
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
291件中 161〜170件目表示
サポートセンターが困る
とにかく家計簿はきちんとしてるために、かならず
支払いするようにしてます。夫が不在なので請求書を
代わりに払いにゆきます。
がしかし、2回も払ったので、電話したところ、
それを他の支払いにまわせませんか?との話をしたのに
さらに、二月後にまた請求が?3月分?今は5月なのに?確認したくてサポートに電話したところ、あとひと月だけ支払いとか?タイムリーにこないし、この会社の経理はどうなってるかわからないから不安でした。
電話上で、照らし合わせることできなくて、そのひと月払えは、もう、大丈夫なんだろうと録音しとけば良かったです。また、0570と0120は使えません。官公庁はだいたい0570なのに、宅急便も。よくよく考えて使ったほうが良いと思います。
参考になりましたか?
いいことばっか書きすぎ
はっきり一言携帯も対応も最悪。子供に持たせたときに見守り機能もあり安心できる面があると思い購入したが、位置情報は固まったまま、それがいつも続くこともあり問い合わせしても塩対応。電波も届かず電話繋がらないことも多い。子供がメールしても、家に着いてから届くなど悲しくなることが多い。改善してほしいと連絡してもなんの返答もない。解約します。
参考になりましたか?
動画チケット
スマホチケットを使うのに予め動画チケットを購入。
不測の事態に備え、停止状態で節約 その時点で
開こうと思ったら速度が足りなくて?停止が解除できない💦 Wi-Fiのあるコンビニで停止を解除。
だけど、確かに使用したんだけど容量が全く差し引かれていない。どうしちゃったのかな〰。
履歴ではバッチリ記録されていたけど
それから全く使えない。履歴からだと、使い切ってないと思うんだけど 壊れているのかなぁ…。
まぁもの凄く安いし 日中は使わないので
ニーズにあっているから多少不便でも 手放せないかな。Wi-Fi元では殆ど通信障害おきないので。
参考になりましたか?
お客様サポートの対応
迷惑メールに困り、サポートセンターに電話した。最初に出た女性が、どういうことですか?と強い口調で聞き返す。次の人も、あきれた感じで言ってくる。最後の方は、普通に教えて下さった。分からないから、困って電話してるのに、キレられると聞きたいことが聞けない。シニアにお勧めするなら、もう少し優しく教えてほしい。TONEをやめようと思う。
参考になりましたか?
10年弱使い続けていたが
口座から引き落とせないというその時のやり取りで、しかも追徴金が半端ない金額。
不審しか感じなかったので即解約手続き。
しかもSIM送ったのにその間に使われたと言い張るクソ企業。
勝手に会社もコロコロ変わるし、通信も不安定この上ない。
検索どころかスマホナビでもエラー出る始末。
安かろう悪かろう越えて、詐欺だと言い切れる位ウソだらけ。
今まで安価だと思い違いして使ってて(使えないから放置状態だったが)
金を無駄に捨ててたことに後悔。
参考になりましたか?
劣等感スマホ
最初の1年tone15,次の2年間tone19を親に決められて使っていましたが本当に本当に劣等感しかなかったです 授業中スマホ使う時にもみんなと同じことができない、1人だけダウンロードできない、アップロードもできない。その度に誤魔化して恥ずかしい思いをしたし、カメラの画質もゴミなのでインスタも満足にできない、ギガ数が少なすぎてすぐ容量いっぱいになる、ゲームはラグ大感謝祭。正直いいところは画面の大きさくらい。今はYモバイルに替え 、iPhone12にして便利さに驚いています
絶対にやめた方がいい
参考になりましたか?
金返せ
故障したので店舗で交換、お金払ってデータ移行しました。当日電話が使えず、サポートセンターに連絡し説明通り操作したところ、初期化となりデータすべて消える。文句を言ったが、お金は返せないし、データも戻ってこないとのこと。挙げ句のはてに、店舗に言ってお金を返してもらってくれとのことでした。最低です。お金返してください。
参考になりましたか?
バッテリーが糞
e21 rev.2を子供用に購入しましたが…
バッテリーの持ちが最悪
購入の次の日アプリ関係は何もインストールしてない状態で
朝8時頃充電ケーブルを外して放置15時頃には40%に…
何もしてないんですよただ家に置いておいただけ。
当然24時間待たずにバッテリーゼロ
本当にスペック通りのバッテリーが搭載されていればありえない結果です。
そして更に最悪なのがサポートに問い合わせても三週間返答がなし
対応が遅いと最速の連絡もしましたが…
こんなに酷いサービスなのによく続いてるなと感心するレベル
老人と子供を相手にしてるとサービスのレベル低くなるんでしょうね
利用者からの直接のクレームはあまり来ないでしょうから
購入直後のこの調子ですから1年後はどうなることやら
二年契約だけどボロ端末じゃ二年使い続けるなんて無理ですね
久々にこんな安かろう悪かろうなサービスに出くわしました。
参考になりましたか?
使えない代物
買って1年ぐらい何しろ速度が遅い早くしたければ400円払えってどうやら最初から速度が遅くしてある設定された代物ようです、次のトラブルがインターネットが使えないメールも挙句の果てに通話もできない、サポートセンターに電話しても対応できないといわれたぞ使ってた機種がインターネットやメール通話が一定期間すぎると使えなくなる機種だったみたいです、この会社最初からこうなることがわかってて販売していた疑いがあります、こんなスマホ人には勧められないです。
参考になりましたか?
サポートが最悪!
サポートが最悪!柔軟的な対応ができないうえに顧客の話を聞こうともしない会社。残念です。
娘がスマホの画面を破損したので、安心オプションにて交換依頼するため申請。
配送業者の追跡データより到着が確認できたので、電話してみた。下記が実際のやり取り(一部抜粋)。
私「安心オプションの申請したので現状を教えて下さい。」
オペレーター「書類のチェックが必要な箇所に✔がなかったので返送しました」
私「なぜ返送する前に電話で確認蓮卓いただけなかったのでしょうか?」
オペレーター「そういう規則になってますので」
私「では今本人確認いただいたので、この場で対応いただけますか?」
オペレーター「原本が必要なので無理です」
私「それでは急ぎなので、こちらに書類が到着したらpdfでメールで送付して対応していただけますか?
オペレーター「上司に確認します」-約2分後-「対応できません」
私「ちょっと話したいので上司の方に代わっていただけますか?」
オペレーター「お待ちください」-3分後-「対応が同じなので変わることができません」
これにて終話。
私は柔軟な対応ができないことにまずがっかりしました。ただ、それ以上に失望したのは、その上司の対応です。本当に顧客意見を聞く耳を持ってるのでしょうか?この移り変わりが早いビジネス環境で顧客の意見を受け止めないのなら、生き残りは難しいのではないでしょうか?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら