池が脹れてくるでしょうからそれまでの使い捨てアイホンもどきになりますね
高価なものですから、絶対やめた方がいい
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら