本音本音

とんでんのアルバイトの口コミ・評判 4ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

67件中 31〜40件目表示

2.00

ブラックに近いグレー

まだ入って2ヶ月くらいのキッチンですが、飲食店経験者で器用な人でないと厳しいと思います。ろくに教えてはもらえないので。マニュアルはありますが丁寧な物ではないので初見では分かりにくいと思います。グラム数など暗記することが多いです。求められることが多くて割に合わない気もしています。
飲食店にしては社員がまぁまぁいて良いのかな?と思ってましたが、指導力がないです。結局長年働いてるおばさま頼りなとこがあります。また新入社員でもないのにテンパったり言葉遣いが荒くなったりと人間性に難ありな人物が社員なので仕事しづらいです。それからイベントやらなんやらよくあるのに見通しが甘いなぁといつも感じます。
パートアルバイト内には良い人が多く、そこはとりあえず良かった点です。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 3.00

拘束時間が長い

人手不足のためか昼ピーク夜ピークにシフトぶつけてきて毎日四時間休憩がありました。その間大した事も出来ないので無駄な時間です。
店長はマニュアル通りにメニュー作れずにお客様からクレーム。それでもフロアが悪いことにされてました。
社員は良い人でしたが勤務時間の長さから毎日疲れきってましたね。
休憩時間に仕事させてお給料くれないところです。
慈善事業好きな方はボランティアがてらどうぞ。

参考になりましたか?

1.00

社員がぜんぜん仕事してくれませんでした。

川越エリアでバイトをしていましたが、色々不満が有りました。

まず、社員が全く仕事をせず、何もせず立っているだけでほとんどの事をバイトがしていました。まるで、囚人と看守ですか?ってくらい働かず、気に入らないとバイトに難癖つけてきたり、シフトでいやがらせしてきます。

盛り付けが気に入らなかったのか、料理の食材を投げつけられたときもありました。

自己中心的な人が多く、そう言う方に限って勤続年数が長かったりするので、かなり窮屈な思いをするような気がします。

良くも悪くも社会の厳しさが身に付く職場です。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 2.00

ブラック

将来、立ち食い蕎麦をやりたくて修行と思い働いています。

社員はやはり弱く、パートのオバサンが権力握ってますね。

暇な時間も掃除,掃除,メニューは身体で覚えるしかありません。

たかがバイトですがちゃんと仕事を教えてくれる人間が少なすぎる。

感覚的に昭和の飲食ですね。

強制的な休憩、時間だから帰れ!は
労基に何か言われてるか?


修行には良い会社ですよ。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

とんでもなくブラック

働き始めて2年程のキッチン勤務です。
皆さん書かれているように、店長が本当に役に立ちません。
毎回毎回同じ人が色んな人とトラブルになっていても何も変わりません。本来店長の役目だと思うのですが、諫めることも出来ず、怒鳴られたり文句言われたりする人の方が悪いみたいなんです。
ここでは皆さんが書いているので社風なんだと思います。
社保に入ってる方々はこき使われ過ぎて体調悪い方が多いです。それに60代70代が8割です。2年いて新人は1~2人しか入ってきていません。人がいなさすぎて扶養の範囲内で働いてる方々は警告が入っていて、家族や本人の体調が悪く休んでいた人に店長は責任転換します。店長本人はよく体調を崩し早退したり休んだりしているにも関わらず、です。
パート頼みな部分が多い割に店長はお山の大将のようにふんぞり返っている印象です。店長からは特に褒められた記憶もなくどちらかと言えばデリカシーのない発言で苛つくことが多いです。

社員教育をしっかりして欲しいです。
昔のように店長がとんでもなく偉いなんていう時代はとっくに終わっていてかなり時代遅れです。
パワハラモラハラセクハラなどハラスメント関連の教育は行き届いていないと思いますし、トラブルの解決法なども幼稚過ぎるので改善を要求したいと思います。

参考になりましたか?

良い所?そんなのない

キッチンで働いていました
まず社員のレベルが低すぎる。まともに包丁が使えなかったり料理するときの常識的なことすらもなにもないので社員なんか誰でもなれるんだなーと。パート以下でした。基本店長も話を聞きません。人にはよりますが今まで辞めたいと言っていてもまともに聞きもせず取り合ってもくれず辞めるまで時間がかかりました。パートで働いていたのですが、社員より働いて社員より仕事が出来てしまう状態で3人分ぐらい働いていて時給と見合わない仕事をしていました。そもそも入った初日に辞めたいと思ったぐらい体力的にしんどいので全くおすすめしません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

都合よく使われる人もいます

2年ほど勤務しています。
基本的にフロアの仕事をしていますが、人員不足や高齢の従業員の引き継ぎができるようにするためにオールラウンダーに動けるようにするため1年ほど前からキッチンにも入るようになりました。

基本的に人員不足が目立ち、フロアは1人で多くて5人分の動きを求められる場面や、キッチンは調理場のポジションに対しての人員もいない中洗浄をやらなくては行けなく常にバタバタしています。

皆さんの書かれているように、お局をはじめに高齢のパートさんが社員より言葉の力が強く他のアルバイトの子達もパートさんたちの意見に比較的賛同しています。
社員とお局とで教えられる仕事の内容も違うので、社員の言うことに従っていたらお局に嫌われて挨拶も休憩やあがりの挨拶も無視されます。
お局の機嫌が悪いと理由もなく無視されます、原因は分かりませんが私情を仕事に持ち込んで学生バイトや同じ主婦パートの人と大きな声で勤務中に喋っていても社員は咎めることができません。

かといって社員も社員で、夜まで働いている人に当然のように残業を言い渡してきます。
シフトも予告無く勝手に勤務時間伸ばされていたり、勤務日が増やされていて出勤した時にこの日とこの日出てくれない?と聞かれます。

独身の人は都合よく使われます、社員の指示を聞いて動いたらお局に嫌われて無視されながら、フロアとキッチンを開店から閉店時間まで動き回り、さらには有給も自分から希望取れません、店長からシフト上の休みの日を有給扱いにすると言われることもあるのでこの条件に当てはまる人はやめておいた方がいいです。

良い点は社割が良い点です。
使われている素材も良いものなので美味しいご飯を食べることが出来ます。

店舗ごとにここら辺は変わってきます、少なからず私としては給料に対して割合が合わないと感じています。
年内には辞めたいと考えています。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪のとんでんアルバイト

Wワーク週末勤務で初勤務
2日目で辞めた
お局のクソばあさん・なぜできないの・・・昨日教えただだろう
そこまでして稼ぎたくない
すっかいり、とんでん へのイメージ崩壊
お客さんとしてとんでんにもしばらく行きたくない・・・
思い出すだけで履きそうです。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 2.00

新人さんへ

人を育てるには下手くそな会社です。

只 美味しい料理覚えられるよ!

人見知りな人が多いのです。

シフトは関係ありません。

バイトですから,,,

いくらでも大丈夫かと思います。

無理な物は無理だから……


何を言われても気にしないで!

ここで1一年働いた。

その実績あればプラチナだよー。🤣

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

学生です

現在も働いていますが、パワハラといじめで消耗してしまい、本当に辛いです。職場の年齢層が高く、学生に対して排他的です。指導がずさんなのにも関わらず失敗したことを責めてきます。見に覚えなのないミスで怒られ、それについての陰口を言っているのを聞いてしまい、本当にクソだなと思いました。他にもワゴンでぶつけられたり、無視されたり、正しい注文をとったのにもかかわらず、わざと違う料理を運んで私のミスにでっち上げたり…
書ききれません

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード