
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
249件中 51〜60件目表示
査定はできないなぁ
HPにフィードバック関係がないからここに記載。まっ、そんなお客からのなんて何とも思ってないんだろうね。何が悪い!とこんなとこだろう。別に法律犯してるわけでもないんだから。ただあしもと見て高く取るなよってなとこですね。入社して一回やそこらの研修で査定やされてる現場は、ある意味可愛そうかな。企業精神にきっと社員やお客に喜んでもらいその上に成り立っているとは毛頭思ってなさそうだ。ビジネスではなく隙間産業の域でしかない。査定なんて言葉使わない方がいいのに。7、8店舗拝見させてもらってるけど、社員さん暗いかなぁ。ただ安く仕入れて馬鹿みたいに高く売る。芸がないなぁ、企業努力感じられないわ。お腹いっぱい、私の周りもですが近寄りません。
タグ ▶
参考になりましたか?
買取拒否が多い!
過去に数回買取依頼で来店しましたが、かなりの確率で買取拒否されてます!
まあ店側が売れないと判断したかもしれませんが、特に目立つ汚れや、傷が無くても買い取れませんとの返答!店には売りに行った商品より劣化した商品は販売されてるんですがねえ!
この店舗はノンブランドの商品はあまり買取しない店かも知れません!
中古服買取で来店する人は買取してくれない場合もあるつもりで来店した方がいいと思います!
ちなみに今回は6点商品持って行って唯一買取してくれたのは殆ど未使用のユニクロのジーンズが60円でした(笑)
買取価格はなかなかえぐいですが、セカストは
買取拒否は一度もないので、持ち帰る手間を考えたらまだセカストの方がまし?かも知れませんね!
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪な店舗
買い取り出来ない服がありました、別にいいんです、それは。 買い取らないのに、服をグチャグチャのまま渡されました タグが付いた新品の洋服をビニール袋とハンガーも外されグチャグチャのまま渡されました、最悪ですね 二度と行きませんトレファク。ブランド品だから買い取らないんだろうけど、だったら、ビニール袋外すんじゃねーよ。これからトレファク行かれる皆さん気をつけて下さいね
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
鶴川店で今までは自分が服を購入させて頂いていました。
今回は初めて買取をお願いしに行きました。大きな袋3つ、アウターから色々服を合計30点ほど。査定時間は約2時間と言われ、査定終わったタイミングで行きましたが、買取を受理されたのはたった5点。驚きました。鶴川店で購入した商品も入っていたのに。なぜしてくれないのか電話で聞きましたが、使用年数がなんとか。分かるはずもないのに勝手に判断され断られました。以前トレファクで働いていた知人がいてここのお店を利用してました。査定はメルカリなどで探し、相場で決めるみたいですね。その程度の査定で断られて大量に持ち帰らされて腹が立ちました。
電話での対応も最悪でした。査定担当者と話がしたいのに、席を外してると一点張り。勤務中どこへ?休憩?クレーム対応などはすぐにでも対応させるのが当たり前だと思うのですが。
とにかく鶴川店は適当な査定、安い値段で買取、店員もこちらが苛立ってるのも分かるはずなのに謝罪もなし、会社の決まりだのなんだのでした。
二度と鶴川店には行きません。
タグ ▶
参考になりましたか?
キャンプ用品のビンテージ品の売りは止めた方が良い
ビンテージ品の価値が判らないので、ヤフオク等での売却を勧めます。(ビンテージ品はそれなりの知識がある専門の方が見るであろうヤフオク等に出品した方が高額になるかと思います)
又、ウイスキー等の売りも他の買い取り業者よりも低い査定なので、他の買い取り業者の価格確認を勧めます。
タグ ▶
参考になりましたか?
ブランドの商品名を知らない、買取の明細発行無し
昨日、ルイヴィトン、マフラー、手帳カバー、フォトケースを買取に持ち込みましたが、手帳カバーは[メンズ財布」¥3,000.
フォトケースは「レディスもの」¥1,000.と買取画面にでてました。ブランドの商品を把握出来ていない店員さん。
果たして、本当の査定が出来るのでしょうか?
私が指摘しましたら、「そうなんですか?」と。購入した本人が言っているのですから、間違いありません。以前より、店員さんの質が落ちたように感じますし、査定もかなり低くなりました。買取履歴は180万にもなりますが、買取後には、明細の発行は、一度もありません。
東戸塚店
タグ ▶
参考になりましたか?
買取はほとんど詐欺
たった今、トレファクで買い取り査定してもらいました。量はスーツケースいっぱいの洋服、35点。結果は、10点のみ買い取りOKで、なんと¥1000。ほとんどインポートで、新品も含まれています。そして他の25点は「置いていってもいいです。」だと。査定の間、店内の商品をチェックしましたが「買い取り不可」と言われた商品よりひどい状態のノーブランド品が、¥4000位で売られている。もちろん持ち帰ったが、タダで置いていった物も商品にしているのは間違いない。だから査定なんてまともにやっていないし、店内の商品も売れ筋は無い。でも、仕入れが¥0に近いので、売れれば利益は大きいのだろう。2度といかない!
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
持ち込み査定の基準は?
購入したものの表記サイズよりも小さかったので着る事のないものを箪笥のこやしにするのも無駄なのでこれから需要のあるだろう未使用のロングダウンジャケット持ち込みました。
でも査定額は100円でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
あっほらしっ…
なーんにも売らないこと
頑張ってメ○カリとかで売るべきですよ
査定???
そんなのあるの?くらいかな?
ちょっと試しに 同じスニーカーが誕生日プレゼント重なりで2足あったので 両方新品
トレファクとブック○フに持ち込み
査定結果
ナイキのスニーカー おおよそ 希望小売価格1万5000円程の新品が トレファク査定 200円 は? ブック○フ査定 3500円 え?!
何この違い?
まー査定する店舗でもスタッフでも違うらしいけど
ここまで違う?
今まででトレファクが最悪でしたね
でも フリマアプリで頑張るべきですかね?
結局 そのスニーカー トレファクではやめて
フリマアプリで一万程で売れましたから
参考まで
タグ ▶
参考になりましたか?