
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
53件中 11〜20件目表示
危険な業者です
賃貸物件でトイレが詰まり、
物件付随の修理派遣サービスでこの会社の作業員が来訪しました。
来て第一声が、有無を言わさず「会話を録音させて頂きます」
感じが悪いなぁと思いつつ、了承。
驚いたのが、何も手を付けずにトイレと建物外の配管をチラッと見て
「奥が詰まっているからポンプでは作業できず便器を取り外して作業する、代金は約6万円」
という。
修理派遣サービスにその旨を作業員が連絡し、サービスもその金額では適用外ということで何もせず撤収。
何も作業していないのに、タブレットに言い訳がましいチェック欄(お前が我々を呼んだよな?や了承したよな?などの記述)やサインをさせられ高額見積もりを置いて撤収。
(見積もり料金は派遣サービス持ち。)
管理会社へ連絡し、管理会社もアクアラインの対応に疑問を抱き、火災保険使用を提案頂く。
翌日、物件の火災保険経由で別業者を手配頂き作業、
手動ポンプで手早く作業し、ものの10分ほどで修理完了。
やはりよくある単なる詰まりとのこと。
アクアラインの見積もりをその業者に見せたところ、
「こんな突拍子もない見積もりは見たことない、
とんでもなく悪質。」
との評価。
便座取り外しからして見当違い、さらに出張費等も嵩増しされているとのこと。
もしやと思ってこちらのサイトを見てみたら、同様のパターンの方を多く見かけて納得しました。
緊急性につけ込んで高額見積もりを提示し、予め録音や見積もりのチェック欄に逃げ口を用意しておいて、何かあればそれを盾にしようとするとんでもない業者です。
ここをご覧になった方は、よく考えてから業者を選定しましょう。
まず、連絡を取らないほうがよろしいかと。
タグ ▶
参考になりましたか?
良かったですが…
トイレが詰まり、脱着で見積もりを出してもらい¥58000との事。高いなとは思いましたが、夜中でしたし、対応も良かったのでそのままお願いしました。
作業が終わり帰った後に掃除をしていると、壁にぶつけたのか壁紙が結構大きく削れ、勝手にコーキングを塗られ目立たないように隠されていました。
すぐに電話すると近くにいるとの事で説明にきましたが、最後伝えるのを忘れてしまったと。
最初に新築で建って1 ヶ月だと伝えましたよね?と伝えると、それもあり後ろめたさがあったと説明がありました。
伝えるのを忘れたのではなくて、故意的に隠したのは明確でした。
そして最後に伝えるのではなくて、ぶつけた時点で伝えるのものだろと呆れて何も言えませんでした。
結局何の保証もなく、適当にコーキングされた部分を直し目立たないようにしてもらい、脱着の料金もきっちりととられました。
頼まなければ良かったです。
2度とここには頼みません。
タグ ▶
参考になりましたか?
料金が高い
トイレの詰まりで呼んだら、便器の手前より奥で詰まっているようなので便器を取り外してみないといけないということに。洋式トイレ脱着工事で52,000。
後で高いと思って、改めて相場を確認したら脱着作業は20,000程度で済むと知りました。
見積もり出してもらったときに、こういったトイレのトラブルは今までありましたか?と聞いてきて初めてですと
答えましたが、今考えるともはやそれも、依頼側が業者に頼む経験、知識があるか探ってたのかなとさえ思います。
また、他の方の口コミに同じことを言っていましたが支払いをクレジットでお願いしようとしたら『たまたまいま、僕のカード精算する機械が壊れていて〜。他のスタッフの機械だとできたんですけど。』と言われ結局NP後払いに誘導?
薬品洗浄8,800円でトータル66,000余りしました。
まだ支払いはしてないので。消費生活センターに相談してみようと思います。
まじでこの会社に頼むのはやめた方がいいと思います。
参考になりましたか?
とんでもない知識不足か、ぼったくり
トイレからものすごい水漏れがあり電話しました。水道屋本舗業者さんは、ホースが劣化して70000かけてなおるかわかりません。さらにタンクの部品が特注なので、そこまで直せばプラス120000ほどかかります。それなら、もう便器毎変えるという方法もありますが....とのことでした。あまりにも高いので、その場で、5000払って、作業せずに終了。よくじつ、マンションの管理会社の下請けの業者に再度見てもらうと、なんと、汚れが原因ですね。掃除して、終了。きれいになおりました。さらに出張も無料。とんだ、ぼったくりなのか、知識不足なのか、二度とお願いしません。皆様注意してください。ゆるせない。
タグ ▶
参考になりましたか?
やっぱりそうだったんだ
トイレの水がちょろちょろと止まらないので水道屋本舗に来てもらった。「ゴムのパッキンが劣化している」と言われ、「パッキンだけ交換してほしい」と言ったら「それはできない、しかも10年以上前のトイレなので部品が無い、トイレごと交換が必要です」と言われた。「12~13万ぐらいですね」と言われた。「ちょっと考えます」といって「ついでに洗面所の蛇口からも水が漏れるのでこれもパッキンだけ交換してほしい」と言ったら、やはり「蛇口ごと交換ですね」と言われた。「蛇口交換してくれるならトイレとあわせて安くできます」などといわれたので「そんあ金無い」トイレも部品をはずしていたので「元に戻してくれ」と言ったら「部品あるか確認してみましょうか」などといいどっかに電話していました(家の外で)帰ってきて「最後のひとつありました。人気商品なので早く抑えないとなくなります」みたいに言われ仕方なく交換してくれと言ったら「じゃあ3万円です」と言われた。「えっ!」となって「洗面所の蛇口交換してくれたらあわせて7万でします」と言われた。水漏れを早く直した買ったので結局7万払った。
点検だけでお金が必要とも言われたので苦渋の決断でした。
親会社的なところが業務停止命令受けたと通知が来たときは「やっぱりそうなんか」と歯がゆい思いだ!
参考になりましたか?
もう頼みません!
タンクレストイレの水が流れっぱなしになってしまったので、来てもらいました。が!タンクレスなので見た目にはわからない、流れてる音がするのに「本当に流れてる?」とか言い出して、トイレ全交換の見積しだしたので、もう1つ2Fにトイレあるのでと言ったら、何もしないであっさり帰りやがった。トイレが1つしかない家だと引き下がらない感じなので危険です!
結局、メーカーが次の日来てくれて部品交換して直してくれました。最初からメーカーに電話すれば良かった。
それから2年後・・・いきなり電話してきて「2年経過していますので家中の水回りを無料で点検します」だって。壊れてないのに交換とか言われそうなのでキッパリ断りました。
参考になりましたか?
高いからやめた方がいい
トイレが詰まり、スッポンでも直せずここに電話しました。
「スッポンで直らないですねー、便器を外して詰まりの原因を確かめた方がいいですよ。費用は6万弱。」と言われ、あまりに高いので一旦検討することを伝えると、「ウチは昔からこの値段設定。他社との価格競争に加わると作業員のモチベーションが下がり、サービスの質が下がり、結局お客さんに跳ね返ってくる。」などと説教じみた話をされ、大変不愉快でした。
その後、スッポンの正しい使い方を調べて再挑戦したらアッサリ流れるようになりました。
不要な便器脱着を勧めてくるいい加減な業者なのでここには頼まない方が賢明です。
タグ ▶
参考になりましたか?
実態の無い工事をして、高い請求されました。
トイレつまりでした。高圧ポンプを使って工事との請求でした。
実際は手動のいわゆるパカパカというやつでした。工事時間も1時間とありましたが、自宅に上がり、パソコンで見積もりを作り
高圧ポンプのみの明細と言う話しで15分ていど、実際は手動金額もどこから出たものか?
立ち会いの時内緒で動画を撮っていたので、その後の請求を納得出来ずいたところ、あちらの弁護士さんから、督促がきました。
その頃、業務停止命令が出た会社です。
抗議の電話等もしまた。その後、謝罪もありません。
本当に困って修理を依頼する足元を見ていたのでしょうか?
残念です。
参考になりましたか?
頼んじゃ後悔するぼったくり業者
トイレのタンクから水漏れするようになり、ネットで高評価だったので修理にきてもらいました。
今になって物凄く後悔しています。
業者が言うには、タンク内の劣化がひどいので、パッキンを交換しても1年ぐらいしか持たないとい言い張るので、泣く泣く新しい便器とタンクに交換しました。(既存のウォシュレットは数年しか使用していないのでそのまま使用)して工事費が、工賃込みで18万弱でした。
あとで、材料費をネットで調べたら5万ぐらいでした。13万円は工賃???
それはないでしょう。皆さんも気を付けて下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話すらしない方がいい!
トイレがつまり、ネットで調べたら何となくこの会社が目についたので連絡して来てもらいました。
ほとんど説明もなくいきなり作業を始めようとしたので、こちらから料金を聞いたところ最低でも2万かかるとのこと。
相場より高い気がしたので帰ってもらい、別の業者にも来てもらったら8800円で直してもらいました。
この会社に頼まなくて良かった!と思ったのも束の間、その日から毎日のように水道屋アンケート?みたいな電話がしつこくかかって来て、ひどい時は1日に2回も。
このまま電話には出ないで着信拒否にしようと思いますが、この会社には問い合わせの電話すらしないことをオススメします!
参考になりましたか?