
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
244件中 71〜80件目表示
スイッチ 修理
microsdカードの修理をしてもらったが
2ヶ月で読み込み不良になりました。
9000円くらいかかったのに泣けます。
ちなみに少しの衝撃ですぐに不具合になるのが
前提らしいので、保証は1ヶ月だそうです。
参考になりましたか?
スイッチライト
本体は今まで正常に起動していたが、スティック折れのため交換依頼を行いましたが、画面がつかないから9000円かかりますとのこと。
店はなんとでも言えますよね
二度と行きません
新品買えちゃいますから
参考になりましたか?
膨張
不注意で液晶が割れたため、液晶とついでにバッテリーの交換もお願いしました。店員さんの対応は良かったと思います。ただ、扱ってる製品が悪いのか交換してから3週間後ぐらいから勝手に画面がついたり消えたりが度々見られるようになりました。2ヶ月後にはバッテリーが膨張し新しいものに変えることになりました。焦っていても口コミを確認してから行くべきだったかなと後悔しております。
参考になりましたか?
料金体系があいまい
iPhone7のバッテリー交換に行きました。
HPでは通常価格から各種割引で2000円引きとあったため格安で交換できると予約したのですが、当日行くと割引の話はまったくなく、こちらから聞いてみると「口コミを書いていただくと割引になる云々」とよくわからない説明でした。
期間限定でさいころを振って出た目で500~2000円の割引ができるというが、すると口コミ割引と併用はできないとのこと。
さらにHPに記載されているバッテリー交換とは別に、防水テープの貼り直しとして別途1100円かかるというが、必ずかかる費用なのにあえて別料金にして修理代を安く見えるようにしか感じられず。
HPの料金について予約時にはあまり詳細を確認しなかったので後日確認してみると、割引に条件があることには触れておらず、もちろん防水テープについての説明もなし。
総務省の登録修理業者ということで安心してしまっていましたが、口コミをしっかり見てから予約すれば良かったと反省しました。
結局バッテリー交換もお願いし、今のところ問題ないようですが、もし不具合が出てきたらと思うと不安です。
参考になりましたか?
後悔しかない
まず受付は簡単でした
しかしこちらが不利になる誓約書にサイン
その後清掃が必要と無意味な費用3300円
はっきり言ってキタムラなどに頼めば良かったと
後悔しかありません、絶対に皆様はキタムラやアップルで
修理して下さい損しかしません最悪です。
本当に一切安くないです。
参考になりましたか?
腹が立つ
4年間使っているiPhone XRのバッテリー交換をお願いしたけど、交換したバッテリーの持ちは、元々のバッテリーと大して変わらなかった。
おまけに料金表には書いてない掃除の代金は取るし(家に帰ってからよく見たら、汚れが残ってて、自分で拭いた方が少なくとも表面的には綺麗になった)、チェックと称して、スマホの画面に貼ってある保護フィルムを剥がさないといけない、ついでに言うと、ネットでは割引もあると書いてあるがその紹介もない。さらに、画面の強化をすることをしつこく勧めてきてめんどくさかった。13000円程度かかった。しかも、レシートには、何にいくらかかっているのか、書かれていない始末。一応、保証書には内容は書いてあるが、これはどうなのか?
二度といきたくない店です。
みなさんも行かないようにしましょう!やっぱり、正規の店に行くべきですね。
参考になりましたか?
バッテリー交換後4か月で…
堺市の鳳アリオにある店舗で9月中頃にバッテリー交換して4か月程で最大89%になってる…
店舗に問い合わせても使い方としか言わない
どうせ粗悪な安物バッテリーだろう…
バッテリー交換はここでは皆さん辞めましょう
参考になりましたか?
不良品です
バッテリー交換をして3ヶ月ほどでアップルループになり使えなくなりました。
高くても正規店でするべきです。
2度と利用しません。
参考になりましたか?
絶対に利用してはいけない
同意書に「スマートフォンは精密機器となりますので修理をする行為自体負担がかかります。修理前に使用できていた機能を失ったり、起動不良になる可能性がございます」と書かれていて、言わばそれが全てです。
「バッテリー交換には成功したから、スマホ自体が起動しなくなったけど問題ないよね♪」というのがスマートクールさんの態度だし、ここでの口コミを見る限り、自分以外にも"修理"のせいで余計な不具合が発生した人は大勢いるみたいです。修理に際して不具合が発生するリスクが想定される時には、同意書を出す前にせめて口頭でも説明をするのが真っ当な契約なんじゃないかと思います。
自分はこれから消費者センターに相談しに行くので、気力が残っていればその際の返答もこのサイトに書き残したいと思います。
参考になりましたか?
粗悪
安かろう悪かろうの典型。交換してもバッテリーの減りが早い粗悪バッテリー。多少めんどくさくても正規店でやる事をおすすめします。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら