
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
688件中 81〜90件目表示
最悪
神奈川県大和市の図書館にあるスタバを利用しました。
日曜日の夜ですが混雑もしていなかったのでテイクアウトでドリンクを3つ注文したのですが、レジの店員はこちらが注文している最中に大声で遮ってくるしホットのドリンクを1つ、アイスのドリンクを2つ注文したので袋を別にしてほしいと伝えた時には「まとめることもできますが…」と言われ全く意思を汲み取ろうとしないその姿勢にがっかりしました。また、バーカウンターでも同じことを聞かれました。私は過去にスターバックスで働いたことがありますが、温かい飲み物と冷たい飲み物を注文された際は袋を別にするか尋ねると習いました。飲み物の温度がおかしくなるからです。レジとバーカウンターで連携もとれていなくて最悪でした。終いには、レシートに注文内容が記入されているのに全く違うトッピングを追加してきたようで読めば間違っているとわかるのにそのまま渡されました。シナモンはどの飲み物にも合うわけではないので渡されたドリンクは美味しくないと思いますが、面倒くさくなったのでそのまま頂きました。とにかく最悪でした。もう利用しません。
参考になりましたか?
あきれます
横浜ビブレにあるスタバで
アイスラテを頼んで席に着き、一口飲もうとした瞬間ぼたぼたっとコーヒーがスカートに落ちました。カップをみると、蓋の内側からコーヒーが垂れて来ていました。蓋が一部ゆるく止まっていることに気づき、これ以上の二次災害を防ぐために蓋を下にしっかりと押し込みながらレジへ持っていき、蓋の内側からコーヒーが漏れて衣服の太もも中央部分と携帯にかかってしまったことを伝え、何か、拭き取るものを欲しいとお願いしました。
謝られる素振りもなく、きつく縛ったフキンの様なものが出て来ましたが、ラチがあかず、もう少し濡らして欲しいと伝えました。店員さんはみなさんどこかひとごと。それではシミは落ちるはずもなく、その後人と会う約束もあり、この有様ではとてもじゃないが外を歩けないと思い、お手洗いに行きスカートをまくしあげ、恥ずかしい思いを我慢して何度も洗い、明らかな茶色いシミはやっと改善しました。ですが、衣類はびしょびしょで下着が透けるほど。バックで隠しながら店舗で戻り、乾いたナプキンで水分を必至に拭き取っていました。誰も手伝う気配もなく、レジ横にあるナプキンやゴミ箱がある台の横で恥ずかしい思いをしながら必死に拭いていると、店員さんがやっとやって来て、
コーヒーは新しくお作り直しいたしますか?
とのこと。言葉を失いました。
あまりのちんぷんかんぷんな発言に怒りを抑えつつも、時間もなくなってしまい、待ち合わせに遅れそうになったので、
時間もなくなってしまったので、作り直さなくて結構ですので、返金をお願い致します。
と言うと、被せ気味に、
新しいものをお作り直し致しますね。
とのこと。心の中では、今この状況でコーヒーの作り直しのお話は勘弁して欲しい、話が適切にできる人に対応していただきたいと、湧かなくてもいい怒りを抑えつつ拭いていると、コーヒーを作った方がさらに一言、
今新しいものをお作り直ししています!
となぜか笑顔で言われる始末。
携帯はミルクの成分でベタベタになり、皮の携帯ケースはシミになりました。
携帯ケースよりも、とりあえず目立ってしまう衣服を拭いていると、時間帯責任者と名乗る男性の方が乾いたフキンを持ってきたました。男性に股付近を拭いて頂くには抵抗がありますし、レジ横でお客さんがみんなが見てる中、そんなことはして欲しくなかったので、携帯がベタベタなので拭きたいと伝えると、乾いたフキンをひたすらどうぞと…ベタベタなのは乾いたものではとれないので、濡らして欲しいと伝えましたが、乾いたフキンを差し出し、これでどうでしょうかと聞かれ、何も話す気になれませんでした。
その後、あれだけ作り直ししますと言われたコーヒーはお店の奥に運ばれて、そのコーヒーをくださいとも言えず、ひとり放置されてしまったので、下着が透けた状態で歩いていたこともあり少しでも早く立ち去りたくでお店を出ました。
待ち合わせ場所にいくと、相手の方から、
透けてるし、そのシミどうしたの?と。完全にはシミは落ちていませんでした。
店舗に電話して、あまりの対応の悪さに恥ずかしい思いと不愉快だったこと、せめてお代金の返金とクリーニング代を頂きたいと伝えると、
上の方と相談して、折り返します。
とのお返事でした。
次の日、仕事中に留守電が入っていて、聞くと私の名前とは全く違う名前の方宛に留守電が入っていました。折り返すと、
〇〇さまですか?
と似てもいない名前を呼ばれました。名前を伝えると、失礼致しました、もなく
昨日はご迷惑をおかけしました。結論ですが、蓋は閉まっていたと判断しましたので、クリーニング代は出すことができません。
とのこと。コーヒー代のことは触れられず、バッサリと保身の一言。
対応の悪さのことはお聞きになられましたか?
と伝えると、
はい、聞きました。対応が悪く申し訳ございませんでした。その件に関しましては、スタッフの教育を……
とやっと謝罪があったかと思うと私にはどうでもいい内容ばかりでした。挙句に、私が歩いていた後の床にはコーヒーが点々と落ちていなかったことや、スタッフの聞き取りから蓋はきちんと閉まっていたという事実です。と一点張りされてしまいました。
床にコーヒーが落ちてないのは、蓋がゆるくコーヒーが染み出してきていることに気づいて私が閉めたからではないですか?
と、伝えましたが、蓋は閉まっていました、の繰り返しでした。
蓋の開閉は置いておいたとしても、コーヒー代を支払ったが返金にも応じて貰えず商品も渡していただけなかったことなど考えると、話の順序が違うのではないかと伝えるました。すると、
まずはじめに、申し訳ないと言ったつもりでしたが伝わらなかったようで…
と言われ、空いた方が塞がらず、全くお話になりませんでした。
あまりの対応の悪さに、怒りを越えて呆れてしまいました。もう少し話のわかる方をお願いします、と伝えるとカスタマーサービスの対応となりますので、そちらからご連絡させていただきます。と、あっけない責任放棄でした。
今思えば、店内での店員さんの対応も、初めからまるで嘘をついて言い掛かりをつけてると思われていたのかなと推測すれば合点がいきます。
あれだけ恥ずかしい思いをしたにも関わらず、更にこのような対応を受けて悲しい思いでいっぱいです。
自分でこぼしてしまったなら、恥ずかしい思いまでしてレジまで行きません。お手洗いに駆け込んで洗ってさっと帰ります。
最近のスターバックスの悪評は気にせず行っていましたが、本当だったみたいです。
参考になりましたか?
接客マナー見直しを。
今まで県外のスタバを利用。久しぶりに地元に戻り、田舎の駅近のスタバに、温かい飲み物を飲みたく入りました。凄く寒い夜だったので。
そんなに混んでいない時間帯。
スタバでユックリくつろごうと思い、レジでメニューを見た。
メニューで少し迷いました。
男子学生バイトらしいのがレジ。
こちらが聞いてもメニューの説明も出来ないのに、
横柄な態度。小馬鹿にした態度。客の雰囲気をみて上から目線に変える俺様的な態度。
なんで、あんな接客マナーも出来ないのをレジに1人で立たせておくのでしょうか?
こんなにスタバって、接客態度悪かったですか?
違いますよね。爽やかで心地よいのがスタバの店員のイメージですよね。
コンビニの店員だったら諦めモードですが、
スターバックスですよ。
ド田舎だから?
学生バイトだから?
駅近だから、お客が沢山来るから、マヒしているのでしょうか?
新年早々、ガッカリしました。
例えアルバイトだとしても、最低限の接客マナーが出来る人を店頭に配置してください。
宮城県多賀城駅近くの店舗
参考になりましたか?
ブランドイメージはどうでもいいみたい
昔は接客のレベルが段違いでタンブラーを買ったりお店に行ったりしていました。
最近、久しぶりに店舗に行ったら接客レベルが普通というかやや不快。
まあ、時代かなと思っていました。
その後、ライセンス契約をしている商品を購入。
この商品が不良品でトラブルになりました。
この件についてスターバックスさんに『どう考えますか?』って聞きましたが的外れな回答ばかりでした。
オウム返しで不良品だと思われている商品に自分のマークや名前が使われている事に関しては何もありませんでした。
(別に責めてるわけでも「弁償しろ」「謝れ」と言ってるわけでもないし、そういう話ではない)
自身で直接販売している商品ではないにせよ、スターバックスさんはお金をもらって相手に自分の名前やマーク使わせている訳ですから自分の名前を使った商品が悪ければ、それはスターバックスのイメージダウンになると思います。
今回の件でスターバックスさんは自分のイメージには興味がない事がよく分かりました。
参考になりましたか?
どのスタバもいい感じ
御茶ノ水のホテルで宿泊した朝、出かける前に急にフラペチーノが飲みたくなってスタバに寄りました。少し混んでいましたが、すぐに注文できました。
女性店員が、笑顔でとても感じが良く、気持ちのいい朝になりました。
口コミを読んでいるとあまりよくないと言う内容が多いですが、私の運がいいのかな?どこのスタバ店員も感じがいい様な、、、?
大阪でたまたま入ったスタバの店員も、地元のスタバの店員も注文に沿った軽い雑談をしてくれたり、困っていると声をかけてくれたり、ニコニコ笑顔です。また、店内も飲食店なので当たり前ですが清潔です。スタバは、どこに行ってもよく利用させてもらっています。
参考になりましたか?
スタバのパートナー
集めてきたスタバのタンブラー、カード、もう処分してしまおうかと思ってしまう程に注文間違いの多さ、そしてパートナーさんの対応の悪さ。
どんなに魅力的なフラペチーノでもパートナーさんの対応で美味しさも居心地も半減です。
スターバックスのサイトにはこう書かれています。
パートナーさん達には今一度読んで思い出してもらいたいです。
以下転記。
私たちは、パートナー、コーヒー、
お客様を中心とし、 Valuesを日々体現します。
お互いに心から認め合い、
誰もが自分の居場所と感じられるような
文化をつくります。
勇気をもって行動し、現状に満足せず、
新しい方法を追い求めます。
スターバックスと私たちの成長のために。
誠実に向き合い、
威厳と尊敬をもって心を通わせる、
その瞬間を大切にします。
一人ひとりが全力を尽くし、
最後まで結果に責任を持ちます。
私たちは、人間らしさを大切にしながら、
成長し続けます。
参考になりましたか?
何を作っているのか
どちらも同じ店で起こった出来事
⚫コーヒープレスでアイスコーヒーの注文をした
店員さんが持ってきた段階で、何も氷が残ってない
飲んだらぬるい
氷がないから、足して欲しいと話したら、店員笑ってた
⚫スタバの小さなタンブラーを持参
中を見たら、すぐに前にコーヒーを飲んでいたと分かる状態で、店員さんに渡した
私は、シトラスミントを頼んだ
すると、お湯をちょっと入れて、回してすすぐを2回繰り返して、ティーを作って出してきた
もちろん、コーヒー臭と味がした
さすがに不愉快すぎて、作り直しを頼んだ
スタバは、店員のオペレーション確認したり、よくないことを注意しあったりしないのだろうか
どちらも、何年もいる店員の対応
あり得ない
参考になりましたか?
綱島アピタテラス
2021/2/13午後、綱島アピタテラスに伺いましたが、そんなに混んでないのにオーダーから提供まで15分以上待たされるのはレストランじゃあるまいしいかがなものかと。待ってる間にも休憩に入る女子たちがはしゃぎながら裏と表を出入りしてましたが、お客さんを待たせてるスタッフの作業動作も急いでる様子を見せるでもなく。ようやくの提供時に一言心のこもった謝罪があれば全然違うのに。まあアメリカってそんな感じだよね、とも思いますが、そこはアメリカ気取らなくても。上から見られていると感じて不愉快でした。せっかくの美味しいコーヒーが美味しくいただけなくなるのは本当に残念に思います。
参考になりましたか?
悪質な接客をする店員
ホイップクリーム増量を頼むと、わざと普通より少なくしたり、増量しないで普通のままなのに、増量です!と言って商品を出す店員ばかりです。群馬の前橋南モールの男性店員で、何度買って言っても絶対に増量しない、明らかにわざと絶対にクリーム増量しないぞ精神の奴がいて、もう呆れて買うのやめました。太田の407号沿いにある店舗でも、男性店員が同じようにクリーム増量してくれなくて、商品を出す時には、増量です!と平気な顔してます。祖母がドライブスルーで、これが増量なのねと言ったら、鼻で笑って、はい、増量です!って年寄りをバカにした接客されました。男性店員でした。それにも呆れてしまい太田の407号沿いの店舗はもちろん、スタバを利用するのはやめました。クリーム増量ごときで、明らかにわざと増量しない、凄く心の狭い器の小ちゃいケチな男って、きっとプライベートでも彼女に対してや、私生活がケチケチしてるんだろうなって思えました。前橋南モールと太田の407号沿いにある店舗は女性店員も態度悪い奴います。
参考になりましたか?
お客様相談室のあり方
さくらシーズンに2回ほど ミスされて
①ミスティレインカードの 在庫を間違えられた。
カードだけ欲しかったのに 資材セットの販売しかないと言われた。
②ミニカップギフトのチケットが入っている入れ物のビニールをレジ店員の判断で勝手に捨てられた。
店員からは オカシな客扱いされて お客様相談室に言っても
エリアマネージャーの対応になります。
店舗責任者〜お客様相談室〜と両方とも話しました。
けど 納得いかず。
エリアマネージャーに
時間かけて ガソリン代かけてきたお客に対して ドリンク一杯サービスするような気遣いはないですか?
と 聞いたら スターバックスとしましては お客様が誰に聞いてもドリンクサービスなどの様な対応は出来ません。
ただ謝るしか出来ません。と強気に言われ 悲しくて
お客様相談室にかけました。
そしたら エリアマネージャーに全て任せています。
お客様相談室からはエリアマネージャーに指示したりはできません。エリアマネージャーの対応が全てです。スターバックスとしてはこれ以上出来ません。です。って酷いです。
何の為のお客様相談室なんだか。
エリアマネージャーも対応悪いし 強気だし。
酷いし 融通きかないし。なんだ スターバックスって
こんなに ミスされて 嫌な思いして それでも何も出来ません。って 今時の有名企業の対応?人間を何だと思っていますかね?
バカにしています。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら