320,995件の口コミ

スシローのアルバイトの口コミ・評判 14ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

790件中 131〜140件目表示

✂︎KོIོSོUོKོEོ✂︎さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

間違えてもスシローだけは来ちゃダメ!

高校生です。友達の紹介で入りました。うちの店舗では給料と仕事量が割にあってません。いつも混んでいます。特に土日は地獄です。そこには知り合いもたくさんいてとてもいいバイトデビューができそうだなと思っていたのがつかの間、仕事量の多さにマイペースな自分はついていけず。さらに、社員や店長から悪口を言われていたらしくたくさんいた知り合いが今では口を聞いてくれません。なのでもう辞めたいです。だからここでいいます。普段のように友達と遊べない日々が続くことを覚悟してこのスシローとやらに入ってくださいね。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 4.00

人や店舗による。

私は今年の春からとあるスシローのにぎりで働いている高校生です。
私が働かせてもらっているところは割といい方だと思っています、
私が入りたての時はスタッフがとても少なく、1回、目の前で作って「こんな感じだから!まぁサンプル見ながら作って!」みたいな感じでほぼ放置状態でした。
在庫報告もどのタイミングでしたらいいのか全くわからないし、遅ければ仕込みさんに「なんでもっと早く言わないの?」と怒鳴られまくってました。
最初の方は作るのも遅いし完成度も低いし在庫報告も出来ないしで毎日毎日怒られ怒鳴られ、正直辞めたいと思いました。
しかし、優しくしてくれるスタッフや一緒のタイミングで入った友達がいたため、もう少し続けようとひたすら頑張っていました。
そうして慣れてくるとたくさんのポジションを覚えだして、在庫報告もこのくらいから言おうというのが自分の中で決まったり、
たくさんのスタッフさんが仲良くしてくれるようになりました。
そのため、私は今は楽しくバイトをやらせてもらっています!

ただ、忙しい時はキッチンの人全員がカリカリイライラし始めます。
無言になる人、物に当たる人、ブツブツ言う人、怒鳴る人。
私の働いている店舗はキッチンの声がけっこうホールに聞こえるので、怒鳴る人は「お客様のためにも静かにしろ!」と内心思っています。
そしてその人は好き嫌いの激しい人で嫌いな人にはほぼ毎日怒っています。
そのような性格なので案の定どのスタッフからも好かれてはいません。
むしろその人の愚痴で盛り上がっている人が多いです。

このようにスシローは人間関係に左右されやすい職場だと思います。
また、ピーク時は頭がおかしくなりそうなほど忙しいのでマイペースな人はやめておいた方がいいと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

パート

時給が良かったのでパートで応募して入りました
すでに退職しています。

良い点
面接で履歴書不要

悪い点
時給以上に過酷で1人1人やることが過剰多い。ホールキッチン全部出来ないとだめ。一個でも不得意があるとだめ。休み希望日は事前に用事があっても通らない。店長の○日は出れますよね‼︎⁉︎え‼︎○日休むんですか‼︎‼︎とゴリ押しでシフトに組まれました。面接時も他の従業員達が休憩でいる部屋で行なわれ住所や前職等の個人情報が周囲に丸聞こえの状態で苦痛でした。面接→指定の靴有料で買う。賃金発生しないリクエーション受ける→しばらくは研修期間で時給減少で60時間程働く流れ

出勤したら着替えて、ロングの声出し手洗い(石鹸強いので手がかなり荒れます)スローガンみたいなのを大声で読みますよ。

私の入った店舗は従業員が勤務中や休憩中にチクチク無駄な嫌味みたいなのを言ってきます。強く怒鳴られて他の新人さんが泣き出してしまうこともあり人間関係が辛かったです。多忙で従業員のみなさんピリピリしてます。怒鳴り嫌味を受けてもスルー出来るスキルを身につけましょう
人間関係良好の店舗もあると思います。

バリバリ体育会系のノリ職場。おとなしいシャイなひとにはまず不向きな職場です。作業や過程がかなり多くても全く苦痛ではない大声出すのが楽しい多忙で過酷な環境になるほど燃える!責任感が強くてフルポジションを任されるのにやりがいを感じる人なら楽しく働けると思います。お仕事頑張ってください。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

かなり微妙

私は高校生の頃からホールスタッフを2年ほどやっています。学生としては長くやっていると思います。ですがここでのアルバイトはあまりオススメできません。。


・給料について

パートの人は1200円の人もいるのですが、学生のアルバイトは1000円前後でした。ここのサイトで3ヶ月に1度、昇給の審査があると書いている人がいましたが、2年以上働いていて、優秀で周りから頼りにされている人でも昇給したことがないと言っていました。昇給はないと思った方がいいです。


・仕事内容について

私はずっとホールスタッフをしています。ホールスタッフはやることが多いです。

①レジ打ち
セルフレジはありますが、たまにレジを打つときがあります。セルフレジがない店舗もあると思います。

②会計
一番多いと思います。基本寿司が乗っている皿の数は自分で数えてハンディに打ちます。それ以外はハンディにデータとして入っているので慣れれば楽です。
会計を個別でしたいお客様がいる場合は全て自分でハンディに打たなければいけません。あまり見かけませんが6人全員個別は本当に面倒です。

③案内
タッチパネルを使います。空いた席に案内するだけなので楽です。

④提供
飲み物だったりキッチンのミスのフォローだったり色々あります。私の店舗はキッチンのミスが多すぎて何回も往復させられます。正直大変です。

⑤テイクアウト
時間通りに渡せないとお客様に怒られます。まだ製造中の場合はキッチンが悪いので気にしないで大丈夫です。とりあえず謝って悪い態度は取らないようにしましょう。

⑥片付け(セット)
お客様の食べた後を片付けます。最初のうちはこれが嫌だと思います。うどんや具、醤油が飛び散っているのは当たり前。わさびやとびこが机に付いているのは当たり前。特に子連れはほとんどの人が床を汚したまま帰るので、慣れないとつらいかもしれません。


・人間関係について
機嫌によって態度が豹変する方が多いなと感じました(主に主婦と社員)。パート同士で仲が悪い人がいます。それは店舗によると思います。
私の店舗のホールスタッフは学生7割主婦3割です。



スシロー(ホールスタッフ)のバイトはおすすめできません。手荒れは避けられません。もっと嫌なのが片付けで手が汚れることです。ベトベトになりますし、いくら手を洗っても臭いは取れません。人の食後のものを触った手が臭ったまま生活するのはきついです。
キッチンはそういったのはありません。しかし身体に臭いが付いてしまうそうです。接客の態度について直接文句を言われたことはありませんが、キッチンの提供ミスや回ってきた寿司の汚さに対して文句を言われたことは何回もあります。それも仕事なので割り切らなければいけませんが、キッチンの人達は何回も提供ミスをしているのに謝ったことがないと思うと少し虚しくなってきます。
このようにホールスタッフはメリットがあまりないため、どうしてもスシローで働きたいならキッチンにするべきだと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

とにかくやばい。

定時で帰らせてもらえないのは当たり前。
お客様がいるホールで怒鳴られる。
ミスを執拗に責めてくる。
高圧的な態度を取られるなど、殆どの悩みは上司関係でした。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

しんどい

初バイトにスシローを選んだ高校1年です。
初出勤から2日…正直もう嫌だ。
バイトがきついのは承知してたし、それでもお金のために頑張ろう!と意気込んでいたがやっぱり無理かも。
まず、採用されてから初出勤までが長かった…一ヶ月ちょい。でもそのくらいしっかりしたとこなんだってやる気出てたけど思ってたのと大分違う。
ポジションは仕込みで、黙々と魚を切るのは嫌いじゃない。魚臭くなるけど。でも正直バイトに魚切らせる?!って思ったよね。まぁそれ言ってたら何もできないんだけど。
あとは電話対応ね。そら練習がてらにやって!と言われるのは分かるが、魚の種類も握りの種類も把握できてないバイトにそれはきつくないか???と思った。
あと社員の方々も忙しいのは分かる。でももっと丁寧に教えてくれてもいいのでは?って思ったりした。初日からほぼほぼ放置。
あとは口コミにあるように人間関係があまり良くないっていうか、、。新人が居やすい場所が1つもない。
正直息苦しい。
もういつやめようかなって思ってるけど、私が入っている時間帯、退勤する時間帯には店長も副店長も忙しそうだし、話しかけれるタイミングが無さそうで困ってる。どのタイミングで話しかけるか…。

店舗やその人の性格とかやる気とかで変わってくるけど、やめといた方がいいよってことかな?
他にもいいところいっぱいあるはず。

参考になりましたか?

2.00

初心者の方々にはおすすめしません

スシローさんで働いて少したちましたが、
皆さん書かれてるようにハードな仕事が多いです。
キッチンで働いてますが、まあ大変なことばかりで...
自分のメインのポディションとは別に、慣れてきたらまた別の作業をやる。大体1人2ポディションが一般的です?。
シフト時間を決められてますが時間内に終わりません
たまにまだかと聞かれることもしばしばです
日による終わりの時間。原因は機械です
ベテランの方と一緒にしていますがみんなかなり親しいのであだ名で呼びあったりしていて、1人孤立、、
やりやすい環境ではないですが、特に人間関係で困ったことはありません。聞けば教えてくれるし、そこだけはよかったです。
仕事量の割には時給合わないなと思います。
混雑時は何がなんだかわからない、分からないことが出てきたら答えてくれる暇一切なし、目の前の注文をひたすら消すことに集中してる。自分の予定に合わせて働く!と書いてあったので応募しましたが後悔してます。仕事量が半端ない
気軽にバイトするとこではないです。メンタル、体力に自信のある方はどうぞ

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

体力があれば働けるバイト スシロー

今バイトをやめようとしている高校生です。スシローでバイトしていていくつか辛い事、良い事があったので投稿させていただきます、働いていて思った事、まず最初は人です、店舗にもよりますが結構ヤバい人が一人二人います、キッチンの炙りというポジション(バーナーで焼いて作る料理をするポジション)は大学生の先輩が助けてくれて少しマシでしたが、キッチンが地獄でキッチン担当でバイトを続けている友達は全員すき家に行きました、なぜやめたか聞くと、皆口を揃えて、『辛かった』と言います、当たり前仕事は辛いものだし大変な事だと思っていましたが、ヘルプに入った時、2時間でも結構体力を削られ、狭い通路で家族連れが注文してくりマグロ7皿やら何やらでめちゃくちゃ大変でした、体力に自信のある方はいい職場だと思います。長文失礼しました

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

とにかくきつい

何時上がりと決まっていてもその時間に帰れたことがないです。
仕込み覚える事がとにかく多くて忙しいので大変です。社員の人たちは大変な仕事をバイトに押し付けてくる上、パワハラがすごく怖いです。あとは鞄や靴がめちゃくちゃ臭くなります。

参考になりましたか?

2.00

初バイトにはオススメしない

私は入って1ヶ月ちょっとですけど、もはや辞めたいです。
いま高校1年生なのですが、行けないと店長に伝えたはずなのにシフトが入っていたり、3時間しか入れてない日がなぜか5時間になってたりしていました。
電話でその事を店長に伝えると割と「あ、わかりました」みたいに言われてすんなりシフト変えてくれましたけど、勝手に変わることが頻繁にあるようなら勘弁して欲しいですね。

そしてやっぱりどこにでもいるお局がいます。
常に機嫌悪いババアって感じ。在庫報告しても「きこえな〜い!」しか言わない。イライラしたのとまだ在庫2だったので1になった時にもう一度いえばいいかと思って無視してたら、普通に補充しに来ました。いや、聞こえてんじゃん。性格悪すぎだろ。
そのババアはこっちに来る度になにかと文句つけてきます。「オーダーカップ回収してね!」とか。
いま寿司作ってるし太めのババアがオーダーカップの棚のとこに居る状況でオーダーカップ全部回収とか出来ると思う??
しかも今たまたま取れなかっただけじゃん。向こうのポジションの人に迷惑かけないようにオーダーカップは全力で取ってるつもりなんですけど。

あと私は高校生だし声も小さいので、多分性格悪いベテランの人達には好かれてないですね。
一緒に入った友達はフレンドリーな子なのでベテランとも仲良くやってますけど、その友達が「おはよう!」と言ってくれた時ちゃんと返したのですが、ベテランの男性が「無視された?w」と聞こえる声で友達に言っていて「あ、もうだめだなこのバイト」と思いました。


スシローに向いている人は
・メンタルが強い
・大きな声が出せる
・ベテランに媚びが売れる
・体力がある人
のみですね。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら