325,890件の口コミ

スターバックスの口コミ・評判 10ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

688件中 91〜100件目表示

1.00

  • 料金 2.00
  • 2.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 4.00

サービス改善した方がいいですよ。

ほぼ毎日スタバを利用しているが、スタバというブランドは無くなったに等しい接客が多い。
カスタマイズをしたり、ノンアイスをお願いしたり、こだわりの強いお客様の要望にも応えてくれるブランドと思っていたが…ここ最近のスタバには皆無だと思う。
どこかしらのオーダーミスがあるので、そろそろカスタマイズや、フォーム量の変更、など無くした方がよいのでは⁇
特に、有料のカスタマイズをした時のオーダーミスもある中で、これは一種の詐欺なのでは⁇と思ってしまう。
後、持ち帰り用のフタが変更になったので、どんなにきちんとフタを閉めたとしても液漏れしてきて、ショッピングした帰りに寄ると購入した物が汚れて残念な気持ちになります。

他のカフェブランドと比べると学生さん仕様になったんだなぁと思いました。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 4.00
  • 接客 3.00
  • 混雑 4.00

客の前で他のスタッフを叱るな!

スタバが好きで色々な店舗を利用します。
時々行ってたY店だけは、いつもスタッフの雰囲気がピリピリしててイマイチです。お客が凄く多いからかもしれませんが、スタッフたちの笑顔もかなりの作り笑いだと伝わってきます。
その店舗では、ターバンしたスタッフが、客がレジにいるのに横向いて睨んだ目つきで他のスタッフをネチネチと叱ってました。お客の私でさえピリピリが伝わってきます。
向き直って作り笑顔されても…
そういうのは、せめて裏でしてほしい。
その日は、時々思い出してはイヤな気分になりました。
それ以来、その店舗に行くのをやめてます。
残念だな。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 3.00
  • 接客 3.00
  • 混雑 1.00

フードの味が…

職場の近くにスタバができて帰りに飲みたくて寄ろうとするのですが、なにせ小さめの店舗でこのコロナのご時世、席が間引き仕様で座れないことが多く店の外まで行列してるので、諦めて帰ること多々…。

先日、せめてフードを持ち帰って家で楽しもうとドーナツとスコーンを買いました。
二つとも自分のすごく好みの味だった記憶があったので、家族と二人で分けて食べたのですが、なんだか味が変わりましたか??

ドーナツは以前はもっとみっちりもっちり密度が高かったような気がしたのになんだかスカスカだし、スコーンはもっと小麦の味がしっかり分かってざっくりほろりとして食べごたえあったのに、今回のは変に口のなかで団子みたいになってクリスピー感(?)がないというか…。
要は美味しくなくなっていました…泣。

ここのコメントざっとみたら、サービスも低下してるみたいな印象だし、足が遠退きそうです。急速に店舗増やしたからですかね…??

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 4.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 3.00

店員さんの態度

スタバが好きで週に2〜3回行ってます。
店舗によりますが、私がよく行く店舗の店員さんがちょっと怖いです。1回あまりにも味が薄くちょっと飲める感じではなかったので、「申し訳ないですが、少し味が薄いのでちょっとシロップを足してもらってもよろしいでしょうか?」と丁寧に感じ悪くならないよう笑顔で言ったら、明らかにムッとされ「作り直します!」と嫌な感じで言われました。それから、そこの店に行くと明らかに嫌な態度で接客されます…。私が1回クレームを言ったのが悪いのかもしれないですが…。かなり態度悪いので本当通いにくいです。近場なので仕方なく嫌な態度は我慢して通ってますが。

参考になりましたか?

1.00

二度と利用しない

東京I駅の店でのこと。スマホからオーダーをして席で待っても商品が届かなかった。商品受渡し場所でスマホ画面を見せると、「お持ち帰りで注文してます。料金が違うのできちんと確認して注文してください。今回はいいです。」つっけんどに言われた。そこまでは不慣れな自分が悪いので仕方がありませんが、そこからが問題行動。紙袋に入っているフォカッチャとドリンクを素手で掴み、私の目の前に突き出した。
お皿やトレーにも乗せず、目の前に出されたので受け取るしかなかった。このコロナの状況で消毒もせず食べ物を素手で掴むのは如何なものでしょうか。スタバのお客様相談室に問い合わせところ、商品を手渡し(客も手で受取る)は禁止事項だということで指導すると仰っていましたが、会社の規則は定期的に消毒をするのはレジ対応する人だけ。それもどうなのかと思う。こんな衛生管理ができていない意識の低い企業の店を利用するのはやめました。この企業の顧客からコロナ発症者がでてもおかしくない。もしかしたら、私が発症するかもしれないが…。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • -
  • 接客 -
  • 混雑 1.00

ちょっと傲慢

一ヶ月ほど前に、諫早多良見店に来店。

用事を済ませる前に、一服しようと思い寄りました。

カウンターで、若い女性スタッフが対応してくれましたが、活発でテキパキしてるなと思って感心していたんですが、おつりを貰って財布に入れて、レシートを入れようとしたところ、早く飲み物を受け取れと言わんばかりに、ぐいっと手元に出してきました。

その時、並んでいる客は少ないのに、財布にしまうまで待つっていう思いやりがないのかと思いました。

カウンターのボードでお互い声が聞き取りにくいし、マスクで表情も分かりづらいだろうから、スタッフは、コロナ前以上に、客とのコミュニケーションを図らないといけないのに、勝ち気で雑な対応だった。

かと思えば、接客対応中、終始、笑顔が伝わるよう目と声と態度で、客をもてなすスタッフがいて、ベテランと新人の差がはっきり分かる事もあり、社員教育は徹底させるべき。

しかし、中にはマニュアルロボットのように、客に失礼のないよう作られた完璧な笑顔、接客対応もあり、感情があるのかないのか分からんように感じるスタッフもいるので難しい。

昔は、もっとスタッフの方から積極的に客と密に楽しくコミュニケーションをとっていたのに、今はそこまで客と仲良くなろうという姿勢が感じられない。

多分、全国の店舗で客との接客で懐に入り過ぎた事による何らかのトラブルでもあって、本社の方針が変わったのかと思ったが、本当のところは分からない。

そこは置いといたとして、以前と比べれば、上っ面の接客になったかな。残念。

でも、自分だけの時間を過ごすには良い場所だから、ちょくちょく利用させてもらいます。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 5.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 1.00

すべては店員の態度次第

高いし混んでるけど個人的には好きなので、よく行っていましたが
店員の態度次第で、とめどなくガッカリしてしまいます。
バカにするように笑ったり、チラチラこちらを見たり、何か陰口らしきもので盛り上がっていたり。
そんなに中年ひとりで来るのが珍しいですか?
彼氏か旦那か友達と来ないと入れない店でしたっけ?
忙しいのに笑顔で一生懸命おいしいコーヒーを作ってくれる店員さんもたくさんいます。
このままでは頑張っている店員さんまで嫌な思いをしてしまいます。
接客がどういうものか、しっかり教育してから店に出してください。
私は他に居心地のいい店を見つけたので、もう行きません。

参考になりましたか?

フグちゃんさんがアップロードしたアバター画像

接客が残念でした。

家の近くにオープンしたので行ってみたら忙しかったのか対応が雑、挙句の果てに注文も間違って通っていた様です。
なのに謝罪よりも先に「あなたが勘違いした可能性は…?」みたいな対応で、いつの間にかはたから見たら私がクレーマーのような立ち位置に。信じられません。
結局交換はしてもらえましたが、あれからすごく通いづらくなってしまいました。
しばらくは他の店舗を回ることにします。

参考になりましたか?

うめぼしさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 3.00
  • 4.00
  • 接客 4.00
  • 混雑 4.00

まあまあ利用しています。

【良かった点】

私の行くお店は、本屋やホームセンター、スーパーは併設されているので、何かの買い物ついでに利用しています。
スタッフもフレンドリーで、私はここの雰囲気が結構好きです。
隣の本屋で買った本を読みながらコーヒーを楽しめます。
1階は喋ったりしやすい環境で2階は勉強してたりする人が多くてわりと静かな雰囲気です。
お店の清潔感もあります。


【気になった点】

時間帯と座った場所がちょっと残念だった場合、長時間喋ってるうるさい人がいます。
Wi-Fiがないです。
座席数が少しすくないので、時間帯によっては直ぐに店内がいっぱいになってしまう。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 1.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 3.00

代官山店

ドライカプチーノを頼んだのにただのきめの粗いカフェラテ。
泡多めと頼んでレジの方は量まで確認してきたのに全然違う…
作り方みてたけどミルクゆっくり注がずドバッといれて泡ほとんどない…
ほんと残念…。
新人さんみたいな方に先輩みたいな方が教えながらやっていたけどほんと全然違う。
たぶんカプチーノ飲んだことないのでは?
と思うほど。
教えるならちゃんと教えてあげた方がいいと思いますが。
これでいいですか?といわれれましたが、いいわけないです。
教えていた先輩みたいな方にとても腹がたちました。
私が泡少ないですけど、、と伝えるとスプーンでたして。と新人の方に言われていました。

そういうことじゃないですよね?
私ほ不満そうな顔をしましたが、ほんとにとても残念です。

全然おいしくなかったです。

商品としてだしているのであれば、改善して頂きたいです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • or
  • 接客
  • or
  • 混雑
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら