
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
80件中 41〜50件目表示
接客の悪さ
羽田空港にて同日に別の2名と話すタイミングがあったが、どちらも上から目線で話をしていた。「乗せてやっているんだぞ」と言わんばかりの話し方と態度だった。「お客様は神様だ」と思う必要は全く無いが、社会人としての対応、サービスとしての対応力はゼロ。今後は極力スターフライヤーは利用しないようにすることを決めた。
参考になりましたか?
他社よりズット快適
発足時から知っていますが、年々サービスの質は高まっていると思います。LCCに分類されているのでしょうか?そういうコメントをしている人がいますが、知りませんでした。ピーチなどと比較すると機内の設備や料金は明らかに差別化されると思うのですが。
参考になりましたか?
快適な空の旅
羽田空港~北九州空港を利用する時はいつもスタフラに乗ります。
シートは広いし足元も広く、ヘッドレスもありゆったりくつろげます。離着陸はとても高度な技術を持っているパイロットが多いと思うくらい安心できる離着陸です。
CAさんもいつも笑顔で、機内サービスの珈琲にはチョコレートがつきます。
足をケガして杖を付いていた連れがいたときは、真っ先に声をかけてくれ席を前方が空いていると案内されました。
大きな航空会社とは違い、機材到着の遅れがないので大幅な遅れはないです。
帰省時にもう、50回以上乗ってますが、快適です。しいて言えば、ビデオ、オーディオのプログラムが少ない位です。
参考になりましたか?
格安?まったく差を感じませんでした
関空ー羽田便に乗るのに、出発時間優先で選びました。格安だから選んだわけではありません。確かに少し値段は安かったのですが、乗った感じもまったくLCCだから…という感じはしませんでした。機内全体の雰囲気は黒色で統一してあり、落ちついた雰囲気です。わたしは、赤ちゃん連れでしたが、わりと座席も広く、ゆったりと座ることができました。確かに、空港のカウンターがほとんどなかったりするので、JALやANAではないなと思いますが、違いを感じたのはそのくらいです。
参考になりましたか?
CAさんの優しさが際立つ
羽田から福岡に。
はじめてのスターフライヤー。
小さい機体だから揺れが不安でしたが、上空では安定してあまり揺れませんでした。
それでも、ジャンボ機に比べると身体に感じるG。
小さめの飛行機に乗り慣れない娘はダウン。
それに気づいたCAさんが心配そうに何度も来てくれて、「大丈夫ですか?普段酔いやすいですか?朝食は…」など話しかけてくれて気遣いを感じました。
優しいCAさんに、親の私もホッとしました。
スターフライヤーは、飛行機酔いするがCAさんがとても優しい。
参考になりましたか?
グランドスタッフ、CAさんの対応に拍手
12/24日羽田→北九州便に姪を乗せる為羽田空港迄送って行きましたが、姪は統合失調症の病気で緊張すると過呼吸や感情が高ぶったりする上飛行機に乗る事が怖いらしく心配でしたが受付カウンターで事情を話すと笑顔で対応、グランドスタッフの方が機内入口迄付き添って頂き私も搭乗者待合室迄入れて頂き助かりました。
CAさんも気にかけて頂き飛び立つ時、手を握って大丈夫ですよと言って頂いて安心して乗れたと、大変喜んでいました。
またクリスマスカードも貰い大切にすると言ってました。
仕事とはいえ心のこもった接客にスタッフに感謝の気持ちでいっぱいになり書かせて頂きました。
お世話になりました。ありがとうございました。
参考になりましたか?
LCC…ですよね?
台北→名古屋便で旅行しました。
入ってなにより、座席が広い! エコノミーですがフットレストつきで、行きの別LCCの倍くらいの奥行きがありました。シートも黒一色とシンプルですが高級感を感じさせます。
LCCなのにまさか夕食が出ました。アルコールも無料です。出ると知ってたら出発地で食べずとも良かったのに…勿体ないことをしました。
機内もイヤホン頂けて動画見れました。短距離のため映画こそないものの、ドキュメンタリー中心で興味深い番組が多かったです。
総じてフルサービスキャリアと比較しても遜色ない経験です。良い意味で大きく期待を裏切られました。
参考になりましたか?
上質な空間で快適なフライト!感動体験を得られる素晴らしいエアラインです。
地元が北九州で、大学は関東にあるため帰省で使っています。
一部のユーザーさんから指摘されているように、小さな会社のため大手のような機材繰りの余裕等はないのですが、その分CAさんやGSの皆さんの細やかな心配りやスターフライヤーのこだわりを感じられるサービスは最高のフライトを提供してくれます!
毎年元旦にはsunrise flightなる初日の出フライトが無料で実施されており(抽選で選出)大手のような豪華なおせちなどはないのですが、お金を掛けなくても感動を与えてくれる会社は素晴らしいと思います。
私も2019の初日の出フライトに招待していただきましたが、2019年一番の思い出をつくることができました!
皆さんも乗ってみてはいかがですか??
参考になりましたか?
CAさん
自席の上に荷物が入れられなかったのでCAさんに聞いたら…、無言で指差しここに、と…。え?こんな接客あり?
参考になりましたか?
機内で騒いでも注意してくれない
セントレアから福岡の帰りに利用しました。
後部座席で子どもが騒いでいて、前方の席まで聞こえるほど大声で
四六中歌が聞こえてきました。
親も親ですが、乗務員は注意しないのでしょうか?
疲れて寝ている人もいるのに...。
騒音に耐えかねて前列の空席に移動してくる人もちらほら。
当方もうとうとしていたところ騒ぎ声で起こされどっと疲れてしまいました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら