320,696件の口コミ

東京ディズニーシーの口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

278件中 71〜80件目表示

1.00

正直がっかり

小さな頃からディズニーが大好きでバイトで貯めたお金で年パスを買ってもうすぐ一年経ちますが、この一年で10回以上パークに入場していて思ったのは、「キャストさんの質の低下」と「入場者が多すぎている」この2点です。
「キャストさんの質の低下」については、ゲストに対応する時の言葉遣いが荒い点や私語の多さ、仕方なくこの仕事をやっている感が出ていることです。勿論仕事にやる気を持ち仕事をしている方も見受けられるのですが、やはり昔に比べて「仕方なく」している感がある方が多く見受けられる気がします。そんな態度を見ているともうパークに行きたくないと思ってしまいます。ゲストの質が悪いからキャストも質が悪くなるのではなく、日本の代表的テーマパークで働くという誇りをもって欲しいな。と一ファンからの意見です。
「入場者が多すぎている」件に関しては、言葉の通りパーク内の入場者数が多すぎると思います。集客数はビジネスとして必要なことではありますが、入場者数が多すぎてレストランやアトラクションに入れず道に座り込まざる負えないこと(※パレードが行われる場所ではない)や人数を捌くためにライド(乗り物)をたくさん動かした為にスムーズに下車が出来ず嫌な思いをしました。ゲストが高い入場料を払い満足できず、キャストさんもゲストに対応しきれずクレームを受けるよりも入場制限についてはもう少し検討して頂きたいと思いました。

参考になりましたか?

1.00

対応が残念

母親とのディズニー旅行。奮発して夕食にssコロンビアで予約。初めてだったのでとても楽しみにしてました。でも対応が最悪。飲み物は飲み放題と聞いていました、ほかのテーブルの客には何度も飲み物を聞きに行ったりしていましたが、こちらにはまったく来ようとせず…、最後にラストオーダーですがと言われたので飲み物をお願いしたらため息をついて、「だから飲み物はまだ大丈夫なんですけど。」と一言捨て台詞のように言って去っていきました。デザートがきて飲み物が来て、「お会計はこちらです。帰られるときに声をかけてください」と。ひとまずでカードを準備して、お茶を飲んでたら声もかけていないのにすぐに「こちら(カード)でよろしいですか?」と。デザート食べた直後でお茶飲みながら楽しく話ししていたのに…。長く居たのかなと思ったのですが、回りには私たちよりも早くからいた客もいて。ばかにされていたのだろうなと思いました。二度とこちらのレストランは利用しません。夢の国なのに残念でした。

参考になりましたか?

客を煽るな

先日ディズニーランドに行きました。
自分の知識不足でご飯を食べている時に、持ち込んだお菓子を食べてしまい清掃員から注意を受けました。その際、「持ち込みは大丈夫ですが、パークないで食べるのは禁止されてます。」と言われました。そこまでは、自分が知らなかったのが圧倒的に悪いし、注意させてしまい大変申し訳無いことをしたと反省していたのですが、その後続けて嘲笑うように「恥ずかしいですよ〜〜(笑)」と煽るようなこと言われて気分が悪くなりました。
注意をする大変さは分かりますし、常識外の事をしてしまった自分に非があるのは分かるのですが、客を煽るような発言はどうなのですか?? この一言は必要ですか?キャスト・ゲスト以前に
友人間でもこのようなことは言わなく無いですか?これを言ったら相手に嫌な思いをさせてしまうってこと分からないのですか?
客を煽るような発言はお給料を貰って働いている人としてあっていますでしょうか。
今後このような事がないように気をつけて欲しいですね。

参考になりましたか?

BAMAさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 3.00
  • 世界観 4.00
  • 接客 4.00
  • 混雑 3.00

しばらく行けてないけれど

まさに夢の国。いけばいつも楽しいです。接客がいいですね。
混雑具合はいつも嫌ですけど、、仕方ないですよね。乗りたいものになかなか乗れないのは悲しい。

参考になりましたか?

1.00

夢の国?

夢の国ディズニーランド、、
東京は近くないので、ディズニーランドやシーに行けるのも稀でした。
私は彼女とともにダッフィーが大好きなのでシーに行きました。
キャラクターたち共写真を撮れ楽しんでた矢先、絶好の写真スポットを見つけたので、歩いていたキャストに声をかけました!

私【あのー写真撮っていただけますか?】
キャスト【すいませんいま忙しいので】
‥二人で笑ってしましました 笑
どこぞのファミレスの方がいい接客です。
愕然としましたしもう一生行かないと思います。

夜になり彼女が誕生日が近くなにかしてあげたいと思っていました。
事前にホテルの方にも伝えておいて、私は自分でまず祝ってあげました。

ディナーの際すごく期待をしていたのですが、、、、
なにも起きず 笑
無理して高いあのホテルに泊まったのにあまりのサービスの悪さにびっくりしました。
予算的にも厳しかったので、どこかの安いホテルにすればよかったと後悔だらけの旅でした。

ホテルの方やキャストの方の慣れなのか知りませんが、とても不愉快でした。

参考になりましたか?

1.00

トラブル

初めてディズニーランドに行きました。主旨としては家族に喜んでほしくて行ったのですが、私自身も楽しみにしていました。
行列に並ぶのは苦ではなかったのですが9月25日は1日雨でアトラクションに入る時はレインコートを脱ぐように指示があったのでその度に脱ぎ着…脱ぐ時に子供の顔に私の手が触れてしまったそうです。相手方はものすごい剣幕で「あなた何やってんだ連絡先教えろ」と言ってきました…。
私はトラブルを避けるため共に救護へ行き、スタッフに仲介に入ってもらう形で話し合いを設けましたがまずスタッフが来ない…
あげく来たスタッフは私が加害者であるのかばかりに(多少非がある可能性はあるが)保険がどうとかお金がどうとか…とにかく関わり合いたくないそんな感じがにじみ出てました。
誰でも当然起こりえるトラブル…しかも担当者の指示の下…もう気分は最悪です。
結局話は相手方の好き勝手言われ相手方の思うように進んで行きました。
皆さんも雨の際は後ろに細心の注意を払って下さい。
私はもう2度と行きたくないと思いました。

参考になりましたか?

1.00

言い過ぎ

今回に限ったことではありませんが、パレードやショウ、アトラクションの待ち時間にスタッフの客に対する誘導のしかたがひどいと思います。こちらもルールを守らないつもりはありませんが事前にすべてを把握できているわけでもありません。例えば「この上に物ショウの始まるを10分以内にはおかないように」など言われればみなさんかたづけています。が片づけているそばからまた同じことをなんだも注意される。大変不愉快です。ベビーカーにしてもそんなに早く片付けられませんし、黄色の線までなど何度もいわれてかわいそうでした。キャストのかたも上の方にきつく言われていらっしゃるのかもしれませんが、常識範囲でルールは伝えてください。それができないのであれば、ホームページにでもルールを明確に記載してはいかがですか?注意する回数も減るのでは?
楽しみに言っている以上、不愉快な気分にされるのは最悪です。
もう少しお互いスムーズに楽しめる環境になればと思います。
厳しい状況で仕事されていることはわかりますが、客や子供たちに当たらないでください。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 世界観 5.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 3.00

もう行きたくない❗

この前シーに行った時、センターオブジアースに乗ろうとした時の話です。
列に並んでいてやっと順番が来た!と思った時に突然後ろから子供に抜かされたんです。親も止めようともしないしだから「お姉さん達先に並んでたんだ。」と言ったら子供が大泣きして。そしたらその子の親らしき人が「何なんですか!?ウチの子が乗りたがっているんだから譲りなさいよ!高校生のくせにそんな事も出来ないの!?」怒鳴られました。それを見ていたであろうキャストさんも完全無視みたいな?
しかも別のキャストの人が来て「何かトラブルですか?他のお客様の迷惑なので列の最後尾までお戻り下さい!」と怒鳴り口調で言われました。で結局私と友達だけ最後尾まで戻されて怒鳴って来た親子が乗った。
もうシーには行きたくないですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 世界観 3.00
  • 接客 4.00
  • 混雑 1.00

スタンバイパスをしている内は行く価値なし

料金が上がったのにも関わらず、全く乗り物に乗れず楽しめなかった。
ファストパスとスタンバイパスの違いは理解していたものの、楽しみにしていたソアリンもトイストーリーマニアもお昼近くには終了してしまっていてテンションがた落ち。
そもそも、スタンバイパスの名目である「できるだけ混雑しないように」は守られておらず、めちゃめちゃ混んでるじゃん。という気持ちになる。
お値段と満足度が反比例した1日です。
また、パークのもう一つの楽しみである買い物も、品物ほとんど無い状態で、馬鹿の一つ覚えのようにカチューシャはステラルーの一択のみ。
オンラインもほぼ売り切れ。

行く意味あんのか?と思わせてくれた1日でした。

接客は最高だと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 世界観 1.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 4.00

ディジーの写メ

久しぶりに夢の国へ!好きなディジーを見つけて
写メを撮ろうと友達とスタッフの側へ!昔は順番に並んで
撮ったのでスタッフの方に撮ってもらえますか?と話しかけると今はディジーの名前を呼んで振り返ってもらって
写真を撮るシステムだと、だから名前を呼んで撮ってくださいと冷たい態度を取られました!でもせっかく楽しもうと来たのだからと気を取り直し名前を呼んで待っていたけど次から次へと後から来た人が名前を呼び写真を撮ってもらって
待っているのを見てもスタッフも知らん顔
かなり待って名前を呼んでも撮れないので他のスタッフに頼むともう待っている皆さんは撮りましたしディジーは帰りますからーと冷たく言われました
せっかくの夢の国!ほんと残念!スタッフで台無し
帰りにこんな嫌な思いをし帰ってからも嫌な思いが残ってます!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 世界観
  • or
  • 接客
  • or
  • 混雑
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら