
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
524件中 14〜23件目表示
施設は悪くないのですが・・・
六本木の施設に通っていましたが、プールやスタジオなど、設備は充実していました。特に、エアロバイクや筋トレをしながら読めるように、雑誌が置いてあったのには驚きました。
あと、土地柄か外国の方をよく見かけました。
無料で参加できるクラスも充実していましたし、自分にやる気があればどんどん参加していけると思います!
ただ、プログラムや施設は充実していますが、基本的に全て自己管理です。目標達成まで定期的にサポートするような仕組みはありません。
最初にカラダの状態を測定したり、マシンの使い方は教えてもらえましたが、モチベーションが続かず、どんどん行かなくなり、通い続けるのを断念しました。運動着だけでなく、タオルも無料レンタルならもっと通いやすかったのですが・・・
参考になりましたか?
このまま放置していいのか
江南店を利用しています。
前に不正の○○一家などの話が出ていましたが、とても分かり易く共感しました。今は首謀者3人は大人しくしていますが場所を貰っている人達はまだ「キャンセル待ちが上がった!」などと猿芝居を繰り返し、まだ好き放題踊っています。4月からプログラムがアップデートされるので、また不正のやり放題になると思います。まだBOTの使用もしているようですし いったいマネージャーは何をしているのでしょうか?これだけ沢山の人が迷惑しているのにまだ野放しなのはどうしてでしょうか?一部のスタッフと不正グループとの癒着の話も耳にします。例えば 外部調査を依頼したらどうかと思います。
参考になりましたか?
時間外施設利用料金(1680円)請求された
色々と忙しく2ヶ月ぶりに東京の国分寺店を利用した。
マシンでの筋トレ、プールなどを利用して帰宅しようとしたら終了時間を3分過ぎてしまったのだが、その際に時間外の料金(1,680円)を請求されてしまった。
ティップネスは複数店舗で合計10年以上利用していたのだがこんなことを言われたのは初めてで、どういうことか確認したが全くと言っていいほど納得できる回答はなかった。
・会員規約に書いてある
・これまでは請求していなかったが当月からルールを変えた
・全店舗の対応ではない(店舗によってルールが違う)
・メールなどの周知は行っていない(店舗で不要と判断)
こんなことを言われたのだが、入会したのがずいぶん前のため会員規約は手元になく、また周知方法もフロントの奥に看板が立ってるだけで、これ見てないのが悪いという感じで言われてしまった。
2019年以降も大変だろうと継続してたのにこの仕打ちで無事に退会を決意できました!
参考になりましたか?
昼間の会員もモラルに欠ける
出る予定のないレッスンの予約を取るのは当たり前。自分が普段取る立ち位置を取られたくないから。
当然当日ギリギリにキャンセルするから
定員割れ。
ある意味営業妨害?
注意するとそれが当たり前だからそれが嫌なら退会したら?と堂々と言う。
キャンセル待ちや当日予約で普段前列に来ない会員が前列に来ると聞こえる様にヒソヒソ陰口。
更にひどいのがサウナ。
罵詈雑言、スタッフ、会員は基本呼び捨て。
マナーの悪い会員がサウナに入る時間前に他の会員はサウナから出ます。
マナーを守り正しい行動をする会員が
ゆっくりサウナにも滞在出来ず、
スタジオでも嫌な思いをします。
ジム側も何の対策もないのが残念です。
参考になりましたか?
改装されてがっかり休みの分もチケット一枚もないの!
私はバレエとストレッチお風呂のために通っています。ストレッチエリアが放射状の変な形になり使いにくい。寝てYバランスすると隣にぶつかる。人工芝に変わったところは掃除機をちゃんとかけてくれるのか?今までも綿ごみが転がっていて何度かスタッフにお願いしてとってもらった。シャワーブースは隣との境目が開いていて隣の人のしぶきがひざ下まで跳ね返ってくる。そう所を直して欲しかったのに。表面的におしゃれな場所を求めてくる人はどれだけいるか?私は清潔ならそれでいい。本来の目的の運動がやりやすいスペースが良い。インストラクターが素晴らしければ満足だ。バレエの月曜日の先生はキャリアのあるすばらしい先生だと思う。その先生がやめたら やめようと思う。もうひとつ シャワーが急に熱湯になったり 冷たくなったりする。シャワーブースの一番手前右。長く通っているユーザーの気持ちを聴いて欲しい。金も儲からないと困るだろうが、それだけに走らないで欲しい。
参考になりましたか?
TIPNESS南行徳で嫌な思いをしています🥲
どんなスポーツジムでも人間関係のトラブルは存在するだろうと…
ある程度覚悟はしていましたが、
TIPNESS南行徳の会員は質が悪すぎます…
悪い人達が派閥を作って…
何もしていない人を集団で虐めます。
虐めの理由は…自分より若い。目障り。ただそれだけです。
支配人に相談しても聞くだけで、対策をしてくれません。
それどころか…悪い人がでっち上げの
クレームを入れると…
それを信じて…何もしていない人を呼び出して…
注意をするんです。証拠も無いのに…
あり得ません!指摘をするとはぐらかします。
ずっと嫌な思いをしています。
やめたほうが自分の為でしょうか?
悔しいです。
参考になりましたか?
おばさんがうるさい
ロッカーやスタジオでおばさんがうるさい
自分のロッカーじゃないところでずっと話していて邪魔だし、大声でイントラや施設の悪口。壁に私語を慎むようにと貼ってくれませんか。ラウンジで話せばいいのに、なぜロッカーやスタジオで話すの?注意しない施設もわるい。
参考になりましたか?
マシンはイマイチですがイベントは楽しい
マシンのスタッフは店舗によりスキルに雲泥の差が有ります。使用中に間違えた人を見つけては呼ばなくても素早くご指導下さりお喋りで邪魔する迷惑メンバーに注意してくれる方もいれば、呼んでるのに社内業務に夢中でお客様を見てない人、新人だとマシンの設定の質間しても頓珍漢な回答する人…
スタジオメニューは充実しイベントも楽しい
参考になりましたか?
ジムは好きだけど
グループレッスンの場所取り争いが嫌いです。
常連のおばさん達の前列取り合いは醜くて嫌になります。インストラクター近くの最前列を自分の場所として必死になり、取れない時は誰かに頼んだり、知らない人が来た時は媚びて場所を変わってもらったり。首謀者の金髪女が怖いから、もう行かない、という話も聞きます。レッスン自体は良いのに残念です。
参考になりましたか?
東新宿店
以前新宿西口にあった店舗に行っていて、効果があったので東新宿店に再入会しました。前回やっていなかったプログラムなどにも参加し、とても楽しかったのですが…
あるときスタッフと話をしていたところ、今回はあまり効果がないと言ったら「あれ(プログラム)は運動するただのキッカケみたいなものだから」と言われました。効果のあるトレーニングなどの補足はなく言いっぱなし。
入会して2か月ちかく、週5回ほど通って汗を流していた内容が「ただのキッカケ」だったんだと思ったら、急にやる気がなくなりました。
また、いつも混雑しているため思うようにゆっくりトレーニングはできません。満足に設備が使えるのは平日の真昼間くらいでしょうか。常に空いているマシンを探し、人の少ないスペースを探してストレッチし、人だらけのなかやっとの思いでスタジオの空間を確保するといった感じです。(ちなみにマシンはあちこち布が裂けていたり破れて綿が出ていたり、ウエイトが引っかかってガタガタしたりしています。)
大浴場など、夜になればシャワーの空きを待って裸の会員がうろうろしている状態です。
プールも泳げないorあまりガツガツ泳がないと後ろからせっつかれる感じ。泳げないわけではないのですが練習も兼ねて使用しようと思いましたがとてもとても;
あ、一つ長所だと感じたのは衛生面。常に掃除がしてあってキレイです。
運動するなら、設備が普通に使えて「ただのキッカケ」ではなく効果のあるトレーニングのできるジムにしたほうが良いので、このたび退会を決めました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら