319,824件の口コミ

家庭教師のトライの口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

70件中 31〜40件目表示

1.00

覚えのない請求がくる

トライさんは前払い。申し込みもしていないコースを勝手に引き落としされていたので、担当者に連絡を何度しても繋がらない。折り返しも来ない。しかたなくコールセンターに連絡するもわやはり混み合っているのか全く繋がらない。
実はこういうことが初めてではありませんでした。
困り果て消費者センターに連絡しようかと
本気で思いました。
その前にもう一度、コールセンターの新規申込み窓口の方へかけると、ワンコールで出てもらえました。
なんとかそこで、訳を話すと即担当者から連絡を貰うことができました。
なんでも手違いだったとか。
手違いで、請求って普通はあり得ないですよね。
おそらく売上計上の水増ししてる自転車操業なのではと、不安を感じ解約を決めました。

参考になりましたか?

請求額信用できなかった

受けてもない授業の分の請求が来ました抗議の電話をするも対応してもらえず1年間何度も傷つけられ辛い思いをしました。
プロの先生をお願いしたのですがその先生も授業中に何かの動画を見ているし、問題解かせるだけできちんと教えてもらえない印象で、授業中に女の人の画像が突然現れたり…学生のバイトの先生に変えてもらいました。学生の先生は本当に素晴らしい先生でしたが、学年が変わるとともに卒業、また先生が変わることに、次の学生の先生もとてもよい先生で、本部と請求の件で揉めている中すぐに辞めたいと思いましたが、先生が良かったので続けることに…本部の対応は本当に最悪、もし先生がいい先生でなかったら速攻で辞めてました

参考になりましたか?

4.00

教師はマッチ次第だが、本部も差がある

私も大学受験でトライさんにお世話になりました。
先生方は良い人たちで、はじめ酷かった成績にも関わらず合格することができました。
これは明らかに先生方のおかげです。ただ私の場合、トライさんと最後まで契約していたのはプロの方です。
しかも私に関してはプロでも学生でも合わない!って感じたらさっさとチェンジをお願いしてます。要はかなりわがままな客でした。下品に見えたらすみません。ただこのくらい図太くないとマッチングはうまくいかないと思いました。

そして他の方も言っているように本部がクソ!
先生から経由するプリントやらは全然送ってこない!
こちらが問い合わせても大して対応できない。

私は3人の担当さんに見てもらいましたが、2人目がこんなで高3、はじめから出鼻挫かれました。1人目の方がマメだったから尚更。結局文句を言ってベテランの統括の方に変えてもらいました。

お世話になった身で図々しいですが、トライは教師・担当ガチャに激しい差があります。私はたまたま運が良かったものの、これから入る方は注意してください。

参考になりましたか?

1.00

トライさんとはいったい

皆さんが書かれている通り、派遣の先生は良い方がいます。何度か変更可能なので、妥協点も加えればそれなりの先生は見付かると思います。ただ広告にあるトライさんという方の役割は内容があまりにも違います。先生には勉強を、トライさんには仲介やサポートをしていただけるようにありますが、年単位でお世話になった中でトライさんからの連絡は2度だけ、2度ともお金の契約の時だけでした。担当してくださった先生もトライさんからの連絡は皆無に近い、とのことでした。広告にはトライさんからの関わりの頻度や度合いは具体的には書いてありませんから、間違ってはいないのでしょうけれど、実情はそうでした。

参考になりましたか?

4.00

やっぱり高くてもちゃんとした家庭教師

トライをやる前に勉強が苦手な子、勉強大嫌いな子専門と謳っている家庭教師をやっていましたが…先生を何人かえてもらっても良い先生なんて来なくて成績は下がり続ける一方。勉強も嫌いになる一方でした。
買わされた教材もイマイチ。

これはダメだと思いトライさんに変えたら良い先生が来てくれたし少しずつ勉強が楽しくなったようで成績も上がりホッとしています。
はじめからトライにしておけばよかったと後悔しています。
やはり子供のことを考えてくれる家庭教師の会社を選ぶべきです。
自分たちさえよければいいという会社はオススメできません。

参考になりましたか?

預かり金

契約時に支払った預かり金を使わなかった分を返して欲しいと何度も連絡していますが、折り返し連絡しますと言って連絡が一向にきません。悲しいです。
何度も連絡しても連絡くれないなんて…。
大手の塾だとは思えない対応です。

参考になりましたか?

最悪

週1回 古典 体験授業をして、先生を決めた。地域マネージャーの方と一緒に。

マネージャーは、途中で変わった。理由はうやむやにされた。だから、よくわからない。

最悪なのは、授業。
先生から、古典だけではなく、授業内に現代文を入れたいとの申し出があり、成績が上がるならと思い、承諾。
これがマズかった!
現代文の授業は、問題をインターネットから、検索するところから始める。読んで終わり。これが、1回目の授業。2回目は解説。合っているところもする。無駄な時間。この時間も、金を払う。
最初に頼んだ古典は、成績は上がらないし、現代文は、意味なしの授業。


強いて言うなら、授業の時間割変更が事前に出来ること。

参考になりましたか?

1.00

最低最悪

個別指導なので料金が高いことは仕方ないと思いますが、料金が非常に不鮮明でした。月8回お願いしていたのですが、8回ない月もあり振替もしていない、初めに振替分を多く取っておいてそれも返ってきませんでした。別講座を申し込んだ際に、勝手に回数が多いコースにされていたので、文句を言ったのですがなかなか返してくれませんでした。
回数は平気でごまかしてきます。何でも前払いでどんどん引き落としていくのに、返金はめちゃめちゃ遅くてしぶられます。
室長の対応が悪かったので本社に電話したらもっと対応の悪い担当から電話がありました。

参考になりましたか?

1.00

一括資料請求から説明に

説明に来た営業担当がもっともらしいことを言う。
TRYITというサイトを使える、AIが自動診断をしてくれるというが、進研ゼミと変わらないかな。
メールでも熱い思いが送られてきて、なんなりとお聞きください!と言いつつ…他社も含めて早めに検討すること、別料金のAIはうちには必要ないこと、ここは御社の場合どうですか?と質問すると、ぴたっと連絡が来なくなった。
ありえないため、今後も利用することはない。
おそらく塾の個別の方が責任もあり安心できると思う。

参考になりましたか?

3.00

勉強の癖がまだ付けられていない学生にはオススメ

部活動や遊びに熱中していて、勉強するなんて嫌だと思って勉強しないで学校での成績が非常に悪い方、または授業を聞いても基本的な教科書の内容が理解できず、テストで点がとれない方に向いています。基本的に学校の先生の授業は、限られた時間である程度の内容を教えてくれるだけですので、何人かの生徒のために授業内に何度も教科書のページを遡って内容確認をするということは稀でしょう。どうしても教科書の内容が理解できなかったときに、じっくりと復習をするつもりで利用するには、実績のあるトライは有益です。

逆を言えば、学校での定期テストぐらいの難易度しか役に立ちません。模試での成績upや応用問題の取り組み方が知りたいという内容であれば、そもそも家庭教師でなく東進や河合塾といった塾を利用した方が効果が出やすいでしょう。よって、受験対策コース関連は個人的にまったくオススメできません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら