
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
252件中 81〜90件目表示
修理に出したら壊れて帰ってきた
iPadAirのバッテリー交換に出して壊れて返品されてきた。
画面の左上がタッチ不良になっていた。
向こうの言い分としては土台の方が歪んでいて、バッテリー交換した際に画面側の歪みが直るために少し浮いた状態になってしまった、との事。
見れば判るくらい歪んでいるとの事だったが持ち込んだ際のチェックではそんな事は言われなかったし、その時のチェックでは動作確認しかしていないらしいが、見れば判ると言ったのはそっちではないか。
バッテリー交換に13750円だったかな?土台の歪みは有償で13000円越えで直せるとか言うけど、今年の最新モデルが40000円以下で買えるのに8年前のモデルに27000円とか誰が払うというのか。
もちろんバッテリー交換代の返金もされていない。
納得できないので今は受け取れないと店に預けてある。
年末で消費生活センターがやってないので、三が日が過ぎたら消費生活センターに連絡をして指示を仰ごうかと思っています。
なまじgoogleでの評価がそこそこ高かったので修理を頼んだが、先にこのサイトを確認しておけば良かった。低評価だらけじゃないか。
面倒くさいと正規店よりも高い金額を払った結果がこれだよ。
参考になりましたか?
修理後、基盤を壊されました。
あるイオンモールで修理をしてもらいました。
iPhoneを落とし、背面ガラスが割れて液晶漏れが始まったので、先に画面修理をしてもらおうと出しに行きました。
30分ぐらいで修理してもらったのですが、返してもらい操作をすると、今まで問題なかったロック画面下のライトとカメラをタッチしても反応がない。保証対象だったので電話したところ、営業時間内だったにも関わらず何度電話をしても出てもらえませんでした。
そして次の日事情を説明し、そしたらもう一度画面交換しますと持っていったところ、「基盤が調子悪いかもしれないです。」とのこと。
1度目に直してもらうまで不具合は何もなかったのに、直してもらったら基盤にバグが発生するなんて何事でしょうか?
しかもロック画面でのライトやカメラは本当によく使っていたので
腹が立ち、ガッカリもいいところでした。
背面ガラス修理もお願いしようと思っていましたが、また壊されるかもしれないので持って行かないことに決めました。
本当にショックでした。お店選びは慎重にした方が良いと思います。
参考になりましたか?
正常部分が壊れて帰ってきます
バッテリーの劣化と充電コネクタが不調だったので交換修理に出しました。
バッテリーは純正じゃないので不明な部品表示(これは仕様らしいので仕方ない)
コネクタに関しては厳しい状態でしたので調整してますとの事でお会計して終了
車に乗り充電器差したら全く前回と変わっていない。差し込み口グラグラ。その日はすぐ仕事だったので次の日電話すると初期不良なので保証書持ってきて下さいとの事で、果たしてこれは初期不良なのか?と思いつつ持っていき再修理
違う店員が対応してくれて充電口コネクタは治った。だが音がある程度のボリュームになると電源が落ちる不具合が発生。
また電話するとこちらに落ち度があれば修理しますとの事。
結果、コネクタが原因との事で再修理。最終確認で音が出ても落ちなくなっていたので帰宅。次は充電口横のスピーカーから音が出なくなっている。+バイブレーション機能がおかしい。
絶対にここで修理しないほうが良い。一個治すと1つ、2つ潰れて帰ってきますよ。多分どこの店も同じ。品質最悪。
参考になりましたか?
ぜったいに利用しない方がよい
ホームページで金額など確認してバッテリー交換の予約をした
受付時にホームページには記載されていない、防水機能のなんちゃら料金1100円を加算するとのこと
こんなことをされたらホームページを見て他店との価格比較をした意味がない 料金を誤魔化すための悪質な、ある意味詐欺である
また、作業用時間も15分〜と記載されていたが実際には40分かかるとのこと
そのあと、免責事項を長々と読み上げ同意書にサインをもとめられた(その際、カメラやホームボタンの不具合がないことも確認)
40分たって受け取りに行くと『バッテリーは交換できたがホームボタンが作動しなくなったのでお返しします』
と信じられない事を言い出す
もちろん納得できないので問い詰めると『免責地獄に納得してサインした方が悪い』と開き直る
預けるときにホームボタンの動作確認してるしから、そちらが壊したのは間違いない 修理屋なら壊したホームボタンを修理して返せとつめよると、渋々承諾
結果、フロントパネル全取り替えでホームボタンは復活しましたが、ここまでかかった時間は二時間、画面は新品にはなりましたが異様に青みがかった変な色で、タッチが過敏になりスワイプがしにくくなる弊害が出現
本体横にはむりやりこじってあけたであろうキズがついていた
以上、散々としか言いようのない結果で金と時間をドブにすてたい人以外には全くおすすめできない
あまりにも稚拙な技術で修理屋をなのる資格なし
この件は公正取引委員会含め、然るべき所に報告するつもりだ
参考になりましたか?
対応◎
愛知県にある赤池店にて画面の交換をしていただきました。
元々はかなり割れており、操作も一部できなかったのですが、綺麗に治していただきました。
口コミを複数みて、ここのページも参考にさせていただきましたが、(ちょっと不安で修理出すか迷いました)変な人がたくさん集まってるだけなのと、もともと壊れかけの状態で持って行っただけの可能性もあるので鵜呑みにするのはよくないなと思いました。
店員さんの対応も良く、容量不足のリスクなども教えていただきました。今後も機会があれば行きたいと思いました。
参考になりましたか?
問い合わせメールに返事なし
タイトル通りです。
アップルではvintage扱いとなってしまい修理不能の
iPodtouchのバッテリー交換が可能かどうか、ららぽーと堺店にメールで問い合わせしました。店舗の忙しさが分からないので、電話での問い合わせに対応させるのも申し訳ないと思い、良かれと思ってメールにしましたが、何日経っても返事なしです。出来ないなら出来ないと返信くださればそれでよかったのですが。放置はあり得ないと思います。
数日後たまたま平日に店舗の前を通ったら、暇そうに見える女性店員さんが2名いらっしゃいました。それなら返信ぐらいしてくださいよ、もしくはメールに対応できないならそもそも問い合わせにメアドを載せないでくださいよ…
なんだか再度問い合わせするのもイヤだし、もし修理可能だとしてもこちらにお願いする気もなくなり、ネットで見つけた他のお店に問い合わせをしたら、とても親切な方で誠実に対応をしていただき、無事に修理完了しました。結果、ここに修理依頼しなくてよかったと思っています。
参考になりましたか?
バッテリー交換
電池の減りが早くなってきたので、i-phone12のバッテリー交換を依頼。12はガラスが薄いので、割れても補償は出来ないことを事前に説明され、承諾した上で作業を依頼しました。
その後、作業中に連絡があり、画面が割れたと説明があり、修理には別途2万強かかるとのこと。そんなお金を用意していた訳ではないので断りました。この掲示板を先に見ていたら、依頼しなかったのですが・・・
皆さんもくれぐれもお気をつけ下さい
参考になりましたか?
絶対に行かないで下さい
最短何分だの、お値打ちなどという謳い文句に惑わされてはいけません。名古屋のららポートの中に入っている店舗に行きましたが、作業のクオリティーと交換パーツと対応の悪さと高過ぎる料金と何をとっても良い事が1つもありませんでした。純正品を使わない事により、キャリアやメーカーの修理や補償が受けられない事がこんなにも苦しい事なんだと思いしらされました。画面の交換により、指紋認証は使えなくなり、今まで起きた事のなかった画面のチラつきも発生し、外側からでも分かる隙間の空いた接着による内部への浸水(防水機能破壊)や、電話や対面での対応の遅さと悪さ。本当に後悔しました。本当に行かない事をオススメします。日雇いのバイトがやったんかと思う程度の事しか出来ない所です。私も何が起きても文句は言えないという契約書にサインをさせられたので、泣き寝入りするしかないのですが、これ以上同じ思いをするのが一人でも減れば良いと思い書きました。絶対にキャリアかメーカーに修理をお願いする方がいいです。良いことは1つもありません。
参考になりましたか?
ザ「安かろう悪かろう」
イオン倉敷2階の小さな店舗。
バッテリ交換5500円、パッキン代1200円
実施前に説明文を閲覧、
純正ではないので、バッテリー容量表示が見れなくなりますとのこと。
ここで、怪しむべきでしたが、藁にもすがる思いだったので、了解の署名。
一時間後完了。
iPhone se22台分の代金を払い、いざ
バッテリ残量見ると30%位、いやいや入れ替えた時くらい満充電しとけよ。
帰宅してさあ充電、の前に試しに残量50%残ってる状態で睡眠、朝起きると……
バッテリ切れで電源オフに。
何にも変わってない、スカみたいなバッテリと交換されても、容量が表示されないのでユーザ側は知る由もない。
これか~オワッタ。
バッテリの個体差とかそんなレベルではない、どんなバッテリーを入れられても分からないように
しているから、ビジネスとして成り立ってるんだな。
本当に安かろう悪かろうでしょうね。
良いところも書きたいが、書けない、何もないから。
店に苦情は言いません。社会勉強代でした。
参考になりましたか?
バッテリー交換に3時間
iPhoneのバッテリーの持ちが悪かったためオープン時間に店舗に持っていきました。預かり時にお店の方が機能の動作確認をおこなっていました。その際には何も言われず預かられ30分後に帰ってきた時には「耳に当てて聴く方のスピーカー聞こえづらかったですか?最初から聞こえてなかったみたいですけど。バッテリー交換は終わってます。電話はスピーカーとかで今後はしてください」と平然と言われました。聞こえてなかったなら預かり時に聞こえづらいですか?なとどと確認する必要があるでしょうし、返ってきたiPhoneが音聞こえませんと平然といってのける店員さんの神経にびっくりしました。
その後本部に電話し上記内容を相談したところ担当店舗より折り返しあり、もう一度iPhoneを見せて欲しいと。
持っていくとスピーカーが悪いのかも知れないと言われ、料金表を持ち出しスピーカー修理代1万円ほどでバッテリーとスピーカーの修理代2箇所分で割引適応だと話しはじめました。
そちらが壊したかもしれないものに対して修理代払うのはおかしいのではとお話しし上司確認となり、一旦スピーカーが修理しないと治らないか確認してもらいました。
20分ほどし取りに行くとスピーカーは部品が少しずれていたため治りましたと説明ありました。結局スピーカーの修理代は取られませんでしたが不信感満載の対応でした。
朝一番に持って行ったのに帰るのは13時過ぎでした。せっかくの休みを無駄にした気分です。
今後利用する方は正規店ではないので壊される覚悟で行った方が良いと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら