330,376件の口コミ

スターバックスの口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

690件中 61〜70件目表示

1.00

  • 料金 5.00
  • 5.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 3.00

がっかり。

本日発売のスイートポテトゴールドフラペチーノをスターバックス上戸祭店に飲みに行きました😋
スイートポテトゴールドフラペチーノ自体はとても美味しく、満足でした😋ドリンクの評価は☆☆☆☆☆です!
しかし、あんなドリンクの作られ方をしたのは初めてです。
確かに店舗に3人、ドライブスルーに3.4台待っていて忙しいのはなんとなく感じていましたが、タンブラーにドリンクを入れる際、フラペチーノなので流れにくいのは分かりますがガチャガチャしすぎてすごい量こぼれていました。
タンブラーは大きいためこぼれるほどの量じゃないはず。
一応タンブラーを拭いただけでベタベタ。
そして、スタバは安いドリンクではありません。ケチケチしたことを言うつもりはないですが、高いドリンクを頼んでるこちらとしては、こぼさず正規の量をいただきたいです。
今まで近いのはもちろん、気持ちのいい接客をしていただいていたのでとても残念。ここ2.3年毎月通っていて、最近見るようになったスタッフなので新しい方ですかね?男性であっても優しく扱っていただきたいです。

参考になりましたか?

3.00

最悪!”書き込み消されてるし!

最悪だな!下記の書き込み消されてたので再度あげました!!オンラインスタバでの都合悪いのはマズイってことかな。スタバのTOUCH The Drip 1月20日、11時スタート販売開始とあって、会社午前中休んで待機。カートに5分後には入って最終確定を押すも行かず、終始押し続けるも「込み合っています・・」で、慣れていたので毎回同様クリックするも、なんと在庫なしに。ふざけんな!!って感じです。もしかして釣りか?と思うくらい酷すぎる。そこでお客様相談センターへ物申すも、大変込み合っているとの音声の後、勝手に切れる。何度も繰り返し通話料だけ損をする(想定内)だったらフリーダイヤルでもないのに話し中のまま音声なんかつぐな。案の定マニアル通りロボットみたいな回答w。このタイミングで買えないって誰が買えんだよ!!

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 3.00

息子が母の日にタンブラーを買ってくれたのに…

13歳の息子が、母の日にタンブラーを買ってくれると息子とスターバックスの津島店へ行きました。ストローのタンブラーが欲しくて、店頭に並んでいる物じゃなく新品はないかと息子が店員に聞いてくれました。店頭に並んでいるのしかないと言ったので、息子と汚れていないか確認をしていました。その時パッと目に入った女性の店員と男性の店員がこちらを見てクスクス笑っていました。息子がプレゼントしてくれると思うと嬉しい気持ちでスターバックスへ行ったのに、笑われて嫌な気分になりました。笑いたかったら裏で笑ってほしい。店頭に立った時だけはプロとして意識を持って接客して頂きたい。本当残念だった…

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 3.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

アルバイトさんにガッカリ

東京駅構内にあるスタバにモバイルオーダーを利用しポイントを付与してもらう為レジに並んだのだが、モバイルオーダーの場合はポイントが付けられません‼︎と怒り気味で言われたので、『他の店舗でも利用してますがポイントはきちんと付けてくださったので確認して貰えますか⁇』と説明した。
だが、返ってきたのがレジを通さないとポイントは付かないという断定的な返しだったのだで、こちらも少々、苛立ち気味にきちんと確認してもらえますか⁇と言うと他のスタッフが走ってきたので説明すると、やはりポイントは付与出来るとの事。
『ポイント付けますのでかざしてもらえますか⁇』と言われたのでポイントを付けてもらったが謝罪はなし。
最近は、アルバイトの方が自分個人の判断で間違ったアナウンスをする事が多くてガッカリさせられる事が多い。
スタバのコーヒーは美味しいから毎日利用しているし、自宅用に豆を購入したりもするが残念な気分になる事が多くなってきて悲しい。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • -
  • 接客 1.00
  • 混雑 3.00

商品の事を聞いただけなのに。ガッカリ。

今日、スターバックス豊橋駅前の側を通ったら。欲しかった限定のタンブラーチャームが売っていて。キラキラした方を購入しました。友人にも同じのをプレゼントしようと思って、若い女店員さんに(すみません、これって2個購入可能ですか?)と、聞いたら確認して来ます(無表情)で言われ。暫くして戻ったと思ったら
(その商品は入ったばかりなので一個しかお売りできません!(怒(
今後商品在庫が増えましたらお売り出来るかも?こちらを睨みながら。先程店にあった分は4つ以上あったのに、そう返して来ました。買いますか?怒💢と、言われ渋々購入しましたが
正直不快でした。これまでも駅に近く、時々購入してましたが。
その店では私が何回ドリンクを購入してもドリンクに文字が書いてありません。人によっては凄い温かいメッセージが記載されているのに。もう行くの辞めます!ただ、味はいいと感じました。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 1.00
  • 接客 4.00
  • 混雑 4.00

ティーラテが薄い事が良くある

店舗は決まっていませんが,スタバ愛用者です。
コーヒーも好きですが,ティーラテをよく注文します。

注文時には
『茶葉だけの抽出時間長め』
でお願いします。
紅茶ってミルクでは抽出出来ない成分あるので、紅茶が十分に抽出していないとミルクが水(お湯)で薄められた,ほんのり紅茶の香りがする飲み物に。。。

何回かに1回,これが出てきてしまうのです。
そんな時は,とても残念。
ほとんど飲まずに捨ててしまいます。
新しい飲み物を注文し直したりもします。
その場でお伝え出来たら良いのかもしれませんが,それは出来ない性格です。

今回は新人さんだったみたいですが,先輩スタッフが「時間を置いてからミルク入れてね」と丁寧に指導されていたのですが,一口飲んだらお湯ミルク紅茶フレーバーでした。

今後もスタバで美味しくホッコリ過ごさせて頂きたいので,投稿しました。

コーヒーだけじゃなく,紅茶も特徴もスタッフに方に知って頂いて,紅茶も美味しく淹れて頂けたら嬉しいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

謝らない

なんば戎橋のスターバックス

友人に並んで貰っていて注文中に私が到着。
「ココアで良かったよね?」と友人。
「そうそう、ココア(´∀`∩」
ここで店員がココアのページを見せてくれた。
サイズを選び、ケーキを注文し、
先に注文した友人の飲み物と合わせて会計。

飲み物を受け取る為に横にずれると
コーヒーを渡された((((;゚Д゚)))))))
「コーヒーって言ってない…」
「ブラック飲めないし…」
一瞬泣き寝入りしようと思ったが

「注文した商品と違う場合も
並び直しですか??」と
対応したレジの女性に聞くと「はい」

並び直し、偶然にも同じ店員に
「伝えた商品と違うので交換して下さい」
「えっ…?」「コーヒー頼んでません」
「もう一度仰って頂いても宜しいですか?」
「ココアを注文したので変えて下さい」
「あなたがコーヒーって言いましたけど」

(言う訳ないのに…)
(仮に間違っても飲める物なら言いに来ない…)
(苦手なブラックコーヒー…)

横暴な言い方に私は涙した。

別の男性定員が対応してくれた
彼女は謝るどころか悪びれる様子すらなかった。

参考になりましたか?

勝手に控えを捨て、ああ(見下し感半端なし)だそうです

祇園四条駅店を利用しました。控えを受け渡し台に置いて待っていましたが、待ち時間が長いのでナプキンを取りに行き、戻った瞬間 バリスタが確認もせず控えを廃棄。驚いていると、抹茶フラペチーノでお待ちですか?と。私は貴方が今捨てた控えのを待っていますと説明したところ 理解できなかったらしく無視。抹茶フラペチーノは前の方ので、何を待ってるのかと聞かれ再度説明したところ レシートを見せろと。見せると、注文控えの方だと。だから!と再再度同じ説明をせざるをえなかったのですが、それでようやくわかったようで ああ、と馬鹿にした口調で呟き、レジに確認してようやく作り、お待たせしましたと出してきました。堪らず すみませんなのでは、と伝えると お待たせしました!と押しきられました。他の店員は事情を訪ねるどころか、クレーム大変だよね~のような会話を。しかしその店員は、私の前の外国人の方に日本語メニューを渡し困惑させ、見かねた私に英語メニューは無いんですかと言われてようやく気がついたお馬鹿さんなんですが。
サービスという以前に、常識や良識の範疇かと思います。
公式サイトでは意見を受け付けても回答はしないとのこと、会社の方針がよくわかりました。店員さんの質の低下は以前から感じていましたが、もう二度とスターバックスは利用しません。

参考になりましたか?

ひどすぎです。イオンモールむさし村山

イオンモールむさし村山1階店舗でマイタンブラーに紅茶を入れていただきました。
グランデがギリギリ入る容量のタンブラーなのでグランデで頼みましたが、いざ受け取ると明らかに少なく…店員さんのサイズ間違いかなと思い、確認するも、
「ちゃんと計って入れてますけど!!」
と最初からケンカ腰…
びっくりして、
「このボトル460mlでグランデサイズギリギリになるはずなんですけど…」
と伝えたら、
「あー…そうですか!!じゃあ…、作り直しはしませんがミルクを上から足します。」
といわれ、了承して足していただきました。
キツイ言い方に悲しくなり、いつもはすぐに茶葉を抜きますがシブくなるのを承知でそのまま一口も飲まないまま持って帰りました。
家についてから茶葉2個をいれたまま計量したら、結局420mlしかなく、茶葉をぬいたらもっとすくなくなります。
ミルク足してもらって420なら、やっぱり提供された段階でトールサイズぐらいかそれ以下しかなかったと思います…。
間違いは誰にでもあると思いますが、キツイ言い方はホントにやめて頂きたいです。
正当な金額支払って、ちゃんとした物を頂けず、キツイ言い方で精神すり減りました。

こちらで、お客様センターがアテにならないとのことだったので、これ以上嫌な気持ちになりたくないので泣き寝入りします。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 1.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 3.00

柏イオンスタバ、新橋店

久しぶりのイオンで安定のスタバで一息つきに。小馬鹿にした態度、視線で、オーダーをとりテイクカップにペンで記載中、カップを下に落とした。
背中を向けていたからわからないと思うのか、別にいいや、なんだろうがそのまま利用された。
あきれすぎて、たまがった。
ドリンクにさらになにかされたくないし、文句言わなかった。
他のお客さんにも気の無い挨拶。
いつも行く大手町、東京スタバは常に混んで大変なのにプロ意識高くきちんとしているだけに大変がっかり。
スターも集め出していたがもうスタバやめようかな。チャイ好きなのに残念。どうしても思い出してしまうし。

さらに、その前に行った新橋駅前は挨拶もなくシーーン。静まり返り、ありがとうございますもなし。楽だろうな。

連発だったからスタバはやめにすべしということなのか。高いのに感じよくて行ってただけに残念。

教育というか人としてのマナー!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • or
  • 接客
  • or
  • 混雑
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら