
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
342件中 81〜90件目表示
マタニティフォト
マタニティフォトの撮影料が無料ってことで利用しました。
どんなふうに撮影したいか等 親身に相談してくれ とても好印象で当日が楽しみでした。
当日持ち込みでマタニティフォト用シール持参して
貼っていいですか?など。
もちろんOK!!
当日 スタジオに行くと 撮影してる家族が一組と
マタニティフォトで来店してる私。の2組。
私は1人で撮影にきていました。
着替えにはいりマタニティフォトはじめてなのにもかかわらず 着替えおわってるであろう時間にも
声掛けにもこない。すみませーん。の呼び声にも反応がない。
他の家族 男性もいたので
妊婦のあのお腹を さらして 外に 出る勇気もなく
1回は 着替えなおし 従業員に 声掛けに行きました。
ドレスの中から履くやつが はいってなかったため。
で、着替えがおわり。少し待つが 本当にまったく来ない。呼び掛けにも反応がない。
お腹をさらし 勇気をだし 従業員 のもとへ。。。
今からシールを貼りたいのですが方向や向き
カメラの、角度によって、シールの位置が決まるので アドバイスを求めに。。。
2回目、3回目は 本当に ドレスのまま はずかしい思いをしながら 従業員探し。。。。
マタニティフォトで1人で来店してるお客さんの気持ち理解できませんか?
お腹さらして 男性や他人の前 うろうろしたくありません。。。
着替えおわりました。と
声掛けに 行ったら(3回目)
上から これ 羽織ってください。
と、羽織ものを かけてくれました。
最初から 渡しとけ。
恥ずかしい思いして
何回 外に出たと思ってるんだ。
羽織ものかけて撮影場所に向かうよりも
(撮影場所は人がいないので)
お腹をさらし 受付カウンターに行く方が
何倍も羽織ものが必要ですが。。。と もう心が泣いてました。(ここのスタジオはショッピングモールの中にある、テナントです。受付カウンターのところは入口なのにでショッピングのお客さんも たくさんいます。)
うまく笑顔も 作れず。終始不愉快でした。
お腹アップの写真だけ、使おうと思います。
大人に、対しての対応が 分かってないと思います。
子供の対応は 親御さんが いらっしゃるので
大丈夫だと思います。
気づきや お客さんに対してのおもいが
足りないと思います。
見直すべきです。
参考になりましたか?
流れ作業
EXPOCITY内にあるスタジオアリスを利用しました。
撮影無料券をどこかで頂いたので利用しました。
七五三で忙しい時期ということもあってか、一つの撮影が終われば20分ほど待たされ、また一つの撮影、着替えるのも待たされ…でかなり疲れます。
もちろん子供はもっと疲れますので、そのような状況でいい表情なんてできません。
コロナ対策を実施していると書かれていますが、検温と手の消毒のみ。
撮影者は床にぬいぐるみを放り投げ、そのまま子どもの顔になすりつけます。
また、待たされる場所はかなり密です。
コロナ対策に過敏な方は、利用を控えたほうがいいでしょう。
私のような感じで、とりあえず安く写真だけ撮影して、記録に残しておきたいという方なら、利用価値は若干ながらあります。
お宮参りや成人式など一生に一度の撮影であれば、しっかりとした写真屋さんに行くべきかなと思います。
参考になりましたか?
待ち時間長過ぎ
今まで何度かスタジオアリスで写真を撮っていました。その時は平日でしたので、休みの日の待ち時間や対応が煩雑なことは気づきませんでした。10時30に行き、衣装1着目の写真撮影とれたのが12時、写真所要時間10分程。せっかく兄弟写真をとろうと思ったのに下の子(2歳)は眠ってしまい一緒に撮るのを断念。兄(5才)だけ2着目の衣装で写真とる予定が14時頃になっても呼ばれず。こどもがトイレに行きたくなり、結局着物を脱ぎ戻ってくると順番を抜かされている。こどもも好きな衣装を選んで頑張って待っていたが、さすがに疲れたと言うので2枚目の写真はとらずに帰りました。何のために予約して朝早くから行ったのか、時間の無駄。こどもを疲れさせただけになってしまいもう2度と行かない、と思いました。予約の意味無し。
参考になりましたか?
もう利用する事はないと思います。
娘の七五三の写真を佐賀で撮りに行きましたがまず、500着ぐらいあるみたいな事を広告に書いてますがなかなかぱっとする物は着物もドレスもなかったです。7歳なので仕方がないかな?と思いますがあれだけ書いてあって残念でした。
写真もやはり初心者が撮ったのかなと言うぐらいのレベルで目を瞑っていたり笑ってる写真があまりなかったです。
今まで娘が赤ちゃんの頃からスタジオアリスさんにはお世話になっていたので残念でした。
やはり、七五三となると他の写真館に撮りに行かれたがよいかと思います。
着物レンタルもまず良い!と思うのが全くなかったので仕方なく決めたと言う感じでした。
写真は他の所に取り直しに行きます。
スタジオアリスさんはもう行く事はないと思います。
参考になりましたか?
説明不足
着物は持ち込み、ディズニープリンセスのドレスを1着選びました。撮影までは良かったのですが、写真選びでがっかり。最初に「アルバム、フォトフレーム合わせて9枚選べます。ディズニーを選ぶとプラスでライセンス料1000円かかります。ディズニーを3枚以上選ばれるならディズニーセットがお得です」と言われ、メインは着物だったのでディズニーは2枚にしてディズニーセットは選ばず。ところが、最初に言っていた9枚を選び終わったら特典だのなんだの写真選べって。でもディズニー選んだら1枚あたりプラス1000円。そんなことなら最初から特典も合わせて全部で何枚選ぶのか、特典がどんかものかきちんと説明しろ!って思いました。結局ディズニーセットに変更するために、最初から設定やりなおさないといけないので〜ってまた時間かかるし。以前利用したときもスタッフがあまり良い印象はなかったのですが、今回は他に写真屋さんを探す時間もなくアリスにしましたが、やっぱりだめでした。2度と利用しません。
参考になりましたか?
店員さんによるかも
ほんとにこういう所は店員さんによりますね。同じ店舗でも前回写真選びで担当してくれた方はあまり知識がなく、無駄に高くなってしまいましたし時間も撮影時間の倍かかりました(--;)間違えて同じ写真も2枚注文してしまい…別の商品でしたが。店員さんにも確認されなかったので出来上がって気づきました(;´Д`)
カメラマンは毎回同じ方で、今回はカメラマンさんが写真選びを担当されましたが対応は完璧でした!
ある程度まで写真を絞って、予算を言ったら予算でなるべく収まるように提案して下さり、1年後のデータをたくさん欲しいか今すぐ写真がいっぱい欲しいかなどの質問もありその通り答えて12000円くらいで15枚の写真を撮ることが出来ました。
クーポン等も使ったので特典などでフレーム付きの大きい写真も3枚、待ち受け画像も1枚貰えたので大満足です。(ちなみに大きい写真も頂けることになったので1年後でもいいのでデータがたくさん欲しいとお願いしました)
時間も衣装5着でお会計まで2時間程度でした。
コロナの関係で貸切状態にしてありました。(家族が重ならないように予約をずらしてあるようでした。)
子供の機嫌が微妙だったので笑顔の写真はあまり撮れませんでしたが対応はすごく良かったです!
グロースナップの特典も使ったのでたくさん静止画も撮らせて貰いました!大満足でした!!
参考になりましたか?
5回目になります
3人子供がいるので、5回目の利用になります。
5回目の利用の理由は、自宅から近く撮影の流れもわかっているからです。
コロナ前は、予約とってても待たされてましたが
たまたま予約が重なってなかったのか、コロナ後はスムーズでした。
お化粧は以前、トライしており、子供の顔が変わってしまうので
5回目はお化粧は断りました。その選択は大正解で写真のできもまぁまぁでした。七五三で着物の着付けが甘かったのか、着物に挟んでる小物が撮影時に何度も下に落ちてました。
今回、店員さんの対応はよいのですが、撮影された別の方が
悪く言うと馴れ馴れしく、子供たちは知らない人に馴れ馴れしく話しかけられることに違和感を感じる年齢のため逆に固まってました。
カメラマンも大変だなーとしみじみ思います。
ミッキーの等身大が映った写真は、以前、購入したことあり、追加料金取られるので、撮影してほしくなかったのですが、
やはり、ノルマなのか、撮影してました。
来店時間は、3時だったのですが、
撮影している私たちの横を3人くらい違うタイミングで
私服に着替えたスタッフさんがささっと素通りし
帰宅されてました。
これは、どうなのかなーって正直思います。
印象は、良くはないですし、そうやって帰らないといけないスタッフさんも、可哀想だなと。
そこの店員さんは、トゲトゲしい方と、穏やかな方と、
はっきりしており、人柄が出る方が多い印象です。
出来上がる写真を手に取る前に高い金額を払うわけですから
それなりのレベルを保てる接客ができるスタッフさんばかりだといいですね。
参考になりましたか?
残念の一言につきます。
兵庫県の西宮北口店に行きました。
3ヶ月の子供の撮影だったので、撮影日の前に電話でおおよその所要時間を確認すると「2時間程度です。」と言われました。それでも多めにオムツとミルクを準備して伺いましたが、なんと5時間もかかりました。スタッフの数は少なく、お客さんは次から次に来店されるため、対応が追いついておらず、受付から撮影、料金説明の全てで待たされました。
何着でも衣装替えは出来るとのことでしたが、長時間の待機に子供も不機嫌になり、3着のみで終わりました。また、場所も狭いので隣で撮影している子供とあやしているスタッフの大きな声に我が子はビックリし顔が硬ってしまいました。撮影スタッフも他のお客様が待っているので、忙しない印象でした。結局、笑顔の写真は一枚も撮れずで、とても残念な思い出になりました。
また、感染対策も緩く感じ、密が怖かったです。
せっかくの記念写真なのですから、安全面にも配慮し、予約枠に余裕をもって、ひと家族の時間を大切に対応していただきたいです。
参考になりましたか?
とても悲しい思い出です
今まで何度も何度も利用してきましたが、少し前に子供の身体が少し不自由になってしまい車椅子を利用するようになりました。先日の撮影前に不自由になってしまった事を電話で伝えたところ『連れて来ないで家で寝かせとけばいい』と言われてしまいました。
何度も利用してきたので今までかなりの金額を使ってきましたが購入してきた写真を見返す度に言われた事を思い出しとても悲しくなります。
参考になりましたか?
カメラマン、スタッフの対応最悪でした
八潮店で撮影しました。
カメラマン、スタッフの接客レベルが低すぎました。
高い料金設定でこれはないですね。二度とこの店舗には行きません。
理由は以下の通りです。
こっちの希望、要望一切聞かず流れ作業。
髪飾りつけず、髪ぼさぼさのまま、着替え終えた子が登場するカーテンに立たせ、私がまだ外側へ行ってないのにオープン。
やれってゆわれたからやってるだけですか?
なんの準備もできていないのに。
そして何より撮影が下手すぎる。笑顔の写真を撮る気持ちがまったくないです。何パターンかシーン変えて目線あってれば○ですか?
笑顔の写真ないによく買えと言えるなって思いました。
あと、ツーショットを撮り終え、上の子に対しあっち行ってと言われ今にも泣きそうな悲しい顔をしていました。
子供に対してそういう言い方ひどいですよ。接客学び直してほしいです。
店内はコロナ禍なのに、待ち合いや試着室はごった返し。
なんの為に時間予約してるのでしょうか?
今まで行った中で1番最悪でした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら