スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
69件中 1〜10件目表示
対応がとにかく最悪
名義人変更で連絡したところ、散々たらい回しにされたおかげで、時間が大幅にかかってしまいました。
最初にかけたところの人は親切で「この番号では受付できないので」と丁寧にやり方を教えていただきました。
教えていただいた番号へかけても、なかなか繋がらず。ようやく順番が回ってきたかと思えば、対応した男性は、終始上から目線。
返事も「はぁ」ばかりでした。
要件を伝えると違う担当だと言うのですが、ここまででかなりの時間がかかっていた為、少し時間がないと伝えると「1分ですか?2分ですか?」とまくし立ててきました。
呆れてしまい、早く次の担当さんに変わって欲しいと思っていたら、結局その男性が最後まで対応しました。
別の担当って何だったんだろう??と思いながら、その男性に終始上から目線&ため息をつかれながら対応されました。東北電力さんにはお世話になるつもりだけど、あの人には二度とお世話になりたくない。
参考になりましたか?
電話が繋がりにくく対応が不親切
「すまいの安心サポート」を解約するには連絡しないと自動更新されると書面に書かれていたため電話をしたところ繋がりにくく、再度かけ直したところ、電話が混み合っているため1週間以内に改めて電話をするとのメッセージが流れました。
郵送された書類の問い合わせ先はフリーダイヤル1本のみでQRコードも申し込み専用のみ。水漏れなど、急を要することのサービスが対応できるのでしょうか。不安だけが残りました。電話が混み合っているから1週間以内に掛け直すと言うだけの対応は加入させるだけでその後のサポートがないと感じました。
参考になりましたか?
東北電力住まい安心サポートスイッチコンセントブレーカー 使えない
2年前、経年劣化でもOkという広告に引かれて、入会しました。いざ、コンセントの修理をお願いしたら、入会前からの不具合については対象外とのこと。それは、そうでしょうと納得。説明書を読んでいない私が悪い。2回目、外壁についたコンセントがプラグをさしても緩くなったので、修理を依頼したところ、商業目的で使用されていませんか?との質問をされ、ほとんどリビングとして利用しているが、時々教室を開いていることを伝えると、それは対象外とのこと。納得できず「教室の事を黙っていれば、修理していただけたということですか?」とお聞きしたら、「そうです」と言われました。もう、笑うしかないですね。嘘、つけばよかったんだ~。1回目も、入会した日を嘘つけば良かったんだ~って、嘘つくのは嫌なので退会します。他の方々も書いておられましたが、修理に来ていただいても、「このタイプは対応外ですね」って言われて、有料になるサービスなのかな?と疑ってしまいました。口コミみてから、申し込めば良かった。
参考になりましたか?
お役所仕事
一人暮らしで認知症がある方。
電気がつかない寒い部屋で震えていました。携帯電話も料金未納でつながらず、心配で訪問したところでした。
そこで、すぐに支払い明細書を見ながら、本人の目のまえでコールセンターに電話しました。
「代理で電話したのですが」と前置きし、経緯を話したところ、お客様番号や住所、電話番号、名前の確認後、しばらくの間待たされたあげく「本人でない場合は、別の部署になるので電話をかけなおしてください」と。電話料金がかかっているのにですよ。料金に関してはほかの部署になるともいわれました。
仕方なくかけなおしたところ、同じフロアだったんでしょうね、出た方があたふたしていました。また、お客様番号から始まり、料金滞納はされていないといわれたので、支払い状況について確認すると、また違う部署と言われる始末。すると、電話を回すことができると言われ、また、しばらく待たされました。
次にでた女は感じが悪く、停電ではないという。では、支払いはいつの分までされているのかきくと、請求書を送っているので、そちらで支払えと。では、12月分はどうなるのかきくと支払い期限がどうなっているか聞かれ切れている期限を伝えると、請求書に使用期限という。
わかりにくいったらありあしない。こちらは、3回もたらいまわしされたあげく、怒っているのでそのような対応。
電気が使いないといっているのだから、そこから想像できないのだろうか?電気も使いない、エアコンやこたつもストーブも全部電気がないとつかえないのに、どれだけ寒かったかわかるか?
今後、段階の世代の高齢者が増える中で、金持ちが一体どれだけいるだろうか?独居で、年金も少しで生活保護設けられない人が多くなる。もう少し、配慮必要ではないか?
お役所仕事は止めてくれ。部署をたらいまわしにするのはやめてくれ。それで、風邪をひいて医療費がかかったら、誰が支払うのか?
コールセンターの女たちは
参考になりましたか?
システム、連携の不備
料金について、公式サイトの相談、窓口一覧に記載されてる番号に問い合わせました。しかし、担当部署が異なるとのことで、記載されてない番号を紹介され、かけ直しました。そこでも、住所など、初めの電話と同じことを聞かれ、連携が取れてないんだなと感じました。個人情報なので、確認は必須ですが、客に別番号にかけさせるのではなく、そちらから、電話をまわすなど、客に負担をかけさせないような対応をしてほしい。ただでさえ、0570にかけているので、電気代も客負担、しかも、連携も取れてないのに、一回でその部署につながらないのか、二度手間にしかなりません。また、公式サイトに電話番号がのってないのが、不思議でなりません。同じようなクレームが多数きている…とのことだったが、改善策を公式サイトでよいので、提示してほしいと伝えても、適当に謝罪してるだけで、改善する気はないと判断しました。
参考になりましたか?
電話担当の男が終始喧嘩腰
電気開通の電話をサポートセンターにしたところ、担当者から折り返し本日中に電話しますと言われた。
結局翌日電話がかかってきた。それは良いとして電話先の担当者がいきなり喧嘩腰で電話対応。
声からしていい歳した初老のおっさんだと思うけど、言葉使いや対応の悪さは今までで1番酷かった。
何をイライラしてるのか知らないけどこっちは喧嘩するのも馬鹿馬鹿しいから下手に出ていたけど呆れ返った。
最低な対応だった。
参考になりましたか?
無駄なだけ
電気設備の安心サポート契約。その後解約すべく、20日に電話。0120104911に電話。男性社員が応対し、混み合っているため順番に対応するとのこと。4日後に折り返しますという、解約の話は聞いていられない、なるべくさせたくないという意思がある。20日節目だから、20日以降解約させれば来月分も徴収できるからか。無駄なものは何としても解約すべし。
参考になりましたか?
オペレーターの対応について
引越しを控えていて夕方ネットで申請後、1時間程度で着電。
先程ネットでご連絡頂き、お電話致しました。と最初の入り方はとても丁寧でした。
説明をさせて頂きたいのですがお時間大丈夫でしょうか?と
出掛ける予定のあったので少しならとお伝えしました。
40分程頂きたいのですがと伝えられ、それなら追ってか別の方法でできないでしょうかと伝えた所、様子が一変。
それなら5分で対応します。と
こちらからの要望に応えようとして5分でと言ったのであれば、分からない事をそのままにされて契約させられる契約者の気持ちも少しは考えて欲しい。
皆さんみたいに繋がらなかった訳ではないのでそこでこういう風に思うわたしが悪いのかも知れないですが、、、
契約する場合は詳細は知っておかないといけないし、契約しても全ての事を知ってるかのように対応されると不安です。
分からない事は後で調べてくれって事なのでしょうか。
すごい最初は対応が良かっただけのでその後の対応の変化を少し悲しく思いました。
接客だし、疲れていて大変だと思うけど少しだけ思いやりが欲しかったです。
長々とすいません。
参考になりましたか?
声が小さすぎる
料金支払いについて問い合わせしたくて電話。
担当部署に変わりますと言われ、何度かたらい回し。
最後に対応した担当部署の方、全然聞き取れません。
「もう少し声を大きくしてもらえませんか」と言っても変わらず。平然とさっきの続きなのか、途中から説明が始まりました。
毎日いろんな人を対応して疲れてるのかもしれませんが、配慮がなさ過ぎだと感じました。
参考になりましたか?
東北電力住まい安心サポートスイッチコンセントブレーカー勧誘
東北電力住まい安心サポートの勧誘の通知が来ていたのですが、取りあえず今の段階ではどの様なサービスか分からないので保留していたのですが、自宅に電話があり受話器を取ると名乗らないので、もしもしと言うとやっと東北電力の○○さんと名乗り勧誘の話を始めたので、話を遮りお断りしますと伝えると、暫く無言の後電話を切られました。こんな営業マンいるでしょうか?それともバイト?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら