
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
790件中 691〜700件目表示
店長からのパワハラ(店舗による)
忙しくなると店長の機嫌が悪くなり、「なんでこんなことも出来ないんだ」、「これもできてねぇじゃん」などと個人攻撃してきます。帰り道に号泣して帰り、その日に退職。
参考になりましたか?
最悪です
ホールで働いている高校1年です。
シフトを全然入れてくれないうえシフトの組み方は下手くそで前はお会計、片付け、レジ、補充、案内を休日に2人でやらされました。
他にも休みを伝えていた日にシフトがあり、店長にその事を伝えると休みにしてくれたのですが、LINE、インスタ、Twitter、何も繋がっていない先輩が私がその日観光に行っていたことなぜか知っていてサボりと言われましたが説明しても聞いてくれませんでした。
しかもみんなで店長がインカムで話してるのを無視したり雰囲気から最悪な職場です。
絶対やめたほうがいいです。
参考になりましたか?
給料と労働力が割に合ってない
今すぐに辞めるべきバイトです
給料が割に合っていない労働力の割に最低賃金という最低な職場です
参考になりましたか?
ブラック
勝手に忙しい時はシフト勝手に急に増やされ暇な時は勝手にシフト削られてとにかく社員が好き勝手し放題。都合のいい時だけニコニコ話しかけてきて都合の悪い時は文句ばかりまじではたらかんほうがいい
参考になりましたか?
こんなもんでしょ
50代おっさんです、土日だけのアルバイト副業です、店長さんによって働く環境が全然変わってきます、基本きついです、手を休める時間はありません、慣れです。
参考になりましたか?
つまみ食い禁止。
キッチンやってました。まかないは一切出ません(割引とかもなし)。
つまみ食いはバレるとクビになります。実際なったやついました。
参考になりましたか?
人手不足のせいか…
まかない制度があるのでお昼休憩時にいつもより安くお寿司が食べれることと、月に一定時間働くと翌月割引券がもらえるのは良い点です。
ただ、人手不足のせいか残業や元々休みだった日に出勤することになる事が多々あります。
接客業なので多少の残業は仕方ないのですが、シフト組んだ時点でその日人手不足なのは分かっているのにも関わらず、前日の退勤時間間際にインカムで翌日出れないかと頼まれたことがあります。
参考になりましたか?
オススメしない 絶対やめとけ
忙しすぎる、ずっと腰を曲げてカゴをとり皿を運びを繰り返す場所を担当しているが、やりがいなんて1ミリも感じない、寿司は元々好きだったけど今は食べると気持ちが悪くなる
本当にオススメしない絶対やめとけ
参考になりましたか?
これって
面接に行って、向こうから採用のみ連絡しますだそうです。 これってあまりにも舐めてますよね、社風がわかりますよ。何時にごろ連絡しますとも言われないしそのため1日潰れました。いい会社は、就職希望者にも優しくないとだめですよね。
参考になりましたか?
ブラック
子供がスシローでバイトを始めました。
暇な時は行ったのに、バイト時間を遅らせられたり、サービス残業のようなこともあり。
シフトも勝手に入れられていたりと、本当に大手なのかと驚きます。
もう辞めました。
食べにも行くつもりはもうありません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら