
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
34件中 21〜30件目表示
おとり広告
いい求人があったので、応募してみましたがスタッフが充足しているため現在は募集していないと言われました。
2年前からその求人は表示され続けています。ずっとです。目につく度に応募してますが、毎回充足していると断られます。
これっておとり広告というものでしょうか?
確かに待遇がいいのでうってつけの広告ですね。不動産だけでなく求人でもこういう事があるのだと勉強になりました。
参考になりましたか?
実際には募集していない
気になる求人があっても、実際には募集していないものが多い。
よく見ると、更新日が2018年とかって…削除するなり、更新するなりしたほうがいい。まあ実際募集していないんだから、更新できないんだろうけど。
参考になりましたか?
低評価
某転職サイトさんとは違って営業は少なくガツガツしてないのですが、逆に連絡が無さすぎます。担当の方は忙しいのかこちらから求人を問い合わせても、メールや電話の1本もないことが多々ありとにかく時間の無駄です。
参考になりましたか?
残念でした。
パートで探していたからなのか、全く真剣に話を聞いてもらえず。一箇所応募することになったのですが、こちらから催促するまで返答がなかったりと、すごく雑に扱われました。やり取りした時間を返してほしいです。絶対にもう利用しません。
参考になりましたか?
担当の方が親身に話を聞いてくれました。
クリニックから施設への転職を希望していたときに利用しました。担当の方は転職に関する基本的な説明だけではなく、私が抱えていた悩みや不安についても親身になって話を聞いてくれました。以前、別のサイトを利用したことがありましたが、看護師という仕事に対して1番共感してくれたように感じます。しかし担当の方がたまたま私に合っていたという可能性もあるため、どのような方が担当になるのか、こればっかりは運任せとも言えるかもしれません。サイトのページも可愛らしいだけでなく、気になった求人はマイページにて管理できるなど使いやすかったです。個人的にはとてもおすすめできます。
参考になりましたか?
真剣に働こうとしている人におススメ!
就職活動している時にこのサイトに出会い、初めは見やすいUIが好きで登録しました。求人サイトをよく使用していると、就活していると分からないことが次々と出てきます。大体の分からないことはQ&Aで調べられるので大丈夫です。Q&Aでも分からない場合、お問い合わせページからメールで対応してくれます。なので、時間が無かったあの時でも効率よく情報交換でき勉強やバイトに時間を割り当てることができました。このサービスの担当者様にはとても感謝しています。時間が無い人や情報を効率よく集めるのにいいサイトなので新卒の方や転職活動に忙しい方に向いていると思います。
参考になりましたか?
スマイルナースの口コミ
転職をしようと思いスマイルナースを試しに利用したら気になる求人があったので登録をしました。
気になる求人は3つありましたが、その内の2つは既に採用者が決まっていたみたいで紹介してもらえませんでした。
気になる求人があったので登録したのに、紹介できないと言われて対応の悪さを感じました。
一応残りの一つの求人は紹介できるといわれ担当者の説明を受けましたが、具体的な内容を聞くと現在働いている職場より、賃金が下がる事が分かりました。成果報酬により賃金が上がるので求人に載っていた給料は成果報酬をクリアした場合の金額でしたので、今回は辞退しました。
利用した感じは私的には必要ないと感じました。
参考になりましたか?
しつこいです
条件にあう募集がなく、「どこまでだったら妥協できますか!?」等しつこく聞かれました。
「今回の転職は妥協できない点があるので少し待とうと思います」と伝えると「じゃあ見つかるまで1年とか求職するんですか」みたいなことを言われました。
必死なのは分かるんですが、ここではお願いしたくないと思いました。
参考になりましたか?
理想の職場が見つかりました
前職で、同僚との人間関係がうまくいかなくて、ずっと悩んでいました。でも、30代後半ということで、年齢的にも、これから自分で転職先を探す勇気がなく、辛い思いとストレスを抱えながら仕事を続けてきました。
そんなある日、ネット検索していると、看護師の転職をサポートしているサイトがあることを知りました。そして、たくさんの情報や転職アドバイザーさんのサポートとアドバイスによって、自分にとって理想的な職場を見つけることができました。人間関係もゼロからのスタートになりましたが、今のところストレスもなく、やりがいの感じられる職場で満足しています。
参考になりましたか?
人間関係に悩んで転職しました
国立大学病院からこのサービスを利用して個人病院に転職をしました。前職の病院では、三交代制で夜も昼もないというような感じで勤務していました。勤務自体はなんとかやっていけたのですが、人間関係がなかなかうまくいきませんでした。はっきりはしませんけど、いじめのようなのにもにもあいました。このようなことから、思い切ってこのサービスに申し込んでみました。アドバイザーの方に、私の状況を親身になって聞いてもらい、新たな職場を紹介してもらいました。新しい職場では勤務時間も希望が聞いてもらえますし、給料も少し上がりました大変満足しています。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら