
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
40件中 21〜30件目表示
6年間使ってみて
私は6年間土屋鞄のランドセルを使いました!
私の場合ですが、購入したのがもう12年も前なので、今より3万円程値段も低めでした。そのため値段については、最近のものは高いなぁというイメージですね。ただ、自分オリジナルで色を組み合わせられるし、本革だから自分が何を求めているのかが重要だと思います。私は人と同じものが嫌だったので、確かに本革は重かったですがそれはあまり気になりませんでした。トレーニングだねと言って、親と笑い合っていました笑
「長く使うものは良いものを」が親のモットーだったため、土屋鞄以外を見に行くこともなく、ネットで購入しました。しかし、高いことは子どもながらに知っていたため、ランドセルが濡れないよう防水カバーを必ずつけたり、外で遊ぶときもコンクリートの上には置かないように気をつけたりと大切に使ったため、傷ひとつなく使い終えることができました。
使っていた当時でさえ、横幅は他の子と比べると狭かったように思います。教科書やファイルは普通に入るけど、水筒はまず入らないと思った方がいいです。私は、よく飲むからと斜め掛けの大きめの水筒を使っていたので全然気にしませんでしたが、今の子たちで水筒をランドセルに入れないといけない学校があるようです。そのため、子どもの行く学校の下調べをきちんとしてから、購入することをオススメします。
それと傷は正直つくものです。それは仕方ありません。ただ、使い方は子どもそれぞれです。私のように結構神経質とまではいいませんが、細かい性格の人には土屋鞄はオススメです。ランドセルだけど、年一で汚れを拭き取るなどのケアもしていました。しかし、友達の中にはランドセルを投げる、入らない量を無理やり入れてランドセルを変形させる人がいました。多分、昔だからではなく、今の時代にもいるでしょう。どの時代にも冬なのに半袖半ズボンで学校に通う子がいるのと同じです笑
最後に、私は6年間土屋鞄でよかったと思っています。しかし、それはほんとうに人それぞれです。重かったから小学生なのに肩が凝った。それはきっと、通学路が長ければ子どもにとっては大きな負担です。ランドセルを購入する人には、自分の子どもの通学路の長さや体の発達度合い、収納力を重視するのかデザインやネームバリューを重視するのか、自身はもちろん自分の子どもが何を求めているのか考えて購入して欲しいです。ランドセルは6年間使う大切なものですから。
参考になりましたか?
メンテナンスに期待
やんちゃな男児のため、ランドセルが壊れる可能性があるなと思いメンテナンスありの土屋鞄を選びました。今年の4月に購入し、8月頃に発送されるそう。早めに届いても置き場所に困るので、受け取り月を指定できたらよかったのにと思います。
参考になりましたか?
6年の間に子どもの趣味は大きく変わっていきます。だからこそシンプルなものを。丈夫で良質なものを。
入学当初は青や緑のランドセルが良いと散々駄々をこねていた我が子ですが、それも束の間、今では「俺は黒が一番好きだ!」と豪語する始末。6年間という長期間使うランドセルだからこそ、シンプルで丈夫なモノを選んで正解だったと実感しています。また、A4のフラットファイルがぴったりと納まり、かつ教科書が少ない日も中身が遊びすぎない、非常に計算し尽くされた設計が素晴らしいと思います。無駄にポケットも多すぎないので、必要なモノやプリントが入り込むこともありません。素材も牛革で、裁縫もとにかく頑丈。外で遊びまくる男の子にもってこいのランドセルです。今のところまったく壊れる気配はありませんが、6年間無料修理サポートが付帯されている点も好感が持てます。
参考になりましたか?
使われる皮革の良さと確かな職人技で間違いなく丈夫です
長男が小学校入学する前の年、妻はインターネットなどで土屋鞄さんの事を知り、早く購入しなければ売り切れてしまうからと、夏頃には都内の土屋鞄さんの店舗で購入しました。
実際に店舗に行く前には、素材・色見本を取り寄せて、質感・丈夫さなどから皮革はコードバンに決めました。
お店で見たランドセルは、艶があって本当に綺麗でした。また、素晴らしい職人技で、縫い目もしっかりとしていて、品質に間違いはないと思いました。
今年の春、長男が小学校を卒業しましたが、6年間結構乱暴な扱いもされたと思いますが、目立った傷や解れなど全くありません。
土屋鞄さんでランドセルを選んで、間違いありませんでした。
参考になりましたか?
子供には土屋鞄のランドセルを持たせてあげようとずっと思っていました!
土屋鞄のランドセルの良い点はなんといっても一つ一つ職人さんの手作りで作られている事となんと6年間の修理保証がついている事です。正直とても格安で売られているランドセル等もたくさんある中やっぱり自分の子供にはしっかり良い物を持って小学校に通ってもらいたいと子供が生れた時から思っていました。ただいくら良い物でも使うのは子供なので最初のころはランドセルを引きずっとかえってきたりすぐに汚れたり傷ついたりすることもある事は想定内だったので土屋鞄さんの6年間安心保障はとても親としては安心して購入出来る理由の一つになりました。
参考になりましたか?
6年通うので頑丈な鞄を選びました
ランドセルは6年という長い時間使いますし、男の子で、まだ小学校1、2年生くらいだとランドセルを玄関や自分の部屋に投げていたのを自分も経験していました。乱雑に扱うと、傷ならまだしも、友人はショルダーの部分がちぎれてしまった子も居たのを覚えていました。5年前にも土屋鞄のランドセルを購入し(女の子でしたが)、扱いもそこまで乱雑ではないものの、とても強く、大きな傷などもつかずに使えていたので今回も色々と比較しましたが、土屋鞄の革はとても頑丈にできており、デザイン(うちは男の子で黒を選びました)もシンプルで使いやすそうと感じたので、今回は土屋鞄を選びました。
参考になりましたか?
革素材と比べたクラリーノ
2人とも土屋鞄さんで購入しましたが、上の子は男の子なので丈夫な革素材、下の子は女の子なので軽いクラリーノ素材を選びました。シンプルなデザインや色は両方とも満足していますが、やはりクラリーノは革に比べて汚れが目立ちます。ひっかき傷はさほど目立ちはしませんが、光の当たり具合で気になる時があります。特に、ブラウンという濃い色を選んだので気になるのかもしれません。けれど、やはり見た目は毎日見てもうっとりするような上品さがあります。
参考になりましたか?
6年間壊れることのない、頑丈なつくりのランドセル
コードバンのランドセルを購入しました。革の艶は光すぎることなく、落ち着いた艶がありとても上品で高級感があります。黒色を使っていますが、深みのある黒でとても綺麗です。ランドセルの重さは他のランドセルに比べると思いように感じますが、造りがしっかりしていて、雑な扱いの男の子が使っても6年間壊れることが一度もありませんでした。形も潰れることがなく、しっかりと購入した時の形を保っています。革の表面に大きな傷がつくこともなく丈夫です。
タグ ▶
コードバン ベーシックカラー
2010年モデル
参考になりましたか?
他にはない色で個性を出せます
子供の頃から「本物」に触れさせたいという主人の希望もあり、土屋鞄の牛革ランドセルにしました。こちらの商品はとにかく色がきれいで、他のメーカーにはなかなかない微妙な色合いのものまであるので他の子とはかぶらない「自分だけ」のランドセルになっているようで子供も大切に使っています。今年の春から使っていますが、傷だらけになって革がはげたりよれよれになったりという事もありませんし防水仕様ですので濡れても大丈夫です。時々布で磨くとツヤがでてとてもきれいになるので6年間飽きずに使ってくれそうです。
参考になりましたか?
いい物を大切にそして長持ち
初孫ということもあり、両方のおじいちゃんとおばあちゃんに買ってもらいました。昔から長く使う物は土屋鞄でと決めていましたので、今回のランドセルについても迷わず土屋鞄で選びました。
実際、子供(現在6年生)がけっこう乱暴に使っていますが、型崩れもほとんどなく、しっかりとしています。やっぱり職人さんが手作りしてくれたものは違うなあとつくづく思います。今回、子供に使用感を聞いてみると、丈夫だし、かっこいいしいいよと言っていました。ただ、やはり牛皮なので低学年の頃は重かったそうです。でも、このランドセルはお気に入りだと言ってくれました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら