
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
224件中 31〜40件目表示
マイル獲得エラー多い
※移動で満タンになったタンクはマイル交換できるのに、歩数では『マイル獲得エラー』表示されて交換できない。
※即日獲得のアンケート回答してもマイルが増えない。
※広告動画を見てもマイル獲得できない。 など、不具合が多い。
参考になりましたか?
ためるのたのしい!
バッと大きい数字が貯まるので、貯めていて楽しいです!
まだまだ始めたばかりですが、沢山貯めたいです( ◠‿◠ )
参考になりましたか?
ポイントがらつかない事たびたび
トリマアンケートに答えその中の会社からモニターを依頼され2週間かけて商品を使用し真摯にアンケートに答えた。その後アンケートに答えた会社から3000円分のポイントを付加しましたと確認出来ナナコに交換したのに何故か2日後全てのポイントが取り消しに。ヘルプにログインも出来ず泣き寝入りのまたま。8月の話し。ポイントはどこにいったんでしょう
参考になりましたか?
移動が多い人ならおすすめ
移動が多い人移動距離が長い人にはおススメのポイ活アプリです
参考になりましたか?
広告が長くなった
ひと月1000円の小遣い稼ぎが出来て助かってます。
しかし、最近の広告は1分以上になってポイント獲得まで時間がかかるようになった。辞めようかと迷ってる。
また✖️を押しても終わらない。2〜3回振られる。
2年前はこんな事が無かったのに!残念!
そして、不思議なのは配偶者の広告は短いのはどうして?
自分の広告は、1:15秒〜1:20秒オンリー。
使用者で広告内容が違う。
以前のように30秒以内にして欲しい。
参考になりましたか?
他社ポイントの交換
【良かった点】
なし
【悪い点】
他アプリやクレカ申請しないとすぐに貯まらない。
他社ポイントに交換申請して営業3日以内(土日祝除く)の中、既に1日オーバーしている。
歩いてポイントを貰ってるけど、その度にCMが入るからうざい
参考になりましたか?
無駄な時間
トリマはじめてマイルが貯まったので交換しようと思ったら、歩数が足りないだの、アンケートがどうたらこうたらって交換できない!面倒くさい!やるだけ時間の無駄だった。皆んなが言うほどこのアプリは良くないな!2度とやらない。
参考になりましたか?
わかりやすいです
ポイントを貯める方法が明確でわかりやすいです。
参考になりましたか?
誰得な魚メダル
魚メダル。誰得なんだか。
毎日集めさせて(集めないと、ペンギンが集めないと!って感じに無理やりじみた催促してくる)貯めるだけ貯めさせても、スロット、魚くじで、当ててなんてくれません。トリマ的には意味があるんでしょーけど。
利用者を不快にさせるのはお得意のサイトですね。
当てるつもりないならやめてくれてもいいんですよ!
いかにも、当たるかもー^o^?って誇大広告出してて実際には当てないとか詐欺に該当すると思うんですけど。
無駄なことをさせようとして、クリック、タップ稼ぎで誤クリック、タップ狙いみえみえ。サイテーです。
参考になりましたか?
合う人、合わない人がくっきり別れるアプリ
結論から言うと私は合わなかったので星1つです。
このアプリでマイルを貯める事に労力と時間を使うなら、短時間で出来るアルバイト別の収入法を探したり、自分の能力を高める為に勉強したり本を読んだ方がよっぽど有益です。また携帯プランや契約会社を変更して料金プランを見直す方がよっぽどリターンが多いと思います。
合っている人は自由な時間が沢山あり、30秒程度の動画視聴を二十本程度程度見ても苦にならず、移動距離の多い方、携帯のパケット通信量やバッテリーの消費、携帯本体の劣化が気にならない、GPSで行動を追跡されても気にならない方です。
私の使用歴としては今年頭に入会。約半年使用。仕事で1日12000〜22000歩くらい歩くので(大体は15000歩前後ですが)、その移動を少しでも有効活用できればと思い週五勤務、休日は家の中やトレーニング中は携帯を持ち歩かないので1000歩程度です。
でその私が半年で貯めたマイルは72000。入会した当初は動画視聴で100マイル、動画見なくても25マイル貯まる仕組みでしたが今年4月にルール改変。広告単価が下がり動画視聴60、未視聴15マイルの獲得に単価が下がりました。
デフォルトの状態だとタンクが三本あり移動する事でタンクが貯まるのですが、それが100%になると一本につき上記のマイル獲得。
又歩数は10000歩でマイル獲得回数上限の10回、その後歩数は移動しただけ加算されますが獲得回数は増えません。
歩数での獲得マイルを増やすには動画視聴して獲得回数を2倍にする事ですがそれもマイルが70000マイルを超えると選択出来なくなります。
つまり動画を見ずにマイルを貯めるのは70000マイル以降は約200マイルが限界です。
サービス自体も年々改悪しているようですのでどうせやるなら別のアプリをお勧めします。広告動画を出す企業も悪質なところが多いです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら