ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
121件中 51〜60件目表示
使って良かった!
沖縄旅行の際、全島エイサー祭りを見たくて利用。直前で決めたので、少し離れた住宅街の駐車場をお借りしたが、料金も安くて確実に止められたのでとても良かったです。コインパーキングも見たけど全部埋まっていたので、先に予約できたことで安心して観光ができました。はじめての利用でしたが、必要事項がしっかり記載されていたので、安心して利用できました。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
停めれなかった
旅行に行くために、駅の近くで予約しました。
当日その場所に行くと他の車が停めてあり停められず。
カスタマーセンターにすぐ繋がって話をしましたが、それは無断駐車なので連絡が取れないので、返金させて下さいと。
旅行の予定を立てて、時間で動いてるので返金すれば良い話じゃない。
そこから急いで車を走らせ他を探して停めれましたが、割高になる始末。
他が見つからなかったら出かけることすら出来なかった。
データが更新されてない、詳細情報も間違いで、全然話にならない。
もっとちゃんと管理するべき。
あまりにも良い加減すぎて、二度と使いたく無い。
参考になりましたか?
酷い
ネットに記載された情報、掲載されている写真と全然違っても、責任は取ってくれません。行ってみて情報と違って停められなくても、使用前にキャンセルしても、当日だとお金も返金されません。急いでいるときは、行ってみて停められないことが何度も。ただの払い損、手間損です。二度と利用しません。対応も悪い。仕方ないですよ、の一点張り。酷い会社。大切な車を停め、トラブルを回避するのならコインパークの方が結果安く済みますよ。
参考になりましたか?
自社規約無視の強制解約
契約日を改ざんされ、オーナー都合なのに最低契約期間内での解約を強制された。
運営会社は初期費用の返還もこちらの損害も補填もしないので、結果得Pは周囲の相場より高い駐車場となった。詐欺にあった気分。
せめて初期費用は返して欲しい。
オーナー都合という名目で強制短期解約を繰り返せる無茶苦茶な運営会社。社会悪です。
参考になりましたか?
残念です
他の運営予約駐車場ではトラブルなく利用していました。初めて特Pの利用で、当日に駐車するスペースに車が停めてあり、個人宅の駐車場であきらかに在宅されているようで、規定通りに駐車している車の写真も数枚送信し、担当者との連絡もやりとりし、不正駐車で利用できないことが確認されてから、返金の手続きをする連絡があったまま、返金無しです。ありえません。
参考になりましたか?
対応最悪
メールにて「他車が停まっていた為に停められず返金希望」で送りしばらく全く連絡無し。
3週間後にオーナーに連絡取れないためと証拠の写真が無いため返金できず。
オーナーと連絡取れないためっておかしいだろ。
特Pに詐欺られました。最悪。
参考になりましたか?
返金してくれない!利用注意!
車室サイズの表記に注意して利用したほうが良い!
車室サイズ以内の車両だと入庫出来ません。
例えば、幅185cm と特PのHP上に記載のあるにも関わらず、そのサイズの車両は駐車場出来ません!
あくまで利用可能なサイズを示しているのではないので要注意です!
特Pに問い合わせたところ
Hpの車室サイズは、あくまで車庫のサイズなので入庫出来ないこともあり
そのサイズを利用したあなたが悪いと言われた!
返金してくれないし
利用するには注意が必要です!
乗り降りを考慮すると
HPの車室サイズより60cmほど小さい車でないと
車から降車出来なくなる可能性もある!
その場合返金もされないので
要注意!!!!!!!!!!
参考になりましたか?
警察呼ばれた
真夏のバカみたいに暑い日、建設現場近くだったので、日借りました
が、作業中に自分の車のナンバーを拡声器で呼んでいるのを聞きました 汗だくになりながら駐車場所へ行くと警察が
「ここ、人の家だよ?」
「えぇ、解りますよ」
「なんで停めてるの?」
確認画面を見ると、そこで間違いありません
貸主らしき男性に画面を見せたら
「なんでうちが?」
知らんがな
「金払って停めてるんだけど、ダメなの?」
「…」
「停めて良いのか、ダメなのかハッキリしろ」
「…使ってください」
家族が勝手に登録してたみたいで、通報者の男性は知らなかったようです
そっちの事情は知らんけど、共有くらいしとけや
サイトも周知、確認不足じゃないかと
もう使いません 最悪な日でした
参考になりましたか?
い
2ヶ月停める予定が1ヶ月で済んだので、2ヶ月目はキャンセルしようとした。
しかし、一括予約していると予約番号が一つしか発行されないので全額支払うとのこと。
止めるまで日にちもあったのに全然応じてくれませんでした。そして、コールセンターの人も対応悪くてびっくりしました。
正直、ここまで対応悪いと思わなかったです。
残念
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら





