320,618件の口コミ

鳥貴族のアルバイトの口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

136件中 31〜40件目表示

4.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 5.00

お店による気がする

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
居酒屋好きな為。

【良かった点】
お店によると思いますが私の働くお店は店長、社員さんが仕込みのパートさんをかなり大切に扱ってくれます。小さな事も褒めてくれたり感謝されるのは当たり前になっているしいやらしい褒め方でもなく心底感謝してくれるのでありがたい!
パートの女性同士も似た者同士で笑いがたえない職場です。集中する時にはみんなで一気に集中し、休憩の時にはたくさん笑って毎回楽しいです。
だからこそ、コロナ禍で仕込みの勤務時間が減っても辞めたいと思わないですね。誰も八つ当たりしたり悪口を言う人がいないので新人さんは安心したと言ってくれますし私もこんなに居心地いい職場は初めてです。


【気になった点】
個人面談、タイムアタック等自分自身と向き合う時間があります。プレッシャーに弱い方、提出物が苦手な方はしんどいかもしれないです。面接採用後にタイムアタックがある事を知ったりそれによって時給が変わる事を知らされるのでがっかりされる方もいますね。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 4.00

時給が上がらない

新店舗オープニングから7年目のパートです(現在50代後半)。
コロナ禍を挟んでいろいろありつつなんとか継続しています。
時給はコロナ禍前のタイムアタックで決定した額がそのままになっているようです。
なので、たぶんこれ以上時給が上がることはないと思います。
オープニングからのパートさんが何人が残っていますが、7年一緒にいるとその人たち
との考え方の違いを感じることも多々あります。
お店の鍵を預かっていますが(早くお店に行かないと…)というプレッシャー、早く出勤
したからといってなにか恩恵があるわけでもなく。
私以外のメンバーは比較的早く串うちが出来るので、仕込み量が多い時は本当に有難い
のですが、仕込み量が少ない時にバリバリ串うちされると結局作業が早く終わってしまい、
早上がりになってしまう事もしばしば。
頑張って早く上がった所でお給料が増えるわけで無し、私などはパートの中で時給が低いほうなので(タイムアタックが遅い)、他の方々がバリバリサクサク仕込みをすればするほど(あ~あ)って思うことが多いです。
最近はまな板も重く感じるし、いつまで続くか分からない新人さんの指導も苦痛だし、そろそろ
潮時かなと感じています。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 -

会社側が良くても、、、

1年程働きました。
幼子たちがいるので、日数は多く入れない事を伝え承諾して頂いた中で勤務していましたが、店長が良くても他のパートさん達は面白くなかったようです。仕込みの種類は多くは出来ませんでしたが、勤務日数、時間に対して Kg量は多く仕込めていた様なので、こちらとしても不満でした。仕込みしながらのお喋りの多さも嫌でした。こんなご時世なので、少しでも家計の足しにしたいと意欲的に働いていた為、会社が理解のある制度をしていても、ベテランパートさんの空気、言葉遣いなど、居酒屋とはいえ職場ですので、これはどうかと思い、一年程で早々と辞めさせていただきました。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

店長次第で最悪です。

鳥貴族の仕込みのお仕事をしています。
営業時間前に、その日の仕込みをする仕事です。
出社20分前には、店に入り仕事開始5分前にはタイムカードを押します。
その日に寄って仕込みの量が違うので繁盛店などは、かなり仕込み量が多いので大変です。
一キロ20分程で仕込みます。タイムアタックと言って時間を計り個人の能力を測定します。
1日5時程で10キロ〜16キロ程仕込みます。
重労働です。
その他にも、オープンの準備提供時のグラムに小分けしたりと仕事は山積みです。
時給は、比較的良いと思いますが‥伸び幅が無くヤリガイがないので皆んな辞めます。
売り上げが少ない時は、前日に急に休みになったり‥その逆も有ります。
他店に応援と言って行く時もあります。
店長が1年ほどで変わるので、店長によってもやり方が違く1人の出入りも早いです。
中には、10年以上お勤めの お局的な方も居ます。
仕事は、全てパート同士で教え合いなので
聞きづらい人が担当だとツライです。
鶏肉を切って刺すだけではないので
浮ついた気持ちで気軽に応募すると
痛い目に合います。
ご注文下さい。
賄いや割引は、有りません。
焼き鳥食べれると思ったら大間違いです。
良き点は、新しい商品が出た時だけ
試食会があります。その時だけは少し味見程度に食べれます。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい -
  • 人間関係 -

可もなく不可もなし

串打ちパート11時〜16時までなので、働く時間は問題ないし良い時間です。
時給もはいりたての時給で満足してます。笑
タイムアタックはやった事ないですけど、もし参加する時が来たら時給あがらなくても良いのでマイペースでやろうと思いました。

覚える事がたくさんありますが、先輩パートさんからの口伝えなので自分でメモしながら作業する事が正直面倒です。
分からなかったり忘れた場合は、その都度先輩に聞かなきゃいけないし、教えてもらう人の手を止めてしまうので気が引けます。
できればマニュアル冊子みたいなのを作って、新しく入ってくる人に配布して欲しいと思いました。
そうすれば自宅でも覚える事ができるし、鳥貴族側のマニュアルなので、先輩パートさんも安心だと思うんだけどな。

あと、パートミーティングというのが月に一度ある。
私が働いてる店舗だけなのか分からないですけど、なぜか休みであっても出なければならないのは意味が分からない。
タイムカードは押しますが、普通に休みは休みだと思ってる私には不思議で仕方ない。なんなんだ…

参考になりましたか?

2.00

店長が変わったらガラッと変わってしまいました。

アルバイトを始めて2年半になりますが、私の唯一の救いはアルバイトを始めた頃の店長がいい人だったことです。
ちょうど一年前に、今の店長になったのですが、月一回あったミーティングも『仕込みが忙しくてできない』と…。
最近、ようやくあるようになりましたが、一方的に会社からの最低限の通達の伝言のみで、スタッフとの話し合いの機会もありません。
せっかく前の店長が先頭に立って、閉店リストに上がっていたお店を立て直してくれたのに…。
新しいアルバイトへの教育も他のアルバイトに任せっきりで、厨房にしかいないため、店舗のお客さんの混み具合を判断して切り盛りしているのは、アルバイト。
ヒマになると歳の近いアルバイトと雑談はするけど、オバサンの私には『〇〇をしてもらえますか』と仕事を押し付ける始末。
はっきり言って、前の店長に戻して欲しいし、新しいアルバイトに対する教育にもちゃんと参加してほしい。新人に厨房だけ教えるのもやめて欲しい。全部、ツケは他のアルバイトに回ってくるだけ…。
鳥貴族自体は好きだし、アルバイトも続けたいけど、今の店長の下で働くのは限界が近づいているのかも。

参考になりましたか?

とにかく稼げない。

仕込みはとにかく稼げない。3年居て時給も1円足りとも上がらない。辞める人がとにかく多いので癖のあるベテランしか残らない。そのベテランも悪口ばっかりでげんなり。
辞める人はある意味気づくのが早い人。早くて1週間長くて3カ月。飛ぶ人も多数いるがそりゃ飛びますわな。
店長も癖あって性格悪いやつは偉そうで居させてやってる感覚。もっと言えばマネージャーレベルでそんなやつも居るからな。そりゃみんな辞めるわな。
もちろんいい人も居ます。でも居ないに等しい。
わたしの人生の中で過去一辞めて後悔しなかった場所。唯一の後悔はもっと早くに辞めることを気づくべきだったことかな

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

さすが居酒屋

一緒に働いているアルバイトの人達は良い人達なのですが
社員がなってないと言うか、
社員の教育されてないのかな?と思いました。
まず、仕事中にアルバイトの人達より私語が多く、
アルバイトの人のプライベートを当人が居ない中よく喋っています。
自分がいた店舗の社員だけかなとは思うのですが、
いい歳した方がそんな感じで、聞いてて不快でした。
居酒屋だから仕方がないのか、社会人のマナーがあまり備わってない人が上にたっているなーという感じです。

自分に被害がないので客観的に見てましたが、
自分が辞める際、個人的な理由は店長に話していたのですが
次の出勤時には大体の人に辞める理由も含め話が伝わってる感じで被害に遭ってしまいました。辞めてよかったです。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 3.00

企業理念「飲食業の地位向上」は口だけ。

店長、マネージャーが仕事のできる人かどうかでかなり変わります。
自分は3年勤めて3人の店長とマネージャーを経験しましたが、最後の2人はどちらもひどいもので見限ることにしました。
社員さんは仕事のできない人ほど企業理念や社愛を高らかに叫んで無能をごまかしているのが印象的です。
しかし本当に論外なのは退職後の手続きでした。
退職後20日が過ぎても離職票等の書類が一切送られてこず、本社に確認したところ所属していた店舗のマネージャーから電話がかかってきて今やりましたとのこと。言い訳もされました。
国民保険への切り替えは退職翌日から14日以内に済ませなければいけませんが、1月半も待たなければいけなくなりました。
雇用保険もかなり遅れて生活に支障が生じます。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

全然稼げない

皆さん書かれていますが、全然稼げません。
嫌われているのもありますがシフトカットされていて週1でしか入れず、毎年店長が変わるので店長ガチャもあります。店長のパワハラセクハラ当たり前で仕事をせずにアルバイトに丸投げしてます。シフトリーダーも仕事せずに話してばかり。
数年勤務していますがそろそろ辞めようと思っています。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら