320,618件の口コミ

東京ディズニーシーの口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

278件中 61〜70件目表示

1.00

キャラクターとの写真撮影

私も彼氏と一緒に行き、キャラクターと写真を撮りたい派なのですが、いやなことがありました。
ミッキー以外はきちんとだいたい来た順番を覚えているのか長くても10分くらいで写真を一緒にとれたり、キャストの方が誘導してくださったり、きちんと列ができていたりして好印象だったのですが、ミッキーだけはとれませんでした。
近くにいて最初の10分くらいは人気なのでしかたないと声をかけていたのですが、優先順位がお子様>たまにくる若いギャル?や女子高校生>高齢者障害者=団体客>カップル・おじさんおばさん世代という感じでお子様が多かったりするとカップルは写真をとれないと思います。
キャストの方はそれを知っているのか「ミッキー次第なので何分待ちとはいえませんが、がんばって声をかけつづけてくださいね」としかいってくれませんでした。
中の人次第なのはわかりますし、子供の国夢の国なので、子供や高齢者が優先されるのもある程度はわかります。
でも、歩いて移動してきた時から次に移動するまで近くで声をかけていた私たちよりも次から次にくる子供や高齢者を優先させ、私たちと私たちと似たようなカップル(性格にはご夫婦でしたが、その方たちも一緒くらいに来てそばにいたのですが写真が撮れなかったそうです)が写真がとれないというのはどうかと思いました。
20代半ば以降はミッキーの好みではないのかもしれませんし、もっと大声をあげて強引に腕をひっぱったりしている方がいましたが、そういう方たちは撮れていたのでそういう方が撮りやすいのかもしれません。
そういった強引さが私たちはなかったのでそこが悪かったのかもしれませんが、もう行きたくないです。
子供のころはいっぱい写真をとったりして楽しかったのになぁ。やっぱり子供限定の夢の国なんですかね。。

参考になりましたか?

1.00

ずっと大満足だったのに…

遠くに住んでますがディズニーとディズニーの夢の国感じが大好きで 毎年何度もディズニーリゾートに訪れていました。
しかし今回は…失望でした。
お土産を買ったのですが、私と一回も目を合わさず、周りのお客様の様子を気にしながらキョロキョロしながらレジ業務をしています。それだけでも…私に全く接客してる感じもしなくて、悲しすぎたのですが…他のキャストの方がまだまだ優しい方が多かったので、心に閉じ込めました。
しかし、それからもレストランやショップの中で見つけるキャスト同士の私語…アトラクションでのキャストさんのイライラ感が伝わってきたり…変わってしまったのかな…と思う事ばかりでした。それでも、ミッキー達は相変わらず可愛いし優しいし まっ、いいか と思っていたのですが…。家に帰ってからお土産の整理をしていると、お土産の中に手渡し用の袋が入っていません…。本当…。失望…。
大好きだったディズニーだったのですが…今後の行き方を考え直そうと思っているところです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 世界観 5.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

ディズニーシーの入場ゲートのキャスト!

3月31日ディズニーシーに行った時の事です。eチケットで購入しスマホをかざして入場するタイプにしたのですが、親子で入場するためにはじめに私が入ってから子どもと思い、ゲートにいたキャストに聞いたら、すごいぶっきらぼうで「はじめから2人分で入場して」と言われました。嫌そうな顔しての対応だったので、「わからないから聞いたんでしょ!」と言ったら無視でした。
ディズニーでこんな対応するキャストがいることにびっくりするのとショックでした。
朝からホント気分悪くなりました。
その後は感じの悪いキャストとは会うことなくとても気持ちよく過ごせました。
入場ゲートのキャスト名前を聞けば良かったと後悔。顔はしっかり覚えています。
夢の国のディズニーシーであんな人がいるなんて信じられません!

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 世界観 4.00
  • 接客 3.00
  • 混雑 1.00

コロナ対策

3月上旬にイン。去年ランドに行った時はコロナ対策万全で比較的、安心して楽しめました。
今回は平日にも関わらず、すごい混雑でびっくり。
春休みである程度は覚悟してましまが、制服着た子達が目立ちました。
列に並ぶ時は、ソーシャルディスタンスをとるようになっているが、アトラクション後は密の中みんな一斉にしゃべりながら出て行くので、恐怖を感じました。
ショーの白丸やショップの制限など、対策はしているけれど…
ビッグバンドビートは席を空けてなくて、ソーシャルディスタンスとは…って思いました。
アトラクション後のアナウンス、ソーシャルディスタンスの確保、グループの人数制限など、やった方がいいのでは、と思いました。
というか、去年あたりは出来ていた事は、まだ緩めないで欲しかったです。
そして、一人一人がコロナ禍という事を忘れずに節度を持ってもらいたいと思いました。
とは言え、テンション上がっちゃって、忘れてる人も大勢見受けられたので、定期的にアナウンス流すとか、入園前に必読の用紙渡すとか、くらいの事をしてもいいのではと感じました。

参考になりましたか?

1.00

キャストの雰囲気の悪さ

友達と2人でディズニーシーに行きました。入り口に入った途端アンケートにご協力をお願いしますと言われ、早くファストパスを取りに行きたい気持ちもある中、夢の国だし、協力しよう!思い、友達と協力することにしました。しかし、2人でアンケートを答えていると、キャストはお客様自身の意見をお願いしますと、もう1人の方だけの意見を聞き、お前は答えるなという目。その後も友達が私に同意を求めてきたのですが、お客様の意見なので、、、と私が答えてもいないのに、なにもいうなという顔つき。アンケートを終えると友達にだけ目を合わせご協力ありがとうございましたと、ポストカード。ワクワクして夢の国に来たのに、朝から悲しく嫌な気持ちになりました。帰って来た今もモヤモヤした気持ちでいっぱいです。初めてディズニーにいって最悪な気分になりました。今後もあの女の人のようなスタッフがアンケートしてると思うともうアンケートには協力したくないです。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 世界観 3.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 5.00

モヤモヤ

先日シーに行きました。3年ぶり。
個人的には6.7年前ぐらいからゲスト
キャスト共に疑問に感じることが多くなりました。
やっぱり今回も。
トイ・ストーリーに並んでいるとき後ろの方がベビーカーだったけど、建物内に入る直前にベビーカーでは入れないと言われて後ろが詰まってました。
その方は知らなかったようです。
そういうのは事前にキャストが伝えないのか?と疑問。
レストランの接客も微妙。
お土産のレジも真顔で棒立ちで
声かけなし。
スチーマーラインに限っては
誘導するキャストが疲れた顔で不機嫌。
混雑日で気持ちはわかるけど。
しかも、乗船前に並ぶとき
黒い線を踏まないでくださいと言われましたが、はじめて乗るので分からずあたふた。
結構な口調で言われました。
1レーンに2列ずつ並ぶんですね。
あれめっちゃ狭いし、分かりづらいです。
にしても、言い方よ。
もちろんこんなキャストばかりではなく
友達と乗り物の話をしていたら
若い男の子キャストが後ろからわざわざ声をかけてくれて説明してくれる方もいて
悪いことばかりではないけど
こういうキャストさんは今はレアな気がします。
行くたびに、え?と思うキャストに
出会す頻度は確かに多くなりました。
乗り物もレストランも人が居すぎて
大好きなキャラグッズだけを買いに来てるような場所になってしまいました。

参考になりましたか?

1.00

残念なテーマパーク

入場料が値上がりしたのだけでも不満なのに、せめてサービスは良くなっててほしかった。
サービスも雑でがっかり。
やっと座れたレストランでは、あきらか冷凍ものであんまりおいしくない。卵焼きの形がミッキーになってるのとかはいいんだけど、そこべつにこだわらなくてもいいから、もっと安くおいしいものを食べたかった。つうか、くり抜いた分の残りの部分のほうが気になる。もし捨ててるとしたら夢の国でもなんでもない。単なる食品ロス多めの最低なテーマパークだと思います。

タートルトークは確かにひどい。
ああいうのを笑いと解釈してもらいたくないな、子どもたちには。
ディズニーランドのスティッチエンカウンターでも、最後「〇〇(ゲストの名)はお邪魔~」とか歌われる。邪魔って、、、おいおい。
言われたほうの気持ちも少しは考えたほうがいい。笑いをとるためなら誰かが嫌な気持ちになってもいいみたいないじりかたはダメだと思う。

あとキャラクターグリーティング。小さい子どもにしか目が行ってないのか単に見えてないだけなのかはわからないけど、大人のことをドシカトするの感じ悪い。
手をふってるのにシカトされるし、パレード見たいのに立ち止まんなってキャストに怒られるし、列の最後尾わかりにくいし、、、
おみやげも転売ヤーのせいなのか、品薄状態。
トイレも前みたいにキレイじゃないし、
なんだかなぁと思います。

参考になりましたか?

1.00

ガッカリリゾート

ディズニーシーが出来る前が一番楽しくてまさに夢の国という感じでしたが、シーが出来て何年かしてからキャストの悪さに嫌気が増してきたような気がします!

ディズニーランドで子供がまだベビーカーに乗っていたときの事で、スティッチとエンジェルのショーを見ようとベビーカーを折り畳み、座っていたらキャストの人に『こちらのベビーカーを折り畳んで下さい』と言われ、『これはこれで折り畳んであるんですけど』と言ったら、いきなりものすごい目で睨まれて、
しまいにはまだ畳めるんじゃないか?とチェックまでされたりして全く信用されてないみたいで嫌でした、

他にもシーのお土産物でキャストの人がお客さんに対して陰口叩き大笑いしているのを見て、完全に行かなくなりました。

スイマセン、毎回思っていたのですが、ディズニーリゾートはレストラン(イベント以外)によって毎回同じケーキや食材、味付けであまり美味しいと私は感じられませんでした。あんなに高額を払って毎年同じなのはつまらないと思ってしまいました。

参考になりましたか?

3.00

ディズニーで初めての経験

私達家族は毎年最低でも5,6回はランドとシーに遊びに行っています。
この前ディズニーハロウィンイに行った時の話し、パレードを見ようと場所を確保しに下の娘といたところ、娘(2歳)が水筒をひっくり返してしまい辺りにこぼれてしまいました
パレードまで一時間くらいあったし、濡れた場所に自分達が座ろうとしていたので、さほど慌てず拭くものをさがしていました今まででしたら、あたふたしているときに直ぐキャストの方が来てくれて「大丈夫ですか?濡れませんでしたか?」っと一緒に片付けてくれたりする感じなのに、その時ばかりは近くにいた二人のキャストに凄く嫌な顔をされ、あきれた感じであきらかに困った顔をされ、そこまで嫌な感じをアピールしなくてもと思ってしまいました。
早く拭けよ!みたいな感じで手伝う様子もなくめんどくさいアピール、正直に楽しかった気持ちが一気に冷めて帰りたくなったくらい
でも、そのあと直ぐ全然違う場所から違うキャストの方が走って来てくれて、いつもと同じ感じで「大丈夫ですか!濡れませんでしたか?」って!まさに、待っていた声かけをしてくれて、ホッと しました!
私が拭いていると大丈夫ですよ!私が片付けますね!ってめちゃ笑顔!!ありがとぉ~ これでこそディズニーだよ!!って、気持ちも一気に復活!!
二人はそのあとの態度も正直腹が立つ感じでディズニーに来て初めてそんなキャストに出会ってビックリしました!

参考になりましたか?

1.00

キャストの接客

久しぶりにディズニーリゾートに行きました。
5人家族、チケット代3万(*_*; 夢のリゾート代は高くつきます。
広いので、4歳幼児連れだとファストパスを取りに行くのも大変…
ファストパスの時間になり、混雑の中やっとインディージョーンズの入口へ。
4歳児は乗れないので全員で行くわけにはいかず、まずはパパと長男が乗りに行き、次に次男と母入口に行きました。
ファストパスを見せると、年配の男性キャストに「時間を過ぎているので入れません」
(*_*;「あっあの以前は大丈夫でしたよね」
「(見下したように)だいぶ前からダメですよ」→スタッフじゃないので2年ぶりですョ~
(*_*;「入れないんですか??」
「(めんどくさそうに)このファストパスは無効です!」
ファストパスに行列ができるのが気になるようで、クレーム客扱いで策の外に出され、私のはなしをちゃんと聞いていませんでした。

10歳の息子は初めてのインディージョーンズだったのに…

それにしても、以前は入れたのがNGになったのなら、理由(時間を守らないとファストパスのお客が偏ってしまうとか?)をきちんと述べて、申し訳ありませんが現在は時間内に入っていただかないと、お入れすることができかねます。ご理解、ご協力をお願いできませんでしょうか。等々の言い方ができないのかな。
私も接客業なので、ルールがあるのは理解できますが、キャストの接客は最低でした。何が夢の世界じゃ。

幼児連れて、2回に分けて乗りに行くので1時間以内はギリギリです。

ディズニーリゾート様様は、高いお金を出し、ファストパス取るため時間をかけて長い距離を歩いた客を、当たり前の事と思っていらっしゃるので、お気をつけください。
楽しみにしていた旅行。最悪の思い出をつくって帰ってきました。もうディズニーはコリゴリです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 世界観
  • or
  • 接客
  • or
  • 混雑
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら