
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
689件中 241〜250件目表示
スタバに裏切られた気分
スタバに裏切られました。
スタバの公式アプリとLINE スタバカードの両方を使う方はご注意を。
1台のiPhoneで、公式アプリとLINEスタバカードを、一つのアカウントで、2つの別なニックネームでつつかってました。
そうすると片方だけ、店舗スタンプが貯まりません。
しかも、時間と交通費をかけてわざわざ行った店舗のスタンプが、貯まりません。
どうも公式アプリとLINEスタバカードの連携が考えられてないようです。
これから改善の話を上司に言うと、担当の女性が、言っていたので、今まで考えに無かったのだど思います。
なぜ1アカウントに2つのニッネームが使える仕様のか?そしてなんで、連携取れるようになってないのか?
結局、もう一度スタンプの付かなかった店舗に行くのと、LINEスタバカードの退会をする必要があるようです。
2000円弱の交通費と、1時間半の時間をかけて行かないとならないなんて!
めちゃスタバに裏切られた気分です。
参考になりましたか?
東櫛原店
スタッフ(多分、バイトじゃない)が机を拭く時、一度拭いただけでした。普通は、2、3回、手で擦ったりする感じだと思います。
綺麗に見えるなら、拭かないという感じなのでしょうか?
でも、雑菌とかも考えて、もっとちゃんと拭いてほしいと思います。
あと、トイレの便器近くに、輪ゴムが落ちていて、1週間後にトイレに行くと、まだ輪ゴムが落ちていました。
トイレも汚れた所だけ掃除してる感じがします。全体を掃除してない感じがします。
参考になりましたか?
栃木県の鹿沼店
以前、ドリップコーヒー頼んだら、五分お待ちくださいっていわれて、アイスコーヒーにした
次に行ってらドリップコーヒー頼んだら、また五分お待ち下さいっていわれた
コーヒー屋なのにコーヒーないの?
ドリップコーヒーは、待たないと飲めないのか、と聞くと、需要がないから。っていわれた。
いや、あるでしょ?コーヒー屋なんだから。
しかも頼んだわたしにいう?
すごい嫌な気分になってお客様相談室へ電話した
それからまたいったら、ありました!コーヒー!
やっとあった と安心して、やっぱりスタバのコーヒー美味しいってのんでたら、、、
下に沈んでいたのはコーヒー豆のカス!!しかも大さじ二杯はあるんじゃないか!?
最後の一口、口の中が豆カスだらけ!!
最悪です。
もういかない。鹿沼店大っ嫌い
参考になりましたか?
ちょっとがっかりしました...
私は普段から色々な場所のスタバを利用していてとてもよい接客に満足していたのですが、横浜市の某スタバに行った時に初めてとても嫌な思いをしました。
混みやすい立地なので、せかせかしていたのかもしれませんが、上から目線な接客でバカにされてるように感じました。
あんまりこのような接客を受けたことがないので驚きました。
参考になりましたか?
ケージフリーで動物にストレスが少ない!
私は今アニマルウェルフェアについて勉強してます!
日本では取り組みが遅れているだけでなくその言葉自体知らない方も多いそうです。
まずアニマルウェルフェアというのは、「動物は生まれてから死ぬまでその動物本来の行動をとることができ、幸せでなければならない」とし、家畜のストレスが少なく、行動要求が満たされた健康的な生活ができる飼育方法を目指す畜産の在り方です。
私が1人で何か大きいことができるわけではないけれど、このコメントを見た方が誰か1人でも興味を持ちアニマルウェルフェアの考え方について調べ、また誰かに広めたなら、いつか日本中にアニマルウェルフェアの考え方を広める小さな手助けになるかもしれないと思い、コメントしました。
なぜスタバの口コミなのかというと、スターバックスさんはアニマルウェルフェアの考え方に基づいて、ケージーフリー宣言をしています。ケージフリーとは、平飼いや放し飼いなど、鶏をせまいケージに入れずに育てることです。
日本で一般的なケージ飼いは、国によっては禁止•規制されている養鶏方法です。ケージ飼いによっては本当に劣悪な飼育環境のところもあります。鶏たちはご飯を食べるため網の隙間に首だけつっこんで、体はせまいケージにたくさんの鶏が入れられているため身動きもできないそうです。人間にとって効率がいいという理由で、とてもストレスが与えられています。体力がないため病気にもなりやすいです。
その点平飼いや放し飼いは、自由に歩き回れて、砂遊びや日光浴ができ、運動量も多いため病気になりにくく、健康的な鶏が産んだ卵を食べられます!
なので私はこれからも、ケージフリーの取り組みをしているお店でできるだけ買うように心がけます!
スターバックスさんすごく美味しいし大好きなのでこれからも利用させていただきます❣️フラペチーノ美味しい…!!!
参考になりましたか?
a
表では優しく注意される程度だったが、バックルームでのフィードバックになった瞬間、ガラッと態度が変わり店長にすごく怒られた。普通に注意される程度で治すのに、そこまで言う?ってくらいネチネチ言われる。失敗した経緯や反省点と改善策を伝えたところで言い訳に聞こえるけどと嫌味たらしくいわれ、結局は何を言ってもそう受け取られるんだろうなと思い何も言わずに謝った。人によって態度を変える店長で最悪だった。やめようか迷っている。
参考になりましたか?
色々と無理かな。
皆ダラダラしているせいか何故か客を待たせている感じかして勝手な罪悪感からもう行かなくなりました。ずっと勉強をしている女子高生やスマホを弄る女性が多いのでそれが混雑の原因になっているのではとあの時からそう思うようになりました。退屈するのにも出来そうにあらず何なら店の前で人が並んでいるのが見えていてその並んでいる客たちからも早くしろよと言わんばかりの視線を向けられていると思い込むくらいの雰囲気でした。女性ばかりなのもあると思います。とにかく落ち着かずには居られないです。周りの視線がめっちゃ気になります。店の前で待っている客からもずっと見られているんで。もう2度と行かないから別に良いけど。
参考になりましたか?
この店舗には二度と行かない。
佐世保四ヶ町店《長崎》店舗にてテイクアウト
接客→女性
利用時が昼時でかなり混雑。店員は皆あくせくしていた様子。
現金払いをしようと小銭を探している最中、「1000円頂戴しまーす」と勝手に会計された。
が、混雑していたのもあり我慢した。
「袋に入れていただけますか?」と尋ねたところ不服そうな(面倒くさそう)顔をされ
腹は立ったが文句を言うのも馬鹿馬鹿しくなり帰った。
この店舗は二度と利用しないし、周囲にもすすめないと決意。
上の人は接客マニュアルを叩き込むべき。
参考になりましたか?
なるべく行きたくないかな。
接客だがなんだか知らんが、彼女がいる男にむやみに話しかけるような馬鹿馬鹿しい接客をやめてほしい。個人情報に当たるような名前を聞き出そうとしたり、なんなんだ?って思う。
ここは日本だし、勘違いする男も多いんだから正直迷惑。アメリカ方式でやりたいならアメリカだけで販売してろと言いたい。
味は普通、もしくはそれよりすこし下。
値段は高め。
キャバクラやスナックと変わりありません。
参考になりましたか?
釧路鶴見橋店
スタバに数回しか行った事のない不慣れな私は
まずメニュー表を見せて頂こうと思ったのですが
店員さんが近寄ってもきませんでした。ちょっと先の方に男性客と話をしてる女性の店員さんが見えたので
すみませんメニュー表見せて頂けますか?と声をかけました。するととても投げやりな感じでメニュー表ですか?今お持ちしますねと。無表情でどうぞと渡されました。スタバの接客はとても良いと聞きましたが残念です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら