331,656件の口コミ

SMART COOL(スマートクール)の口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

259件中 71〜80件目表示

もう行きません

HPに書いている値段やサービス
チラシに書いている条件等を精算時に説明してきました。

参考になりましたか?

1.00

バッテリー交換で訪れました。皆さんと同意見です。終わってますね。

バッテリーが90パーセントを切ったので、交換できるか電話で聞いてできるとのことであったので、行きました。
アイフォン11だったので、交換したらバッテリーの残量が見えなくなるということでした。(アイフォン11であることは伝えていたが、電話で説明はなかった。)値段が12500円もするとのことだったので、当然正規品だろうと思っていました。正規品でないバッテリーでその値段自体が法外。ですので、もちろん交換はしませんでした。(交換したら売れなくなりますよ!皆さん気を付けて!)
その後、酷かったのが、私が張ったフィルムが少し(0.5ミリ程度)浮いているのを見て、これは張替次期です。なんの意味も成していません。と言われた。いや張り替えたばかりで、少しミスっただけですよと言いましたが、何の意味もないそうです。それで5000円もするフィルムを勧めてきました。誰が買うか!と思いましたが、愛想笑いだけして店を後にしました。二度といかんな。やめとき。

参考になりましたか?

1.00

バッテリー交換しただけなのにカメラが使えなくなる

iPhoneSE2のバッテリー交換を依頼

よかった点
・ネット予約が簡単
・ショッピングモール内の店舗なので、待ち時間が潰しやすい

普通な点
・来店してからパッキン交換の話を後出しで言われる不誠実な手口は想定済み
・スタッフさんの言葉遣い

不満な点
・バッテリー交換前には使えていたカメラが使えなくなっていた
・カメラが濡れていたと報告され、「水没」だと確定報告された
・了承なく非正規のカメラに交換し、写りの保証はできないと言われる
・店側に非はないのに、新品のカメラに付け替えてやってんだと思えるようなもの言いをされる

当方、水没させたことはなく…SE2は元々防水なんですがね。まだ、内部結露ですかね~とか言われた方が納得できるような気はします。
なんか私の方が嘘を言ってカメラが使えなくなったとねじ込んでいるように取られているんではないかと、嫌な気持ちになりました。

結論から言うと
今回の修理に関する再修理ということ以外では2度と利用しません。もちろん知り合いにオススメすることはないでしょう。

参考になりましたか?

1.00

Switchのスティック交換に行ったが…

Switchのスティックの接触がとても悪かったので交換してもらおうとこの店に行きました。

まず初めの説明で、こちらがミスをすることもあるが、それについては一切保証しないという趣旨の内容があり、非常に無責任な店であると感じたが、それほど難しい作業ではないと思ったのでそのままサインしました。スティック交換だけでは4500円でした。画面フィルムのおすすめもされたが、それは断り交換だけの注文でした。

その後すぐに電話がかかってきて内部が非常に汚れているので掃除した方が良いと言われ、お願いしたところ画面フィルムとセットのプランがある、お得だからするべきだと何度も言われ、3500円のプランを半強制的に付けられました。

1時間ほど経った時、話したいことがあると言われ店に行くと、掃除をしている段階で下のパネルを損傷させてしまい、画面がつかなくなったと言われました。その部品を交換しないと使えないと言われ、6000円支払いが増えました。その時謝るとかではなく、何がこぼれているのかをすごく気になってらっしゃるようで、なにかこぼした覚えはないか、こぼしたあなただけに問題があるとでも言いたいような対応に非常にうんざりしました。

あちらのミスでもとより10000円ほど金額が増えました。二度とあそこには行かないし、おすすめもしません。

参考になりましたか?

1.00

ほったらかし & 壊して返された。オススメできません。

豊川イオンモールに入っている店を利用させて頂きました。
事前にどの機種でどのような故障があったかをメールで問い合わせした上で店頭に伺い、対象機種と故障内容をメールで問い合わせさせて頂きました〇〇です、とお伝えするも、他の問い合わせメールとごっちゃになっていて勘違いしていたり、問い合わせの管理ができていない様子でした。

他の方が書かれた口コミにもあった通り、その場で負のことを次々に説明され、できなくてもご了承くださいと、自分たちの責任逃れの説明ばかりされた上に署名をさせられ、保証金として17000円を払わさせられます。

修理に出した後1週間経っても店頭から何の連絡もなく、2週間程放置されました。
こちらから電話してやっとリペアフォンという修理工場のような所に送ることを伝えられ、いつ頃戻ってくるか回答がありました。

スマホの故障箇所について、結局は基盤の故障だったのですが、SMARTCOOLおよびリペアフォンで基盤の回路図を持っておらず修理できないと返却されました。
修理できなくとも、端末を預けた時に支払った17000円は保証金のためとのことで、返却してくれません。

仕方なく他の修理店に持って行ったところあっさり修理してもらえ、SMARTCOOLおよびリペアフォンでスマホの画面を開けた際に傷をつけられ、画面が壊されたことが判明したので、そのことをSMARTCOOLに問い合わせるも、預かった時点から返却する時点まで画面を映すことができず、SMARTCOOLで壊したことが分からないため、保証できかねるとの回答でした。

スマホの画面が映らなくなった故障だったのですが、修理のために中古のパーツを取り寄せて付け替えを試してみたとのことだったので、店頭で保有しているパーツを譲ってもらうことはできないか相談するも、SMARTCOOLの修理店で取り寄せたパーツを客に販売することはSMARTCOOLの社として対応しておらず、取り寄せたパーツをゆずることはできないと言われました。

他の修理店をセカンドオピニオンの形で利用したことでSMARTCOOLの対応の悪さ、および壊して返却するような技術力のなさが分かりましたし、ただただ金を取られただけになってしまい、非常に腹立たしい思をしました。

iPhoneの修理はできるかもしれませんが、Android製品は対応できないと考えた方がよさそうです。

参考になりましたか?

1.00

2.26の追記(ここでは修理はおすすめしません!)

2.26に修理したこと
iPhone8の液晶割れ交換、バッテリー異常のため交換
結果→液晶特に問題なし、バッテリー異常は無くなったが決して持ちが良いとはいえない
修理中にホームボタンを壊され非正規品に勝手に交換されたので指紋認証不可に


AssistiveTouchという機能(ホームボタンを画面に表示する)が消してもすぐにホームボタンが表示されるようになる
あと追加でホームボタンの反応が悪い時があるので画面の開きが遅かったら、ホームボタンダブルクリックでバックグラウンドの終了がかなりやりづらくなる
調べるとiPhone7以降は物理ホームボタンに異常があると勝手にでるようです
95%くらいホームボタン出続けているので間違えてホームボタンを押すことが多発して不便極まりなし
一週間後店に行って聞いてみたらその機能が異常ででること知らない模様
大丈夫この店?本当に素人に毛の生えたレベルの集まりでは??
一応ホームボタンを交換してみるとのことで頼んだらごく稀に出現レベルには抑えられたのでまぁ使えないレベルではないとし我慢しますが壊してまともに修理もできないんですかね?
交換後はまずタッチの触り心地が違う。初回交換後とは明らかに反応が良い(といっても前回が酷すぎるためマシなだけ)。そもそもホームボタン小さく2箇所欠けていたのがすごく気になっていました。前の方はどんな作業をしてくださったんでしょうね
初日にスイッチも最安ですよと言われ検討していましたが絶対にここでは頼みません。壊すような店には愛機を預けられるわけがない
長くなりましたがこの口コミを見てくださった方も修理を検討しているなら是非今一度思い直してみてください!
10人中10人が全員悪くなるとは思いませんので私は完全にハズレを引いたと思いはしますがこのようになりたくなければ

参考になりましたか?

1.00

バッテリー交換失敗

バッテリー交換後すぐにスマホが熱くなり落ちるようになった。

参考になりましたか?

最悪の会社

フランチャイズで店舗を会社が管理しているわけではないからか、スタッフの質はかなり低いです。

頼んでもいないオプションを「絶対必要」と勝手に判断して、許可なく実施。高額請求されました。
また、修理後に使えなくなった機能も複数あります。

行きつけの修理屋さんに持って行ったら、言い訳していた嘘がどんどん発覚し、きっと技術も低いんだろうなと感じました。、

参考になりましたか?

1.00

最近の20代って本当に仕事ができんね

このお店に限らず、全て録音するか証拠を残さないと、最近の若者はコロッと供述を変える。まるで自分が学校をずる休みしたときのような口調で言い訳をしますし、ウソをつきます。難波店の若い女性店員も言う事がコロコロ変わり、8000円前後と言っていた修理代が最終的に5万円前後と言われ、しかも部品取り用に、当日買った中古スマホ(店員さんや第三者と動作確認済み)を持ち込んだ際も、その場では確認せず、退店後に「電源が入らないのですが」と電話してきた。そんなクレーム入れるなら店にいるときに確認すべきであって、退店後に言われても知らんわ。しかも、こっちは買った店で確認してるし。結局、本部との確認を怠って、8000円ではできないことがわかって5万円とか言い直したっぽい。スマホを人質に取ったのを良いことに言いたい放題言ってきて怒

参考になりましたか?

1.00

修理に出したら壊れて帰ってきた

iPadAirのバッテリー交換に出して壊れて返品されてきた。
画面の左上がタッチ不良になっていた。

向こうの言い分としては土台の方が歪んでいて、バッテリー交換した際に画面側の歪みが直るために少し浮いた状態になってしまった、との事。
見れば判るくらい歪んでいるとの事だったが持ち込んだ際のチェックではそんな事は言われなかったし、その時のチェックでは動作確認しかしていないらしいが、見れば判ると言ったのはそっちではないか。

バッテリー交換に13750円だったかな?土台の歪みは有償で13000円越えで直せるとか言うけど、今年の最新モデルが40000円以下で買えるのに8年前のモデルに27000円とか誰が払うというのか。
もちろんバッテリー交換代の返金もされていない。

納得できないので今は受け取れないと店に預けてある。
年末で消費生活センターがやってないので、三が日が過ぎたら消費生活センターに連絡をして指示を仰ごうかと思っています。

なまじgoogleでの評価がそこそこ高かったので修理を頼んだが、先にこのサイトを確認しておけば良かった。低評価だらけじゃないか。
面倒くさいと正規店よりも高い金額を払った結果がこれだよ。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら