321,148件の口コミ

スタジオアリスの口コミ・評判 14ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

341件中 131〜140件目表示

1.00

人見知りしちゃう子は行かない方が良いです

優待券を2枚貰ったので別店舗に2回行きました。2回とも0歳の息子は人見知りでギャン泣きしてしまいました。カメラマンさんが大声であやしはじめると泣いちゃうので辞めてもらうように頼みポーズや目線はもういいのでこちらがあやして息子が笑ってる適当なタイミングでバシャバシャ撮ってください(1枚くらいいいのあるだろう)と頼みましたがポーズや目線をしっかりやりたいのか全然撮ってくれず「こっちむいてー!」「はーい!こっちだよー!」の掛け声でまたギャン泣き。全く撮影が進まずでした。どちらの店舗も同じような対応でしたが、そう言うマニュアルがあるんですかね?大手の人気スタジオなのでどうにか良い写真が撮れるかと思いましたが2時間で撮れたのはギャン泣きと真顔の写真10数枚程度。事前にママ友に「たくさん良い写真撮られるからデータ欲しくてすごいお金使っちゃうよ!」と言われていましたが全然使わずに済んだことはよかったです。ある程度の年齢になったら良いのかもしれませんが、人見知りしちゃう子はおすすめしません。

参考になりましたか?

1.00

雑ですが、仕方ない

3人兄弟の上からずっと使ってます。
一時、マリオもいきましたが、汚くて、また新店舗ができたところに戻ってきました。

良い点は、スマホで、十数年前の写真が見れて成長がわかる。一年したら、データが安く買える。

気になった点、店舗でお得なサービスとか説明を忘れることが多い。こちらから聞くことばかりです。
土日祝は、時間よりオーバーは、当たり前、、。
待たされつかれます。
お盆終わったら平日の学校終わっていったら、一組だけで、かなりゆっくり落ちついて撮れました。
基本、いっぱい着たいという子ではないのと、、まだ撮るの?と思うぐらい写真を撮ってもらいました。

大昔、アリスで危ないことがあり、クレームで本社の方が家まできたことがありますが、その店舗の方は、謝ることはほとんどありませんでした。そのあと利用したときも、無視でした。

もう、子供がみんな大きくなりましたし、新しい店舗に行くようになりましたが、これから、また、孫ができたときに、数十年後にアリスを勧めるかというと、ちょっと微妙です。

撮影は、平日にするのなら、アリスでもよいとおもいます。

参考になりましたか?

3.00

対応はよかったですが

七五三の時に利用しました。写真は早撮りしたのですが、お参りする時とは違った衣装が着られて楽しかったです。子どもたちもカメラマンの言うことを聞いて楽しそうにしていました。キャラクターのぬいぐるみを使用して、近づけたり落としたりして常に笑っていました。良い写真がありすぎてアルバムにするのに迷うほどでした。
本番の七五三は11月の忙しい時期のため、とても混んでいました。朝一番の着付けでしたので、着替え室はぎゅうぎゅう詰めで足の踏み場もないくらいでした。男の子の3歳と男の子の5歳の二人同時に着付けを頼みました。素早く対応してくださったので着替えは早く終わったのですが、走り回ったりしたため、車で神社に向かうまでにほどけてきてしまったことは残念です。もう少しきつくしてもらえば良かったと思いました。

参考になりましたか?

1.00

マタニティフォト

第二子妊娠のためマタニティフォトを予約。予約時間に店内はたくさんのお客さん。ネットで見てから行ったので衣装選びはスムーズに行ったのですが、長女の着替えがいつになっても呼ばれず。お母さん着替え終わったら声をかけてください!と言われたのですぐにスタッフに声をかけたのに、あら〜可愛いね〜!と私服の娘に言って去っていかれました。他のスタッフさんにも着替えどうしたら良いですか?と聞いたのですが、〇〇ちゃん着替え担当だれ〜?と大声で確認し、みんな私じゃないです〜という感じ。たらい回し?というか誰が担当なのかわからず。
2歳の娘は待ち疲れてしまい、衣装を着てもテンション上がらず。そのあと撮影までまた時間がかかり、やっと呼ばれた頃には家族全員から笑顔が消えていました。予約時間から1時間30分以上たってからの撮影でした。
私もマタニティドレスを着たまま放置され、座る場所は他のファミリーでいっぱい、髪型や衣装チェックもしてもらえないまま撮影になってしまいました。撮影後の姿をモニターで見て初めて、髪の毛とか衣装の気になる点がわかり、スタッフさん気づかないのかな?と思ってしまいました。
スタジオアリスのホームページなどにのっているようなポーズで写真を撮りたいと希望を伝えると、時間に追われてる感じで早く終わらせたいようで向こうのプラン?と違ったのか良い顔されませんでした。
長女を妊娠しているとき他店舗でマタニティフォトとってもらった時はとても良いスタッフさんだったのでお店でこんなに対応が違うのか、、とがっかりしてしまいました。
1つの枠に予約何組入れているのか気になりました。予約してるのにこんなに待たされたり、他の人たちも誰の次なの?って感じになっていてわかりにくかったです。もう行きたくないなと思いました。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

接客態度が悪い

ふりホ プランを予約しましたが、パンフレットを貰いに行った時も、打合せに行った時も、終始店員の態度が悪い。
どちらの時も他に客は居なかったので、忙しい訳では無いはずですが、質問しても『それは出来ません』とムッスリ顔‼︎
七五三の時と住所がかわってると、あきらかに"怒”の顔と態度、聞かれてなかったから言わなかっただけなのに、言い返したい気持ちを堪えました。
(その支店だけなのかは、わかりませんが)主に小さい子を対象とするのなら、社員教育をしっかり実施する必要があると思いました。

参考になりましたか?

1.00

密で疲れました

このご時世、皆さんマスク着用、必要最低限の会話、密にならないように気をつけながら生活していらっしゃるので、こちらもコロナ対策がうたれているものと信じ予約いたしました。

予約時間に行くと、狭い店内は何組もの家族であふれかえり、受付の人も遅れてくる始末。
当たり前ですがパネル等で仕切られていることもなく、すぐそばで他の人の会話を聞いていました。
なによりも腹が立ったのは、両祖父母や叔母らしき人まで入れていたこと。
10人前後の大所帯でなかなか撮影が進まず、結局4時間近くかかりました。
完母の生後3ヶ月の赤ちゃんには厳しいものでした。

子や孫の記念日に皆で撮影したいという気持ちはわかります。
それであればお店側で人数確認の上、予約時間をずらす等対処できたはずです。
それをしないのは怠慢以外なにものでもありません。

もう二度と利用しないと誓いました。

参考になりましたか?

4.00

スタジオの差

店舗によってスタジオのテイストが違かったりします。
今どきな爽やかな感じで撮りたいのであれば新しい店舗や大きい店舗の方が、自分のイメージ通りな写真が撮れる印象です。
階段があるスタジオだったり、ハシゴ(小道具)があるスタジオだったりと、本当に様々です。

優待券を使わせて頂きましたが、最初は優待券のみの予定だったので予約時から優待券のみと伝えていました。
撮影時も優待券のみと把握しているからなのか、2〜3ポーズ撮って終了。選択時にレパートリーが多少あって欲しいと思っていた私としてはちょうど良いポーズ数でした。
表情も、おすまし顔、歯を見せた笑顔、口を閉じた笑顔、自然な笑顔と子供の色々な表情を撮ってくださり、選ぶのに迷いましたが、用途によってはありがたいなと思いました。

スタッフの皆さんも常に明るく元気で、待ってる間など子供の前を通る時も何かと声をかけてコミニュケーションを取ってくれ子供も飽きず、親も気分が良く撮影出来ました。

大企業で店舗数もあるので、本当にその店舗毎だと思いますが、横浜市のアリスはスタッフ皆さん優しいイメージです。

参考になりましたか?

1.00

酷い対応にビックリ!

富士市伝法店で孫の七五三の写真を撮影するに来店した時に1人の年配者の店員から、本人と両親以外の家族は寒空の店外で待たされる事20分程待たされ、一緒にドレスと着物を選ぶ予定でした。孫の晴れの日に泥を塗る事は出来ないので我慢していました。撮影の時に他のスタッフから店内に入る事が許され入店しました。最後に写真を選ぶ際に、また問題の店員から、車で終わるまで待っていて下さい。と言われました。
こんな事あるのでしょうか? 酷い対応にこの店で今後関わらないたくありません。バカにされた気持ちで怒り浸透です。周りで写真館を探している人がいたら今回の話をし、私達と同じ目に会わないよう注意を促したいと思います。本当に酷い対応で怒り浸透です。大切な日なのに台無しにされガッカリです。

参考になりましたか?

1.00

料金の上乗せに絡む話ししかしない。

残念ながら、良かった点なし。二度と使用しない。

撮影:技量に明確な差があり。サービスで上の子と一緒の写真撮影があり、あきらかに手抜き。
頼んでもいないミニーとの撮影あり。子供は興味ないので購入しない。店員は案の定、みんな選んでますよとごり押ししてくる。断ると、態度がわるくなる。
写真選択時は、セット商品に対してグレードアップを薦め、あたかも全員やってますと言い切る。それなら、そもそものセットは、何のためにあるのか。
他の人にもいっていたが、グレードを上げない選択に対して、普通の写真でいいですね。と客を見下した発言に気付かない、営業スキルの低さ。
サービス品に対する説明は雑、明らかに早く終わらせようとする。質問しないと答えない。

参考になりましたか?

1.00

唖然

小学校の卒業記念で予約していました。
去年の秋頃に案内のハガキも来ていたので、ハガキのQRコードを読み取ってホームページで予約をしていました。
袴もレンタル出来るとハガキに記載がありましたが、ホームページ上では特に小学校の卒業の撮影や袴レンタルなどの指定出来るカテゴリーがなかったので、その他の撮影というカテゴリーで予約をしました。

汚してしまったら困るので卒業式から近い日付で撮影予約をし、先日店舗に向かいましたが、袴レンタルは店舗にある専用のタブレットから予約になり、最短のお届けが卒業式の3日後…
唖然とせざるを得ませんでした…
キャンセルになった袴があるか探してみますと言ってはくれましたが、サイズが合わない物とデザインが好みでない物の2着でした。
店員からはさらに「私が独断でキャンセルになった物をお出ししたので、上からOKが出るかは分からない」と。

娘も嫌そうだったので「じゃあいいです。撮影もキャンセルで。」と言い残して店を出て、その場でレンタル出来るところを探し、間に合う日付で娘が気に入る物を借りることが出来ました。

専用タブレットで予約なんてどこに記載があったのでしょう?
従業員だけが把握していて利用する側が分からないのでは何の意味もないのでは?
娘にとって最悪の卒業式になるところでした。
何なら他で借りたレンタルの袴代を出してもらいたいくらいです。
我が家は二度と利用しません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら