320,995件の口コミ

お金のデザイン「THEO/テオ」の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

41件中 11〜20件目表示

4.00

初心者でも簡単に投資デビューできました

もともとdポイント投資をしていたことがきっかけで、投資信託にも興味を持ちました。
投資信託を申し込むのは初めてでした。最初に積立の設定を行い、あとは本当にほったらかしておくだけで利益が増えていきました。
投資自体やったことがなかったのですが、利益の変動をチェックしているとだんだん、世界経済との関連性など投資の仕組みへの理解も深まりました。
いきなり株式投資をする人が怖い、という人でもテオなら安心してお金を預けられますし、株式やFXなど他の投資にもチャレンジするきっかけになると思います。

タグ ▶

THEO+/テオプラス docomo

THEO+/テオプラス

参考になりましたか?

1.00

大損しました

ポイントサイト経由で登録。
ポイント目当てだったのでさっさと出金したかったのですが、
ポイント確定までは出金できない条件。

で、普通に大暴落しました(笑)。

称賛コメントが多いようですが、
他人任せにして「安心」もへったくれもないですよ。
くれぐれも気をつけましょう。

投資というのは、
自分で勉強してやるか、
やらないか、の二択です。

タグ ▶

THEO+/テオプラス docomo

THEO+/テオプラス

参考になりましたか?

4.00

資産運用の初心者におすすめ!

以前から資産運用に興味はあったのですが、初期費用が高かったり経済について勉強する必要があったりとハードルが高い印象がありました。
しかし、このサービスは資産運用をプロとAIにすべてお任せできるので、運用に成功する可能性が高いと感じて利用し始めました。
スマホを使って気軽に始められるところもメリットだと思います。運用成果が期待できるだけでなく、預けた資産額に合わせて毎月dポイントがもらえるという点も楽しみの一つです。
運用成績とポイントのダブルで楽しめるので、これからも長く続けていきたいと思います。

タグ ▶

THEO+/テオプラス docomo

THEO+/テオプラス

参考になりましたか?

1.00

出金時に大幅に

出金依頼した時と
出金のタイミングが書かれてる内容と異なる。即座に暴落し
28000円のマイナスになりました。
とにかく手数料が高い。
例えば10万いれたら毎月100円引かれている。
まさか毎月手数料をとられてるとは
つゆ知らず。
50万入れてたら毎月500円!
年間6000円以上だ!と気づいて
つみたてNISAへ移動させる事にしました。
テオは絶対止めたほうがいいと思います。

タグ ▶

THEO+/テオプラス docomo

THEO+/テオプラス

参考になりましたか?

1.00

プロが運用?

運用してまだ1ヶ月ですが順調にマイナスです。保有銘柄毎の収支が表示されるのですが真っ赤です。FX初心者の私とほとんど変わらないレベルとしか思えなくなりました。早い段階でやめようかと思います。

この口コミ掲示板で高評価してる人って必ずタグ付けしてるのがとても怪しいと感じました。金もらって書かされてる疑惑が囁かれているので。

参考になりましたか?

5.00

放っておけば増える

THEOを始めて3年半くらい経ちます。
時々マイナスになることはありますが、現在は株高の影響もありドルベースで10%超の運用成績です。
1、2年で利益を出したい人には積立投資は向いていませんのでおすすめできません。
自動的に積立されて勝手に運用してくれるのでとても楽ですし、運用初心者の方にとてもおすすめです。
投資はマイナスのときほどチャンスなので、マイナスのときに解約せず堪えられる人で、自分で運用するのは面倒・よくわからない、という人にはもってこいだと思います。

  • ほたるさんがアップロードした画像

タグ ▶

THEO+/テオプラス 武蔵野銀行

THEO+/テオプラス

写真付き

参考になりましたか?

1.00

期待はずれ

10月末にて解約しました。ロボアドバイザー?
マイナスしか出せないロボアドバイザー!
普通に株式やクラウドFにしておけばと後悔してます。二度とテホは使わない!

タグ ▶

THEO+/テオプラス docomo

THEO+/テオプラス

参考になりましたか?

5.00

気軽に始めることができます

THEOでは金融商品の決定から買付けやリバランスなど、投資に関わるプロセスのほとんどが自動化されているため、投資に関する知識に乏しく、費やすことのできる時間の少ない私に適したサービスでした。また、ロボアドバイザーでは投資を始めるにあたって数十万円ほどの資金が必要になることがありますが、THEOでは1万円から投資をすることができるため、気軽に始めることができました。他にも、dカードによるおつり積立機能やドコモ口座と連携が可能であり、ドコモユーザーである私には使いやすかったです。

タグ ▶

THEO+/テオプラス docomo

THEO+/テオプラス

参考になりましたか?

4.00

毎月の積み立てがとても楽しみです

毎月コツコツと一定金額を貯蓄に回しても低金利でちっとも増えないけれど、テオの10年後20年後を想像すると期待ができて、宝くじを買って発表を待つ時の気持ちをず~と保ち続けてるようなワクワク感でいっぱいです。
金額は少なくても月々決まった額を貯金すると、それにプラスアルファが生まれるのだから楽しみです。資産運用で100%安心というものはありませんが、何故か安心で気持ちはホカホカです。
難しい勉強もしなくてすむし、専門用語も知らなくても大丈夫だから楽しみが一つ増えました。

タグ ▶

THEO+/テオプラス docomo

THEO+/テオプラス

参考になりましたか?

1.00

あっという間の20%減

コロナショックは誰もが解りきっていること。プロとAIがそこを何とかしてくれるものかと思いきやあっという間に元金20%割れ。何がAIじゃ!これじゃ素人でもできるわ!騙されましたね。

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

THEO+/テオプラス docomo (12)

THEO/テオ (11)

写真付き (5)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら