
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
255件中 231〜240件目表示
キャンセル料わかりづら
ソラシドを検索したら、誤ってこちらからチケット予約。
60日前だったので、取り消し料550円と思いキャンセルしたら、3350円かかった。
きちんと全部読まなかった自分が悪いと思う反面、紛らわしいやり方、納得できません
参考になりましたか?
二度と使わない
業界最安値と掲載しているのに、公式HPよりも数千円高い!
Googleの検索で「ANA」と検索して一番上に出てきたことが不幸の始まり。
座席指定もできず、予約の手間も結局公式HPよりも手間が掛かって高額になる悪質業者。
キャンセル料も高く、結局数万円損をしたが、座席指定も直ぐにできないような業者は信用もおけず、キャンセルした。
二度と使わない!
参考になりましたか?
二度とつかわない
手数料で儲けてるようなもん
航空チケットを購入するときは直営サイトから購入することをお勧めします。
ANA航空券と検索掛けたらソラハピが出てきた。
直営サイトの方が安かったからすぐにキャンセルしたけど1万いくらも手数料とられた
格安という言葉に惹かれたらだめですよ。
電話番号も記載してない。FAXかメール
返金も2カ月以内って遅すぎる。
参考になりましたか?
キャンセル料やばい
ANAの公式と間違えて、チケットを予約して、決済しました。
決済後に気づいたので、すぐにキャンセルしました。
キャンセル申請をして、返信のメールを確認すると、
手数料がバカ高いです。
その手数料の記載はなかったです。
5万円も手数料取られました。
もう、二度と利用しません。
参考になりましたか?
キャンセル料が高すぎる
国内線を購入の際利用したが、まず、航空券代がANAより高く、また、キャンセル料が支払った料金の半額以上だった。
今後二度と利用しないと決めました。
参考になりましたか?
キャンセル料高すぎる
予約した1週間後にやむを得ない予定変更のためキャンセルしました。30日以上前のキャンセルでしたが22000円支払い、返金は9000円弱。どんな計算??
今後絶対に利用しません。
キャンセル料が高い事、初めからわかりやすく表示するべきだと思いました。
参考になりましたか?
最悪です
1番最初に出て来たサイトで書いてある金額と実際支払いの金額が違いながらも分からずクレジット払い、
時間を空けてキャンセルをしました。
キャンセル料が半額、汗が💦大量に
皆さん、書いてあるもの全て読んだ方が良いですよ〰︎😰
参考になりましたか?
キャンセル料金
11時40分に間違えてチケット購入
11時42分キャンセルしました。
キャンセル料金¥380000取られました
もーびっくり。とにかくみなさん購入は慎重に!キャンセルは絶対しないようにして下さい
参考になりましたか?
公式と誤認させてキャンセル料が恐ろしい
公式だと誤認させるホームページで
公式じゃないと気づいてキャンセルを30分以内にしたのに(フライトは2カ月後)ものすごい値段のキャンセル料を取られました
みなさん気をつけてください
参考になりましたか?
キャンセル詐欺?
キャンセル料 航空会社と振り込み手数料はしっかり書いてるのに弊社の手数料2800円を先に進まないとわからないところに書いてる。
ソラパピだけの手数料で合計21000円もとられました。
詐欺?って思いました。
絶対に使わない方がいいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら