331,454件の口コミ

タイムズカーシェア(旧:タイムズカープラス)の口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

174件中 31〜40件目表示

2.00

  • 料金 4.00
  • 車の状態 4.00
  • 対応 2.00
  • 立地 4.00

運営方法・姿勢に誠実さが欠ける。

トラブルなど何もなければ、料金も安く、非常に便利なサービスだと思います。

ただし、自分がトラブルを起こさなくても、他のユーザーに起因するトラブルを目の当たりにして、
この会社の運営方法・姿勢には誠実さが欠けると感じました。

■コールセンターがおかしい
自分が車を借りた際、前のユーザーのゴミと忘れ物が残されていました。
仕方なく、私がゴミを持ち帰り処分することにし、忘れ物についてはコールセンターに電話しました。
しかし、2分待っても電話に出ない。しかも、車を借りている時間内に電話をしているのに、
コールバックはなし。

恐らく、電話がすぐにつながらないことが常態化しており、コールバックのルールもないようです。
自分が事故をした場合はきちんと対応してくれるか、不安が残りました。

■車の予約に対する姿勢
自分が利用しているステーションにおいて、半年で2回の事故がありました。
2回とも修理期間の見積もりが甘いのか、意図的なのかどうか不明ですが、
修理完了予定の後に予約した車が使用できず、他のステーションの車の振替を案内されました。

車を使えないのが明らかなであるのにもかかわらず、
「使用できない可能性があります」のメール通知で、ユーザーに振替の協力を求められました。
使用できる状態が確実になってから予約を受け付けるという、シンプルな運用ができないようで、
運営としては、車の振替を大したことではないと認識しているようです。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 車の状態 1.00
  • 対応 2.00
  • 立地 3.00

誰かをのせての利用は絶対にレンタカーにすべきです。

7月から利用(駐車場空くまでの目的)してますが、いやー汚ったない!!!車が可哀そうすぎます。特に駅に近いタイムズ駐車場の車両はひどい。住宅街の中にあるマンションの中の車両は比較的奇麗(というか使う度にきれいに一通り清掃してくれている神利用者がいるのかも)。不思議なことに、きれいな車両はだいたいそのままきれいな状態が続き、汚い車両はどんどん日増しに汚くなる。
あまりに汚い等の場合や、衛生問題の時はカスタマーセンターにリクエストすれば一応臨時清掃で3営業日以内に対応してくれます。しかし、この清掃が本当にトンデモなやっつけ仕事感が半端ないです。笑っちゃうぐらい、やっつけです。特に気になった汚損箇所を伝えるわけですが、本当にそこしか掃除せず、車をきれいに清掃する気はありませんね。外装の破損についても伝えたのですが、その破損は放置されすぐに通常通り予約できるようにしてました。運営会社が車を大切にしないのだから利用者が大切にするはずはありません。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 車の状態 1.00
  • 対応 3.00
  • 立地 4.00

タイムズカー会員ステージについて

本年11月より、TCPプログラムの計算が変わりました。
今までは利用料金100円毎に3ポイントが翌月15日に付与されていましたが、11月から100円毎に1ポイントに減額されました。
私は月に2万から3万の利用なので、タイムズカー30分券を3枚程度二交換出来ていましたが、今月からは1枚程度しか交換不可になりそうです。
タイムズ駐車場でも利用料金100円毎に3ポイント→1ポイントへ減額に。
但しステージ4ですから、それまで毎月60分のeチケットが一枚、1日に付与されていたのが、プラス30分チケットが付与されるようになりました。
しかし、来年2月からの値上げは痛い。
元々タイムズカーは6時間以内の利用で距離料金をかけない利用で使っていて、6時間以上の利用は日産のカーシェアeシェアモビを利用しています。
全ての利用に対し、距離料金は0円。
短時間利用も6時間パックもナイトパックも。
コロナ禍の始まりの頃は、朝6時から23時45分まで、税込み3000円で距離料金なし、タイムズカーと同じく給油カードもあり、フルセグのテレビも付いています。
タイムズカーと違い、例えばセレナなら、e-powerのHighway Star最上級装備、ノートオーラの最上級、キックスの最上級などが導入されており、クレジットカード必須ですが、普段の買い物やめしに行くならタイムズカーで二時間以内、親戚宅や旅行なら日産としています。
タイムズカーの距離料金1キロ→20円だと、
100km 2000円、200km 4000円、300km 6000円が、ベースの料金に加算。

事故やタイヤパンク、レッカー車を必要とする故障、事故時のNOC免除保険330円→550円に値上げ、しかし入らないと事故時に20000円または50000円を支払うことは嫌ですから、難しい。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 車の状態 3.00
  • 対応 3.00
  • 立地 3.00

タイムズ会員8年目、過去経験談

●過去の経験談です。
東京都多摩地区 京王線沿線駅近くのステーションからソリオを借りたとき、利用開始後にタイムズコンタクトセンターから電話あり、前の利用者からサイドブレーキをかけたまま、走行していたので、ブレーキに不安があるので、返却を促された。
私は走行後、東方面に約10キロ位走っていたので、その近くの別の車を借り直すことになり、違うステーション(タイムズ駐車場)に臨時返却し、違う車を借り直し。
そこまでの利用料金は無料、返却処理は電話でリモートコントロールでの施錠でした。
借り直しから、時間スタートとなりました。
別の駅に近いところだったので、助かりました。
余分に電車賃がかかった分はもちろん出ません。

※基本的にカーシェアで遠距離走行、例えば100km先で事故や故障で自走不能などは、近くのタイムズ駐車場に駐車可能ならそこに臨時返却、ダメなら電話してレッカーオーダー、その後は自費で移動になります。保証無し。

※基本的にタイムズは6時間以上の利用なら、距離料金、1km16円が加算され、200km走行で3200円かかるので、私は使いません。

※レンタカー会社のプランにより、距離料金はかからないが、ガソリンを入れたほうがお得な場合があります。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 車の状態 2.00
  • 対応 3.00
  • 立地 3.00

利用者のモラルもあるんだけど

会員なんで定期的に利用します
クルマ好きな事もあり新型車導入時は 少し自宅から離れていても新型車借りるんだけど
カーシェアと言う性質上 初心者やペーパードライバーが多いんでしょうが
数千キロしか走っていない新型車に大きな凹みがあったり車内がとてつもなく臭かったり不快な気分だし
自分のせいにされちゃ嫌なんで事務局オペレーターに電話連絡をイチイチしなくちゃいけないんし
タイムズカープラスとしても改善策は考えて欲しいですね
もちろん利用者のモラルだけでなく
タイムズカープラス側にも問題があり初心者やペーパードライバー利用が多々利用されると思われるのに
タイムズ駐車場の難しい場所【看板が出っぱっている】【バックで駐車場に入らないと難しい】など
ぶつけられても仕方ないと思われる場所にあるのも事実
また最近 不快に思ったのは
駐車場のクルマ止めに時速5km以下で停めた際や
駐車場に入る際の段差(10cm程度 時速10km以下)で
「衝突を感知しました 事故の場合は連絡下さい」の音声、表示

ホント!クルマの管理も出来ていないのか!?
運転歴20年以上で毎日仕事でクルマ運転して無事故歴は15年以上
これに関しては正直 ぶちギレて即効!オペレーターに電話しましたが
もう少し しっかり対策をしてもらいたいモノです

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 車の状態 2.00
  • 対応 4.00
  • 立地 5.00

タイムズが一番ではあるが…

こんにちは、タイムズカーシェアを約8年利用しているものです。

利用開始の頃は、カーシェア?、レンタカーと同じ〈わ〉ナンバーでしょ?、恥ずかしい。
などと思っていましたが、今や全く気になりません。

さて、カーシェア事業者は多くありますが、
会社によってはNOC免除のオプションさえ無い会社もあり、見栄を張り外車や国産高級車に乗って、事故にあったりパンクしたら、10万の請求なんて当たり前のようですので、約款や保証は確認しておかないと危険です。

タイムズにおいては、時間利用料金に保険は込みと書いてありますが、万が一の場合は下記の通りとなりますので、一応お知らせします。

・タイヤパンク
330円あんしん保証加入なら
とりあえず立て替えでタイヤ交換して、領収書を貰い、コンタクトセンターへ電話して、封筒を送ってもらう。

送られた書類に記入し、領収書を添付し、投函すると、指定の口座に振込される。

330円未加入なら
利用開始後パンクなら、保証なし、タイヤ代金自腹で弁償。

・給油カード磁気不良で給油や洗車の時に使えないとき、自身で立替し、領収書を保存。
コンタクトセンターへ電話して、封筒を送ってもらう。
記入し、領収書添付、投函し、後日振り込まれます。

・物損事故について
330円あんしん保証加入なら
事故に関わる全ての負担金は0円

330円あんしん保証未加入なら
即日タイムズから、20000円があなたの指定のクレジットカードから天引きされます。

・事故時カーシェア車両が走行不能のダメージがあるとき

330円あんしん保証加入なら
全ての負担金は0円

330円あんしん保証未加入なら
即日、タイムズから50000円がクレジットから天引きされます。

これを知らない人が結構いますので、ご注意ください。

参考になりましたか?

ガス欠

給油すると割引が受けられるので利用する時は敢えてガソリン残量の少ない車を選ぶのですが、先日いつものようにガソリン残量の少ない車に乗車すると、なんとガソリン残量が0メモリ。今すぐ給油しろとの警告画面が出るので直ちに最寄りのENEOSに寄る。ところが、どうしたものか車載の給油カードが使えないではないか!以前タイムズカーシェアを利用した時に給油したガソリンスタンドと全く同じなので、自分の間違えではないはずだと思いつつも、ガソリン代を立て替える勇気もないし、長居もできないので大人しく別のガソリンスタンドを目指し走る。しかしさすがは0メモリ、ガソリンスタンドを出てまもなくアクセルが効かなくなり、完全に停止してしまった。慌ててタイムズに連絡するも、安心保証をケチっていたため、¥27,500請求された。しかし、考えてみてほしい。最寄りのガソリンスタンドまではおよそ2km、そこから少し走ったことを考えて3km、たったこれっぽっちの距離しか走れず、奇跡的に辿りついたガソリンスタンドではカードが使えないというガス欠になることが運命づけられたような車を平然と貸し付け、挙句高額な請求まで押し付けるとは、なんと恥ずべき悪徳企業であろうか。きっとそのうち重大な事件・事故を引き起こすだろうからもうこのカーシェアは利用しない。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 車の状態 3.00
  • 対応 3.00
  • 立地 3.00

距離料金の有無での総額

●利用時間6時間0分 走行距離350km
ベーシック料金

6時間パック 4290円
あんしん保証 330円
距離料金 0円
合計 4620円

●利用時間 6時間1分 走行距離350km
ベーシック料金

6時間15分 4510円
あんしん保証 330円
距離料金 5600円(16×350)
合計 10440円

●例② 日帰りドライブ (450km)
8時~22時利用
ベーシック料金
14時間 6600円
あんしん保証 330円
距離料金 7200円(16×450)
合計 14130円

※本年初旬まで、某自動車メーカー系カーシェアで
コロナ対応キャンペーンを実施していましたが、
平日6時~23時45分まで、距離料金0円、ガソリン代込み、3000円税込でやっていたときに、ミニバンを使い、伊豆周遊、神奈川周遊、千葉アクアライン房総半島周遊、山梨県長野県、日光や群馬、新潟県親の地元日帰りなどで、1日800km走行などを月に数回利用していました。

現在このキャンペーンはありませんが、全ての利用で距離料金0円、ガソリン代込みは変わらず、1日約10000円税込で使えるので、近距離はタイムズ、6時間以上は某自動車メーカー系カーシェアを使い分けています。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • 車の状態 1.00
  • 対応 4.00
  • 立地 4.00

会社よりも利用者の問題

タイムズがカーシェアを開始した当初から利用しているのですが、ここ数年特に利用された方の質が下がっている気がします。

タイムズの社員の方がすぐに清掃に入れるような形態ではないからこそ、利用者の方々がご自身で次の方が使った時に使っていて嫌な思いをしないように心掛ける必要があると、私は思っています。
タイムズ側が『ご自身の車のような使い勝手』と銘打っているのは分かりますが、カーシェアリングはあくまでも『ような』です。
車内にゴミを残したまま、元の場所に戻すのは違うのではないでしょうか。
全ての方がそうだとは決して思っては居ませんが、そういった方々がここ数年で増えているのを使う度に実感しています。
今日もお昼から1台利用しているのですが、車内に落ちているマスク(子供用と小さめ1つずつ)、飲み終わったペットボトルが残されていました。
いま1度、車を返す前に利用なさっている皆さんに車内の点検をして頂きたいと思いました。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 車の状態 3.00
  • 対応 3.00
  • 立地 3.00

6時間以上は怖いなあ

タイムズカーシェアは、都心部のみでなく、郊外にも展開しています。
またタイムズ以外のカーシェアリングサービスもありますが、他社はショート利用でも必ず距離料金が1kmあたり約16円かかります。
当たり前ですが、100km 1600円、200km 3200円がベース料金にプラスされます。
また、タイヤのパンク時の自己負担0はタイムズのみです。

しかし6時間パックの廃止、またパックプラスショート延長の組み合わせが不可能になり、
利用時間が6時間01分を越えると、貸し出し開始時間に遡り、1kmあたり16円の距離料金がかかることとなりました。

料金形態が変更になってから直ぐに、夜間に6時間以内に387km、6時間チケットを使い、330円の安心補償に入り、戻って来るときに、6時間ギリギリだったので焦りました。

時間料金 5時間59分
2019年12月06日(金) 21:15 ~ 2019年12月07日(土) 03:29 ミドル 387Km
利用金額(内 ペナルティ)
ご利用証明書ダウンロード PDF-内訳
330円(0円)
時間料金:
4,290円
距離料金:
0円
ペナルティ料金:
0円
洗車割引:
-440円
6時間チケット(キャンペーン):
-3,850円
安心補償サービス:
330円

返却が6時間00分なら→
6時間料金 4290円
15分料金 220円
補償料金 330円
合計は4840円

返却が6時間01分なら→
6時間料金 4290円
15分料金 220円
距離料金 6192円
補償料金 330円
合計は11032円

私はステージ4なのですが、これだけの違いが出ます。
怖いなあ。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 車の状態
  • or
  • 対応
  • or
  • 立地
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら