319,824件の口コミ

正直屋 愛知の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

43件中 11〜20件目表示

営業はまじで素人集団で工事はほとんど外注

正直屋は確かに価格だけは安い!
だか、安かろう悪かろうです。

営業は基本電話かメール中心に行っており、見積内容は一切聞かずに他社が出した見積金額から1万円引く等というだけ。

営業もバイトかよ?ってくらいホントに知識がなく、写真パシャパシャ撮って早々に帰る始末。
資格持っているのか確認したほうがいいレベル


また、工事は自社施工はウソです。
正直屋は直営店を除きフランチャイズ経営のため、地域の契約している訳のわからん業者が工事に来ますよ。
だから工事も雑、掃除もしていかない、仕上がりが汚い。
態度も悪けりゃ等色々問題だらけ。

極めつけは、ホームページにクレーム受付専用ダイヤルがあること。笑
大企業じゃあるまいし、普通そんなの無いでしょ。
それだけクレームが多いってことか。

とりあえず、見積り金額が安ければ助かるけど、きちんと業者は見極めましょう。

タグ ▶

愛知

参考になりましたか?

1.00

最悪でした。

突然、給湯器がエラーとなり、早朝6時に電話。見積は安くはなかったです。当日に付く事が必須だったので、それを伝えたところ、大丈夫との事。ただ在庫が限られると言われ、本来希望していたメーカーも諦め、機能も妥協でお願いしました。
その後、連絡があり、申し込んでいた在庫も無くなったので、ランクをあげてと言われました。本来2人暮らしなので、その容量は要らなかったのですが、当日対応してもらうにはしょうがなく了承しました。
壊れた給湯器の写真を角度を変えて何枚もメールで送付し契約完了。あとは工事担当の部署から連絡げ入り、工事時間を知らされるとの事でした。
そこから待っても待っても電話もなく、こちらから電話したら工事担当から折返しがあり、『本日の工事は無理です』とお詫びもなく言われました。
本日の取付契約になっていること伝えても『在庫がない。ほんとに今日大丈夫って言われました?』と開き直られ…あとで聞いたところによると、コンタクトせんたーの方はちゃんと工事部にメールしていた様ですが工事担当が見ていなかったと。
在庫も押さえてもらい、本日対応で契約した事伝えたら、しぶしぶ手配してくれました。
…が、今度は、19時にしか来れないと…そんな遅い時間と言いましたが、19時しか無理とのことでしたので、了承しました。
が…19時の5分前に工事担当から再度電話があり、
『今から業者が出るので、到着は21時です』…ありえない!
終わったのは日を跨いで24時30分。
来た業者さんは悪くないので責められませんでしたが、ありえない。
しかもあれだけ事前に写真を送ってるのに、カバーなし。業者さんは聞いていなかったそうです。
工事の次の日に、一通り苦情を入れたところ、
『カバー代が見積に入ってなかったので追加料金が発生します』といわれ『正直屋の売りは、追加料金が発生しないことでは?写真も送っている』と反論したところ、『料金は会社に確認して電話する。追加工事も』と言われました。
が、さらに1ヶ月、連絡なし。
しびれを切らしてこちらから電話すると、折返しで何事もなかったように『追加工事はいつにしますか?』
ありえない!

いいところは何一つない。安いわけでもない。日にちがあるなら、工事付通販サイトが安い。

タグ ▶

愛知

参考になりましたか?

5.00

親切で柔軟な対応をしてくれる会社でした!

LINE での見積もり対応はとてもスムーズで、事前のやり取りも簡単でした。初回の下見ではスケジュールの調整が難しい場面もありましたが、最終的にはしっかりと対応していただきました。
在庫の確認についても時間がかかることはありましたが、最終的に気になった点はこれくらいでしたので満足度は高めです。
価格がリーズナブルなので、些細な事は目をつぶるつもりでしたが、何のストレスもありませんでした。

タグ ▶

愛知

参考になりましたか?

5.00

急に壊れても翌日に対応してくれて助かりました。

給湯器って10年から20年で壊れた時に交換。
そういう方多いと思います。
でうちも壊れてしまったので地元の業者さんに交換してほしいのですがと。

で、地元の業者さんいつも毎晩飲み歩いている割に
40万で設置は来週8日後だと。

さすがにそれはきついなと思い、ネットで探したところ
正直屋さんを見つけました。

で、同じものの見積もりで8万円でしかも翌日に交換します。

で翌日しっかりときれいに交換してくれました。
何も問題はおきていません。
あれから数年経ちますが、
今でもまたお願いすると思います。

地元の業者さんは相変わらず1週間以上で40万以上の見積もりを出しています。
そういう人を聞くたびに正直屋さんをおすすめしています

既得権益の温床の水回り。
いろんな障害があると思いますが、ぜひ頑張ってもらいたいと思います。

タグ ▶

愛知

参考になりましたか?

1.00

正直屋の見積もりミスで我が家は不自由に

給湯器の交換をしました。見積もりと違う!申し込み時に台所コントローラーを2箇所頼み、正直屋からの返信メールにも2箇所となっていたにもかかわらず、当日は1箇所のみの工事でした。
もちろんすぐに連絡を取りましたが追加料金を請求されました。見積もりにある以上払わないと断ったところ、取り付けに来たのは一週間後、しかも電源のオンオフと温度調整しかできない最低レベルの物。おかげで親世代は台所からお風呂の設定が出来ないのでお風呂場まで行って自動ボタンを押しています。もちろん炊き上がりの終了も分からない不便な暮らしになりました。自分たちのミスをお客に償わせる誠実さがない会社。がっかりしたくない人はやめた方がいい。

タグ ▶

愛知

参考になりましたか?

1.00

名古屋本社なのに対応が最悪ですね。

換気扇交換を注文時、写真で判断できますと言われ、下見しないんですか?と言ったら品番さえ分かれば大丈夫ですと写真で品番と換気扇をラインで送りました。後日約束の日に業者は来たが部品がないと途中で帰って行きました。その後いつ工事するのか一切連絡がなく、痺れを切らしこちらから連絡したのですがスタッフがコロコロ変わり引き継ぎなので分かりません状態、最後のと男性スタッフは毅然とした態度で話しながらも客を見下した対応でした。お客様に電話対応できないなら電話出るなって感じです。
結局、2週間、今現在も、言い訳ばかりで工事日の連絡が来てません。正直でもなんでもない会社です、ここの社長は電話対応できないスタッフを雇ってますか?

タグ ▶

愛知

参考になりましたか?

信用できないと思いました

サイトで見積もりをお願いしました、返ってきたメールの返信内容では、

【現在お使いのタイプの給湯器は現地調査は不要です。】

【下記の言い切り価格以上には、絶対に追加費用は発生しませんので
ご安心ください。】

とあり、見積もり金額は安くてほぼここで決まりかとも思いましたが、
新設給湯器の記載に疑問があったので質問してみると、

【据置台を活用し、設置をさせて頂く場合には別途7000円の追加費用が
発生致します。】

と返信がきました(^^;) 現地調査不要で追加費用は絶対発生しないと言い切って
これだったので知らずに作業をお願いしたらその場でどれだけ追加を請求される
のか恐ろしくなったのでここは信用できず買えません、他でお願いしました。

タグ ▶

愛知

参考になりましたか?

5.00

職人さんの個性に乾杯

真夏で助かったのですが、給湯器が壊れてお湯が張れなくなりました。
シャワーが使えたのが救いでした。

しかし、そのまま放置するのは厳しいので、近所のガス工事屋さん、リフォームでお世話になったお友達業者さん、そして正直屋さんに相見積もりしました。

近所のガス屋は、言い訳だらけのメール本文に「添付ファイルの見積書を添付し忘れる」という、、、

付き合いのあるリフォーム業者さんでは、10万円近く高い見積もり。

結果的に、圧倒的に正直屋さんでした。

工事に来てくださった方がとても個性的で面白い方で、私の興味もあり、たくさんお話しさせていただきました。

工事そのものは迅速、費用はミニマムで給湯器を効果できました。
安かったので、オプションの補償を付けました。

つまり、まとめると、

圧倒的なお見積りを出してくる業者さんで、施工もバッチリ。
なので、安心してお願いできます。

私で良ければ、太鼓判を押します。

  • タカケンさんがアップロードした画像

タグ ▶

写真付き

愛知

参考になりましたか?

5.00

エコキュートが安かった

補助金を加味して実質の負担が20万円後半ぐらいでエコキュート(370リットル、フルオート、水圧高いモデル)を購入、設置と撤去の工事までやってもらえました。とにかく安くて助かりました。しかも、12年保証まで付けてくれたので、今後についても安心です。

タグ ▶

愛知

参考になりましたか?

1.00

施工がいいかげん

マンションPS内設置の給湯器を、正直屋で交換しました。
作業員のいい加減な施工に唖然。

1:PS扉の固定用、チェーンが未固定で、PS扉のロックを外すと、扉が風に煽られ凄い勢いでしまる。交換前は、PS扉枠に穴加工があり、外れ止チェーンで固定されていた。
→ 自分でドリル加工をして、外れ止チェーンを固定した。

2:浴室内リモコンの取付けネジ2本の内、片側しか固定されていなく、リモコンがぐらついていた。
→ 自分でドリル加工あ、固定ネジを取付けた。

※ 結局、作業員がドリルを持参していないための施工不良でした。もう、二度と正直屋には頼まない。
懲りました。

タグ ▶

愛知

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意