320,031件の口コミ

タリーズコーヒーのアルバイトの口コミ・評判 16ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

194件中 154〜163件目表示

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 1.00

当たりハズレが多い

タリーズバイトを始めて3ヶ月の現役フェローです。正直、辞めたいと思っています。理由は、ベテランフェロー(10年以上)や社員さん、先輩フェローが陰でコソコソ人の悪口を言っており、その標的が私だからです。また、1,2回目ならまだしも3回目になるのに覚えていないの?だったりを毎回言われ、怯えながらバイトに励んでいます。タリーズバイトを始めて1ヶ月後に一度辞めたいと伝えたが、クローズ締めが人員不足のため、もう一回考え直してほしいと言われ、続けることにしたのですが、あの時に辞めておけばよかったと後悔しています。

参考になりましたか?

1.00

シフト?

コーヒーが好きでタリーズを選び、働かせて頂いてましたが、シフト希望を週3日出しても1日しか入れてもらえないことが何度か続き、これでは経済的にも苦しく、仕事に対しても意欲を奪われ、店長の人間性にも疑問を持ち、退職したいと話をしました。

参考になりましたか?

1.00

きつい

働きはじめて4ヶ月です。とにかく覚えることが多く、みな、比較的仲がいいほうですが馴染めません。みな同じくらいの年なので一人が愚痴ると広がりやすく働いていて辛いです。自分の責任じゃないことを理不尽に言われたりと辞めようか迷っています。

参考になりましたか?

3.00

店長によりますね

学生フェローとしてアルバイトしてました。
覚える事が多いし、忙しいときは本当に休む間もないくらいです。しかし、アルバイトフェロー同士は仲が良くチームワークで乗り切ってました。
でも、店長が表に出て来ず裏でずっとこもって仕事をしてます。表に出てきたと思ったら(手伝ってくれているのでしょうが)邪魔になるようなことをしてきます。
また、混んでるとだんだん機嫌が悪くなるので店の雰囲気が悪くなるので困ります。
前の店長のときはこんなことなかったのに……

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 3.00

最初は良かったけど・・・

現在4年目で退職検討中の者です
最初の1年は何事もなく楽しくできましたが
店長が変わってから僕や一部スタッフを冷遇したり
急激に当たりが強かったり、忙しい時に
あまり気が効かず洗い物や商品提供が遅れ
クレームが入ったりはよくありました
確かに見た目の雰囲気はとても良いのですが
内部になるとタリーズはギスギス感が否めません

参考になりましたか?

2.00

店舗かな

初めてのバイトでした。
覚えること多いです、最初はレジから覚えさせられます。その後慣れたらドリンクとフードの作り方を覚えます。私は覚えることが苦手でドリンクを作るところで辞めました。本当にドリンクとフードの数が多いので覚えるのが大変です。

私の働いていた店舗は大学生が多かったです。
ですが、私の店舗は社員さんとフリーターの方が本当に最悪です。愚痴など目の前で言われました。
私は約半年やってましたが、その間に6人くらい辞めてました。

店舗にもよると思います......。
覚える事が多いいバイトですが、頑張って下さい。

参考になりましたか?

1.00

二度と働きたくない

覚えること多すぎだし店長にはバリやってると毎回監視みたいにジッと見られてもう精神的に無理間違ってるのかしらんがいきなり肘で人を無理矢理どかそうとする仕事入るたんびに憂鬱になり最悪だった

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

うーん良くないかも

1日研修終わりその後店舗のルールを教えられ
自分で覚えて形式で、研修をしたその日から行う

役割分担上一気に全て膨大な知識を覚えないといけないため
初心者向けではない(しめ作業も含めると特に膨大)

人間関係は運
私は悪口言っているのが丸聞こえ、価値観の押し付けがすごい
小馬鹿にされる 等々ありました

纏めると
給料と仕事量に関しては見合って無い
初心者向けでは無い
人間関係は運
研修が良く無い
レジ慣れてる方、接客経験済みの方
カフェ好きな方はいいと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

一度教えてもらったことは基本的には覚えてないと嫌な顔されます。

覚えることが多く、社員にもよりますか一度教えてもらったことを聞くと怒られたり、嫌な顔されます。そして、初日に35ページほどの冊子を二冊もらいそこに載っていることを聞かれ、答えられないとまた、嫌な顔されます。時給も安く、スピードを重視する傾向があり、はじめの頃は作業が遅いので1時間ほど残業させられました。面接の際などに社員の人間関係に注目して働くか決めることをおすすめします。作業はきついですよ。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

いきなりレジ。

ややこしいレジなのに、3分ほどの説明でいきなりレジでした。憶えることが膨大ですが、一回言われたことは二回めは怒られます。もの憶えのいい人で打たれ強い人が向いています。余計な人間関係なしに徹底的に割り切って仕事をしたい人にはいいと思います。コーヒーは他所のチェーンより絶対美味しいですし、スイーツも充実しています。社割で買えますよ!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら